TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 長津田みなみ台のブログ

2023年08月18日(金)

7月30日(日)

土用の丑の日、昼食で提供された〝うな重〟の紹介です。

9I4A4679.jpg

【 うな重 】(国産)

茄子のポン酢和え / すまし汁 / デザートが含まれます。

9I4A4677.jpg

鰻は〝宮崎産〟で、半身が使用されています。

9I4A4707.jpg

9I4A4708.jpg

9I4A4709.jpg

9I4A4712.jpg

9I4A4713.jpg

9I4A4714.jpg

重箱のフタを開ける瞬間、なぜか心がときめいてしまった、そんな経験はありませんでしょうか?

皆さまの笑顔が、それを物語っているようにも思えます。

9I4A4697.jpg

9I4A4695.jpg

9I4A4701.jpg

この日、多くの皆さまが〝うな重〟を注文されました。

季節ごとに設けられている土用の丑の日ですが、次回は10月22日になります。

その日まで、お楽しみに・・・💛


★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

<お知らせ>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2023年08月15日(火)

レストランでの、季節限定メニューを紹介します。

IMG_0932.jpg

【 ゆずシャーベット 】 9月30日までの期間限定

バニラアイスとゆずシャーベットがツインになっていて、ミントが添えられています。

バニラアイスの濃厚な甘みと、ゆずシャーベットのさっぱりとした味がミックスされた、夏ならではのメニューです。

夏も真っ盛りになり、食後にアイスを注文されるゲストも多くなっています。

IMG_0936.jpg

【 夏そうめん 】 8月31日までの期間限定

冷やし中華ならぬ、そうめんに具材を乗せた、オリジナルメニューです。

具材の大葉 / ミョウガ / 白髪ねぎ / サラダチキンが、そうめんの味をいっそう引き立てています。

つゆにつけて召し上がっても、又は、ぶっかけで召し上がっていただいても、どちらでも美味しくいただけます。

お好きな方用に〝ゆず七味〟を添えています。

これらのメニューは、ご来館いただいたご家族の方も、パーティールームでのお食事に限り、オーダーが可能です。

一度、お試しになってみませんか?


★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

<お知らせ>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2023年08月14日(月)

7月25日(火)

この日の昼食メニュー〝海老のチリソースと手作りしゅうまい〟をご紹介します。

IMG_0995.jpg

IMG_0997.jpg

今週の卓上花は〝スプレーカーネーション〟です。

IMG_0985.jpg

【 海老のチリソースと手作りしゅうまい 】

ご飯 / 中華スープ / デザートが付いています。

IMG_0987.jpg

チリソース(5尾) に加え、よりご満足いただけるよう黄ニラと共に塩味を付けて炒めた海老(2尾)も盛られています。

※海老は、バナメイエビを使用しています。

きゅうりの飾り切りと、黄色と緑のズッキーニのスライス、揚げた春雨がさらに料理を引き立てています。

非常に、色合いもきれいに盛られています。

中華料理は、四川、広東、北京、上海と、四つに分けられますが、こちらは、上海料理に一番近いと思われます。

実は、料理長自身、かっては中華街にあるお店で鍋を振っていた経験があります。

IMG_0989.jpg

こちらは手作りシューマイです。

メインとなる豚挽肉の他、ホタテ、貝柱、青ネギ等の具材に、数種類の調味料が使用され、仕上げられています。

さて、そのお味は・・・自慢の一品です‼

IMG_0992.jpg

デザートは、台湾スイーツで有名な〝オーギョーチ〟です。

IMG_1008.jpg

IMG_1010.jpg

IMG_1011.jpg

IMG_1012.jpg

IMG_1013.jpg

IMG_1018.jpg

IMG_1024.jpg

IMG_1027.jpg

IMG_1030.jpg

心を込めた配膳を心掛けています。

料理長自慢の、中華料理の神髄をお楽しみください。


★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

<お知らせ>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2023年08月07日(月)

7月3日(月)

☆心躍る10周年夏祭り☆の3日目のテーマは【 懐かしの夏祭り 】です。

午前中の〝昔遊びを楽しもう〟と、午後の〝よさこい踊り〟の2つのプログラムが開催されました。

9I4A4518.jpg

GTCサロンに設けられた、特設会場です。

けん玉やビー玉、おはじきに輪投げ等、ゲストの皆さまが子供の頃に親しんだ遊びをテーマとしました。

9I4A4516.jpg9I4A4514.jpg

〝お手玉投げ〟です。

ボッチャで使用する得点版を使用していますが、投げているのはお手玉です。

昔は手作りだったのでしょうか、カラフルなものが目立ちます。

9I4A4555.jpg

9I4A4524.jpg

9I4A4528.jpg

定番の〝金魚すくい〟です。

※本物ではありません。

なぜか、タコやカメ、アヒルまでもが浮いていますが・・・(笑)

9I4A4520.jpg

射的ならぬ〝的あて〟です。

的には、スタッフの写真が使用されています。

知ってか知らずか、皆、憎々しい顔をしています(笑)

9I4A4525.jpg

9I4A4526.jpg

ジェネラルマネージャー自らが、的を狙うコツと使用方法を説明しています。

9I4A4536.jpg

用意されたのは、スポンジの玉が飛び出す、スポンジ銃です。

9I4A4590.jpg

3日間に渡って開催された☆心躍る10周年夏祭り☆も、いよいよ最後のイベントとなりました。

トリを飾るのは、スタッフの一人が所属している【 ぞっこん町田`98 】という団体の〝よさこい踊り〟です。

※換気などの感染症対策を講じた上で実施しています

IMG_0859.jpg

IMG_0863.jpg

入場前のミーティング中の皆さまを撮っていたら、気付いてポーズを取ってくれました。

踊り手5人に、口上1名の、計6名で実施します。

IMG_0857.jpg

今か今かと、入場を待つゲストの皆さまに、スタッフより〝鳴子〟と呼ばれる楽器が配られています。

この楽器を振ることにより音を発生させ、踊り手と観客が一緒になって盛り上がっていこうと試みています。

IMG_0868.jpg

IMG_0871.jpg

入場が始まりました。

皆、華やかな衣装をまとっています。

左端がゲストハウススタッフの〝T〟です。

まさか彼女が昨日、アロハで〝涙そうそう〟を唄っていた本人とは・・・⁈

9I4A4581.jpg

入場と同時に、ゲストの皆さまも一斉に〝鳴子〟を振り、鳴らします。

IMG_0876.jpg

IMG_0877.jpg

ゲストの前を、隊列を組んで一周しています。

その間隔に、乱れはありません。

IMG_0880.jpg

IMG_0881.jpg

ここで、口上を担当する方より〝よさこい踊り〟の歴史や踊り方の説明、及びメンバー紹介がありました。

IMG_0899.jpg

続いて、スタッフの〝T〟からも、皆さまに向って挨拶がありました。

自身が〝よさこい踊り〟に掛けている情熱が、ひしひしと伝わってきます。

9I4A4593.jpg

9I4A4594.jpg

9I4A4595.jpg

本格的に〝よさこい踊り〟が始まりました。

踊りも、一段と激しさが増しています。

9I4A4601.jpg

9I4A4599.jpg

おおっ⁉ なんと、衣装にこんな仕掛けがあったとは・・・(😲)

9I4A4592.jpg

唖然とするゲストの皆さまです。

恐らく、初めて〝よさこい踊り〟を目にしたゲストも多いのでは・・・⁈

IMG_0890.jpgIMG_0891.jpg

更に踊りは続きます。

9I4A4574.jpg

当初、その激しい踊りと派手な衣装に、驚きを隠せない素振りのゲストの皆さまでしたが、最後は〝鳴子〟を振りながら、心の底から楽しんでいる様子が伺えました。

IMG_0903.jpg

この日〝よさこい踊り〟を披露いただいた【 ぞっこん町田`98 】の皆さまです。

本当にありがとうございました。

あれっ?ずいぶん写真慣れをしているようにも見えますが・・・⁈

IMG_0910.jpg

開業以来初めて、3日間連続の〝夏祭りイベント〟を決行しました。

中心となったGTCスタッフ、及び実行委員のスタッフです。

皆さん、本当にお疲れ様でした‼💛


★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

<お知らせ>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2023年08月02日(水)

7月2日(日)

☆心躍る10周年夏祭り☆の2日目【 ハワイアンの日 】は、午前がカラオケ大会、午後にフラダンスショーが開催されました。

本日は、スタッフが一日中アロハを着て、その雰囲気を醸し出そうと励んでいます。

カラオケ大会はゲストの皆さまだけでなく、スタッフも多数、参加しています。

誰かが唄い終えるたびに、大きな歓声が沸いていました。

IMG_0647.jpg

GTCサロンに設けられた、カラオケ大会の会場です。

9I4A4428.jpg

関西出身の、今年の新入社員〝K〟です。

最近、徐々にこちらの生活にも慣れてきたそうです。

曲は意外にも「マリーゴールト」でした。

次はぜひ「大阪ボレロ」をお願いします。

9I4A4420.jpg

ゲストの〝N〟様です。

大好きな「北の宿から」を熱唱されました。

9I4A4424.jpg

可愛らしい姿で「涙そうそう」を歌うのは、青森出身のスタッフ〝T〟です。

ですが、翌日には、この姿が一変します。

果たして、その姿とは・・・⁈

3日目のイベントのご報告を、お楽しみに・・・。

9I4A4426.jpg

カラオケと麻雀が大好きなゲスト〝F〟様の歌唱で、曲は「俺でいいのか」です。

9I4A4435.jpg

満を持して出てまいりました。

ゲストハウスの誇る〝ピンクレディー〟の二人です。

曲は、あの大ヒット曲の「UFO」です。

微妙ながらも、振り付けもしっかりと息が合っていました。

9I4A4431.jpg

カラオケ教室に通われる程、歌唱の大好きなゲスト〝I〟様です。

この時も「窓」という難しい曲にチャレンジしていました。

9I4A4441.jpg

マイクを握ると自然とポーズを取ってしまうのは、スタッフの〝シューヘイ〟です。

その容姿と歌唱力にゲスト、スタッフ問わず常に多くのファンが・・・。

数多いレパートリーの中から選ばれた曲は「君は薔薇より美しい」でした。

9I4A4440.jpg

ゲスト〝F〟様は、往年の名曲でもある「雨の御堂筋」を唄われていました。

9I4A4447.jpg

ラストは☆心躍る10周年夏祭り☆全般の運営を担当している、GTCスタッフの2人です。

イベント開催の際には、なくてはならない存在で、進行には常に気を配っています。

もちろん担当上、歌唱も得意です‼

曲は、ちょっと(大分?) 懐かしい「恋のダイヤル6700」でした。

次は、午後から行われた〝フラダンスショー〟です。

IMG_0678.jpg

実は最初の2曲の踊りを、急遽集められたゲストハウスのスタッフで演奏することが決まり、そのリハーサル風景です。

ちょっと緊張感が足りないような・・・。

んっ、それとも余裕なのか・・・?

IMG_0682.jpg

入場が始まりました。

今回は、人気のクラブ(座ってフラダンス)の講師をお願いしている先生が、ご自身の教室の生徒さんを伴って、ショーを行ってくださいました。

IMG_0694.jpg

IMG_0696.jpg

IMG_0702.jpg

IMG_0686.jpg

スタッフの演奏により「アロハオエ」と「涙そうそう」の踊りがコラボされました。

マンドリン7本の内2本がメロディーを担当し、他はコードを弾きます。

9I4A4467.jpg

IMG_0716.jpg

9I4A4484.jpg

講師の先生お一人による、デモンストレーションです。

ゲストの皆さま、もう、ただただ、うっとりと見とれてしまっています。

9I4A4479.jpg9I4A4480.jpg9I4A4481.jpg

衣装を変えられて再登場です。

踊りもさることながら、その衣装にも目が釘付けに・・・。

9I4A4493.jpg

9I4A4501.jpg

9I4A4488.jpg

10周年を祝いに、当日は、先生の娘様も来館していただきました。

先生と同じく、ソロで踊っていただいています。

そのあまりの美しさに、ゲストの皆さまからは思わず、ため息が漏れていました。

9I4A4506.jpg

最後は全員で、結婚を祝うハワイの歌が披露されました。

普段目にすることのないフラダンスショーは、ゲストの皆さまからも大変好評をいただいています。

Mahalo ( マハロ ) ‼ ・・・ ※ハワイ語で、ありがとうの言葉です。


★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

<お知らせ>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中