TEL

MENU

関東

関西

広報ブログ

2024年04月18日(木)

今年はパリオリンピック、パリパラリンピックの開催年。

オリンピックの開幕まで100日を切り「いよいよ」と心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。

グッドタイムリビングが運営する有料老人ホームでは2008年から、パラリンピック種目であるボッチャをアクティビティに取り入れています。

ボッチャは、重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツ。

ジャックボールと呼ばれる白いボールに向かって赤・青それぞれのボールを投げ、いかに近づけるかを競う競技です。

ルールはシンプルですが、相手が投げづらい位置にボールを転がしたり、ジャックボールに当てて動かしたりと、駆け引きや戦略を必要とするため、脳の活性化が期待できます。

また投げ方は自由なので、下手投げ、上手投げ、立ったまま、座ったまま、お身体の状態に合わせてそれぞれの投法でチャレンジできることから、毎回多くのゲスト(ご入居者)が楽しんで参加されています。

通常のボッチャの他、独自のアレンジを加えたターゲットボッチャも盛んに行っており、毎年、ゲストハウス対抗の「ターゲットボッチャ選手権大会」を開催しています。

6d1d2644f91c2505f80eba53e5cfda4322d31486.png

ターゲットボッチャは、ボッチャをアレンジしたもので、床に敷かれた得点シートに向かってボールを投げ、合計得点を競います。

ターゲットボッチャ選手権大会の様子は、グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルにて公開しています。ぜひご覧ください!

ターゲットボッチャ選手権大会の様子を紹介した動画はこちら>>

2024年04月12日(金)

介護スタッフのスタート資格と言える「介護職員初任者研修」。

座学と実技を組み合わせた約130時間のカリキュラムを受講し、介護に必要な基礎知識と技術を身に付けます。

グッドタイムリビングでは優秀な人材確保に向け、202310月より、無資格者を対象に「介護職員初任者研修」の受講を支援し、新規採用や介護職以外の既存スタッフの職種転換につなげる取り組みを開始しました。

GTL_研修.jpg

実技(社内研修)の様子


修了者はマナーや言葉づかい、身だしなみなどグッドタイムリビングの社員として必要な心構えを学ぶ社内研修を受講後、各ゲストハウス(拠点)で介護スタッフとして活躍中です! 

グッドタイムリビングではこの他にも、"介護のスペシャリスト"資格とも言える介護福祉士国家試験については受験費用の補助(※)や、eラーニングを使用した学習支援を行うなど、社員の成長を継続的に後押しています!

(※)初回受験に限る

2024年04月11日(木)

2024年4月10日「シルバー産業新聞」に、当社が実施した第2回「介護の日」川柳コンテストに関する記事が掲載されました。

当コンテストは、川柳づくりを通じて、多くの方に介護への関心や理解を深めていただくことを目的に 2022年から開催しており、第 2 回目となる今回は 10 歳未満から 100 歳以上まで幅広い年齢層の方から 8,921 句の作品が寄せられました。


当コンテストが、多くの方にとって介護への関心や理解を深めるきっかけとなることを願っています。

■第2回「介護の日」川柳コンテスト「Good Time 大賞(最優秀賞)」発表

https://www.gtl-daiwa.co.jp/uploads/pressinfo_231107.pdf

2024年03月11日(月)

グッドタイムリビングが運営する有料老人ホーム「グッドタイム リビング なかもず」では、2015年の開設以来、近隣の大学に通う学生との世代間交流の取り組みを行っています。

202310月には交流イベントを行い、学生の皆さんが企画してくれた、福笑いやお手玉などの「昔遊び」を行い、楽しいひと時を過ごしました。

また202311月に開催された大阪市立大学の学園祭「白鷺祭」では、学生の皆さんが案内してくださり、ゲスト(ご入居者)も屋台での買い物、音楽やダンス、演劇などのパフォーマンスを楽しまれました。

グッドタイム リビング なかもずは、同建物内に学生マンション「グッドタイム リビング なかもず大学生協学生会館」を併設しています。

ひとつ屋根の下に高齢者と学生の生活を組み合わせたことをきっかけに、多世代交流による「共生」をテーマに当社のスタッフ、学生、大学生協の職員を構成員とするコミュニティーサークル「なかもずクロスエイジプロジェクト」を発足させ、建物内外で行われるアクティビティの企画・実施を図り、高齢者と学生の新しいライフスタイルを創出しています。

こうした活動が地域にも広がり、近隣との交流も広がりました。

大阪市立大学の学園祭「白鷺祭」訪問の様子や「クロスエイジプロジェクト」の様子は、グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルでもご覧いただけます!

「白鷺祭」訪問の様子を紹介した動画はこちら>>
「クロスエイジプロジェクト」の様子を紹介した動画はこちら>>

2024年01月24日(水)

2024年1月24日「高齢者住宅新聞」に、当社代表取締役会長 岡口および代表取締役社長 河合のインタビューが掲載されました。

↓記事画像をクリックしていただくと、拡大して表示されます。

2024年1月24日「高齢者住宅新聞」1面

gtl240224.PNG

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

自然豊か&利便性良し!有料老人ホームの周辺環境紹介【グッドタイム リビング 小野】

YouTube

YouTube

自然豊か&利便性良し!有料老人ホームの周辺環境紹介【グッドタイム リビング 小野】

10周年の感謝を込めて 和楽器ユニットTRAinnovationによる演奏 介護付有料老人ホーム【グッドタイム リビング なかもず】

YouTube

YouTube

10周年の感謝を込めて 和楽器ユニットTRAinnovationによる演奏 介護付有料老人ホーム【グッドタイム リビング なかもず】

【第4回川柳コンテスト】8月の優秀賞を発表!

イベント

イベント

【第4回川柳コンテスト】8月の優秀賞を発表!

体験ショートステイのご案内

キャンペーン

キャンペーン

体験ショートステイのご案内

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中