選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2023年08月01日(火)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
テラスには真夏の日差しが照りつけ、ミニ向日葵がまぶしく咲いており、明るい気持ちにさせてくれます♪
暑さに負けず、今月もゲストの皆さまと楽しい時間を過ごしていきたいと思います♪
それでは、今月のグッドタイムクラブのご案内です。
【リクエストカラオケ】
8月1日・8日・15日・22日・29日(いずれも火曜日)
10:30~11:15
カラオケにはさまざまな健康効果が期待できます。
歌うことで「幸せホルモン」を充満させませんか☆
お好きな歌を思い切り歌ってください♪
【インスパイアミュージック】
8月2日(水曜日)15:00~16:00
さまざまな楽器の音色や色々なリズムを、音楽療法士の方々と一緒に聴き、味わい、楽しみませんか♪
カスタネット・太鼓・トライアングル・鈴~♪
合唱や合奏をすることで、ストレスが発散され、脳が活性化し、体力と身体機能の向上が期待できます。
ご参加お待ちしております♪
【Shall we ダンス?】
8月9日(水曜日)・27日(日曜日)
14:00~15:00
座ったままで大丈夫です!
懐かしい昭和歌謡やダンスミュージックで一緒に踊りませんか☆
自然と笑顔になりますよ♪
【和紙のちぎり絵】
8月10日(木曜日)14:00~15:00
こちらは昨年の佐藤先生オリジナル作品です。
和紙を指先でちぎると、優しい繊維が表れ、温かみがあり心が和みますね。
今月はどんな作品が仕上がるでしょうか☆
楽しみですね♪
【バンジョーコンサート】
8月13日(日曜日)14:30~15:15
青木様にお越しいただき、バンジョーコンサートを開催いたします。
とても華やかで心が湧きたつような音を奏でるバンジョー♪
明るく軽快な曲をお楽しみください☆
【大軍歌祭】
8月15日(火曜日)14:00~15:00
戦後78年。追悼を込め、黙祷を捧げます。
軍歌を歌いながら、平和に思いを馳せる時間にしませんか☆
【午後のピアノサロン】
8月19日(土曜日)・29日(火曜日)
14:15~15:00
ピアニストとして活躍されている大倉先生によるピアノ演奏♪
さまざまなジャンルの曲を演奏してくださいます。
ご一緒に歌う時間もあります。お楽しみに♪
【フラワーアレンジメント】
8月24日(木曜日)14:00~14:40
FROWER TRIP 大迫先生にご案内いただきます。
今月はどんなお花でのアレンジとなるのでしょうか☆
ゲストの皆さまの笑顔が目に浮かびます♪
【アニマルセラピー】
8月28日(月曜日)14:30~15:30
人懐こくておとなしい可愛いワンちゃんが遊びに来てくれます♪
毎回ゲストの皆さまの満面の笑顔がとてもまぶしい時間となっています♪
触れ合いを心から楽しんでください☆
8月もグッドタイムクラブは、ゲストの皆さまと元気いっぱい活動いたします♪
どうぞよろしくお願いいたします。
★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>
2023年07月28日(金)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台は、おかげ様で開設10周年を迎えることができました。
心より感謝申し上げます。
7月1日・2日・3日に☆心躍る10周年夏祭り☆を開催いたしました。
今回は7月1日に行われた☆音楽の日☆の模様をお伝えします。
初日は音楽の日といたしまして、ピアニストの大倉 真美子さんをお迎えしました。
ピアノ楽曲は
私のお父さん・モルダウ・慕情・フォスターメドレー・少年時代・川の流れのように・情熱大陸 です。
後半は皆さまとご一緒に「花は咲く」「ふるさと」を歌いました。
いつもの楽しいおしゃべりと、感情豊かな音色に心を動かされる素晴らしい演奏でした(´▽`)
そして、午後のプログラムは『インスパイアコンサート』です☆
今回はピアノとヴァイオリンに加え、クラリネットとツリーチャイムが登場(^-^)
踊りたくなるようなテンポのよい演奏に、気持ちが弾みます♪
後半は皆さまに歌詞カードをお配りして、演奏に合わせて一緒に歌いました。
そして・・・これは?
足にカスタネットとタンバリンをくくりつけたかわいいスリッパを履いて、全身で音楽を奏でています(*´▽`*)
驚きのパフォーマンスに、ゲストからも感心の声が上がりました!
10周年イベントを大いに盛り上げていただき、ありがとうございました!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
次回は、7月2日の模様をお伝えしたいと思います。
お楽しみに♪
★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>
2023年07月25日(火)
7月3日のご昼食にご提供した〝開業10周年 / 特別メニュー〟を紹介します。
今回使用された、ランチョンマットです。
今年のテーマは、スタッフから募集し、数多くの応募の中から〝心躍る十周年夏祭り〟が採用されました。
ちなみに、他には〝夏・10周年フェスタ〟〝10周年だよ!全員集合〟〝今年も暑いぜ!アニバーサリー10〟等が候補に挙がっていました。
今週の卓上花は〝姫ヒマワリ〟です。
ヒマワリと名前は付くのですが、世間一般のヒマワリとは、到底、似ていないようにも思うのですが、はて・・・?
★ 開業10周年特別メニュー / お祝いの松花堂弁当 ★
それでは料理長自慢のお料理を、一つひとつ説明させていただきます。
〇天ぷら
エビ / ししとう / イトヨリ / かぼちゃ
エビには五色あられ、イトヨリにはアーモンドがまぶされています。
そのまま召し上がれるように、全てに塩味を付けています。
〇茶巾豆腐
エビ / しいたけ / 枝豆が一緒に詰められています。
ふきの青煮と花人参が添えられました。
〇紅白酢れんこん
合鴨のスモーク / 赤魚の西京焼き /そら豆が添えられています。
〇フルーツ
オレンジ / キウイ / ぶどう
〇ご飯
赤飯 ... やはり、お祝いにはコレです。
〇すまし汁
蟹しんじょう / 小メロン ( スライス )
和食に対して、着物(浴衣)での配膳は、どこか落ち着いていて本当に似合っていると思います。
お料理の説明も、丁寧にさせていただきました。
ゲストハウスでは、ホテルと変わらぬレストランサービスを目指しています。
女性スタッフに混じって、一人、男性スタッフも奮闘していました(笑)
どうしても、袖が気になって・・・。
洋食は得意なのですが・・・。
料理長渾身のお料理のお味はいかがでしょうか?
お料理も、その方のご状態によって、いろいろな形態に分けられます。
こちらは、噛むことを和らげるための〝刻み食〟になりますが、その盛り付けや色合い等に、十分注意を払いながらご提供しております。
★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>
2023年07月18日(火)
7月7日 (金) 晴
七夕の当日、皆さまが願いを込めた短冊と、ご昼食の紹介です。
写真は、GTCサロン前に飾られた七夕飾りから、何枚かの短冊をピックアップしたものです。
〝Jungkookに逢えますように〟
韓流の熱烈ファンなのではとお見受けしますが・・・
願いが叶うことを祈っています。
〝息子と娘がまともな大人になれます様に...〟
きっとお子さま想いの、良いお母さまなのでしょうね。
その気持ちを、きっとお子さまも分かってくれているはずです。
〝又、シャルウィーダンスに行きたいです。早く〟
身体を動かすことが大好きで、GTCの同プログラムには必ず参加していただいていたのですが、現在は腰を痛めてしまい、お休みされています。
慌てずにゆっくりと回復され、またご参加いただくことを、心よりお待ちしております。
もう十日で九十歳
〝あとわずかな人生 おだやかな日々がおくれます様に〟
その人生が、より充実して楽しくなるよう、今後も寄り添いお手伝いをさせてください。
〝家族が健康で、楽しい毎日がすごせます様に〟
そうですね、まずは家族全員が健康であることが一番だと思います。
コロナ禍を経験して、改めて家族のありがたみが分かられた方も、多いのではないでしょうか?
レストランの、今週の卓上花は、夏の象徴でもある〝ひまわり〟です。
今回より、花瓶を新調しています。
いかがでしょうか?
★ 七夕の日 / 特別メニュー ★
〝そうめんとキスと夏野菜の天ぷら〟
冷製茶碗蒸し / デザートが含まれます。
七夕にそうめんを食べるのは〝天の川〟に見立てているからと、聞かされたことがあります。
だとしたら、白に混じった色とりどりの麺は、織姫と彦星、あるいは流れ星なのでしょうか?
ちなみに、赤の麺は梅じそ、緑はお茶、黄はたまごで出来ています。
天ぷらは、キス / 茄子 / かぼちゃ / 枝豆のかき揚げで、旬の魚、野菜が使用されています。
短冊に願いを込めながら、皆さま、夏の風物詩を、存分に味わっていらっしゃいました。
★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>
2023年07月07日(金)
前回の【 オールディーズ編 】の続きとなります。
【 オールディーズ編 】を、まだご覧になっていない方は、6月5日にアップされた記事をぜひ、ご覧ください。
後半のダンスパーティーでは、チーク → マンボ → ルンバ → チークの順番で、ゲストの皆さまとスタッフがカップルとなり4曲を踊り、最後にはとっておきの曲を用意しました。
チークダンスの2曲は、長津田ダンサーズの歌唱で〝メリー・ジェーン〟と〝ダンスパーティの夜〟が選択されました。
それでは先ず初めに、着替え終わってより一層(?)、華やかになった女性スタッフのドレス姿をご覧ください。
普段見ることのないスタッフの姿に、ゲストの皆さまからも、称賛の声が上がっていました。
もちろん、男性スタッフも負けてはいません。
この日、一番人気のあった、サービススタッフの〝S〟です。
男性スタッフ不足で、急遽、本社から応援に来ていただきました。
運動神経も抜群、大人の魅力で酔わせます〝T〟氏です。
〝シューヘイ〟の【メリー・ジェーン】の歌唱は、本当にシビレました。
チークの定番でもあるこの曲で、何組ものカップルが酔いしれました。
中には、本格的に社交ダンスの経験者同士による華麗なステップ(ブルース)も披露されました。
ダンスホール?
いえいえ、レストランでの撮影です。
古き良き昭和の時代を、懐かしくも思い出されたゲストもいらっしゃったのではないでしょうか?
んっ、恋人(カップル)誕生?
いいえ、立ってチークダンスを踊りたい、とのゲストの依頼に、こういう形でしたらと、お答えし了承を得たものです。
※普段、歩行器を使用されているゲストです。
車いすのゲストにも、ケアマネジャーが寄り添い、音楽に合わせ一緒に揺れています。
最後の締めはやはりこの曲、長津田ダンサーズが最も得意とする〝葉山ツイスト〟です。
ダンサーズの激しい動きに合わせ、ゲストの皆さまも、一緒にパンチを繰り出します。
約1時間半を費やしたパーティーは、盛況のうちに終了いたしました。
すでに、次回を楽しみにされている声も、多く寄せられています。
この日、運営を担当したスタッフです。
終了後、ゲストの皆さまより、次々と感謝とねぎらいのお言葉をいただけたのも、皆さまのおかげと、大変感謝をしております。
本当に、お疲れさまでした‼
★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ