10周年の感謝を込めて 和楽器ユニットTRAinnovationによる演奏 介護付有料老人ホーム【グッドタイム リビング なかもず】
2025年07月15日(火)
ブログをご覧の皆さまこんにちは。ケアアテンダントの岡です。
先日、ゲストのI様のお部屋にお邪魔した際、大きな荷物や家具が段ボールに収められていたのが目に入り、ご本人に「お引越しでもするのですか?」と冗談交じりにお聞きしたところ、
「実はそうなんだよ。別のフロアの部屋もいくつか見学させてもらったんだけど、ここよりも気に入った部屋があってね」と驚きの返答が返ってきました。
部屋を変えられる理由はさまざまでしょうが、I様はその一つとして、"窓からの景色"を挙げられました。I様は以前登山をよくされていたとのことで、部屋の窓から自然、特に緑が見える景色をご希望されていらっしゃいました。
I様が入居された当時はご希望に沿える居室がなかったのですが、ここ数か月のうちに空きが出た居室を見学され移動に至ったとのことです。
ご移動後に新しいお部屋の所感をお尋ねすると、
「ここからの景色とてもイイね!部屋で過ごす時間が多いから窓からの眺めが楽しみの一つになっているよ」と、とても喜ばれておりました。
モノレールの線路に囲まれていますのがみなと公園の木々で、春には桜が見られるのもポイントです!I様にはぜひ、季節ごとに移り行く自然を楽しんでいただければと思います。
こちらのお部屋は東向きですが、反対に西向きのお部屋からは港やポートタワーを臨むことができますので、ご入居を検討されるに際して参考にしていただければ幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
2025年07月14日(月)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。ケアアテンダントの木戸内です。
2025年7月7日は、グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通が開設して18周年目の日でした!
日頃ゲストハウスを支えてくださっているゲスト、そしてご家族の皆さまに、この場を借りて感謝申し上げます。
毎年7月7日は周年祭として、皆さまが楽しんでいただけるよう感謝を込めてさまざまな催しを開催しています。
例年どおりですと、スタッフが身体を張った個性溢れる出し物をしているところですが..・・・
今年は、スペシャルゲストをお呼びして特別なステージをご用意しました!
(...毎年全力でソーラン節を踊り、翌日(人によっては数日後...)筋肉痛に苦しんでいる男性スタッフから安堵の声が出ていたのは内緒です。)
煌びやかな衣装、華やかなメイク、弾ける笑顔!
鳳あづまさんが代表を務める「呼華歌劇団KOHANA」の皆さまです!
ゲストの前で、生ステージを披露していただきました。
演目は5部から構成され、どの演目も見ごたえのある素晴らしいものでした!
『和のダンス こころ万華鏡』
しゃんしゃん傘と呼ばれる傘を用いたダンスです。極彩色の衣装と華やかな色とりどりの傘で賑やかにお届けいたします!
『歌とダンス ラテンメドレー』
心躍る情熱のラテン曲の数々、和製タンゴとも言える雨に咲く花。
そしてシャンソンへ続くラテンメドレーをお届けいたします!
愛の賛歌のシーンでは、ゲストも一緒に口ずさみ大盛り上がりでした。
『歌 川の流れのように』
名曲『川の流れのように』をロマンチックに歌い上げます。
力強く、それでいて繊細な歌声に皆さまうっとり聞き入っていました。
素晴らしい歌やダンスからスタートし、ゲストのすぐ傍まで来てくださる演者さんに、皆さま大興奮です!
まだまだステージは続きます!次回「祝☆18周年!Part2」をお楽しみに!
最後までご覧いただきありがとうございました。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
2025年07月11日(金)
ブログをご覧の皆さまこんにちは。本日担当させていただきます磯部です。
先日、脳トレ(CogEvo)のお誘いをしに、N様のお部屋に伺うと、いつもと雰囲気が違うことに気付きました。
そのことを伝えると、にっこり笑顔で「美容室に行ってきて、綺麗にしてもらったの♪いつも短くてそんなに変わらないから、気付いてもらえて嬉しい!やっぱり、自分が良いって思っていると、なんだか気分も上がるし、さらにべっぴんさんになった気分なんだ。」とお話ししてくださいました。
N様の弾けるような笑顔を見られて、私も気持ちがハッピー♪になりました。
いつも前向きな考え方をされ、毎日を楽しまれているN様。
どうしたらそんな考え方が出来るようになれるのか尋ねてみると「人と比べないことと、何より大切なのは、自分をすてきだと信じる心かな。やっぱり、見た目より心が綺麗な人は惹かれるよね。」とアドバイスをいただきました。
まずは自分のことを褒めることから始めてみようと思いました。
いつも明るく笑顔がすてきなN様のような人生を送るにはまだまだ修行が足りませんが、小さな一歩を重ねて行きたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。次回周年祭の記事をお楽しみに♪
2025年07月10日(木)
ブログをご覧の皆さまこんにちは。
ケアアテンダントの中村です。
先月6月19日、グッドタイムクラブの外出イベントの一環としてゲストの皆さまと服部農園紫陽花屋敷に紫陽花見学に行ってまいりました。
天気は快晴、絶好の外出日和と言いたいところではありますが...
連日の猛暑、気温は30度越えの厳しい暑さの中での外出となりました。
ゲストハウスから茂原市にある服部農園までは約40㎞、車で約1時間20分程の道のりです。
ゲスト8名、スタッフ6名の計14名で熱中症対策を万全にして、車3台での少し遠出のプチドライブとなりました。
「楽しみで昨晩は中々、寝付けなかったよ。」と、寝不足気味の目を輝かせて遠足前の学生気分に戻られたゲストもいらっしゃいました。
車に揺られること1時間程...
紫陽花鑑賞の前に、まずは腹ごしらえです!日本料理レストラン「竹りん」に立ち寄り昼食をいただきます。
豆乳鍋とお寿司、天ぷらの豪勢な「竹りん御膳」です。
地元ジビエを使ったイノシシハムもあり珍しい味に皆さま舌鼓を打たれ大変喜ばれておりました。
お腹も膨れて大満足、眠たくなる前に出発しましょう!
いざ鎌倉ならぬ、いざ紫陽花!
途中渋滞も無く無事に服部農園に到着しました。
18000㎡の広大な敷地に植えられた約250種類、10000株以上の紫陽花の陽花が可愛らしく咲き誇り私たちを出迎えてくれました。
山の斜面から望む紫陽花は絶景でした。
ホンアジサイ、ガクアジサイ、カシワバアジサイ、アナベル、等、街中では普段見かけない珍しい品種の紫陽花が咲いておりました。
「わぁ綺麗!」
「こんなにたくさんの紫陽花を見るのは生まれて初めてよ。」
「暑いけど来て本当に良かったよ。」
等々、少年少女の様な笑顔で紫陽花達を愛でていらっしゃいました。
しっかり水分補給、休憩を取りながらゆっくり歩いていきます。
難所の山道もなんのその!
ゲストの車椅子を押す私達の手にも力が入ります。
満開の紫陽花にヤッホーと叫びたくなりますね。
最後の締めは、千葉県名産のピ-ナッツを使ったソフトクリームで乾杯しました。
猛暑の中歩いた後のアイスは格別ですね!
皆さまの笑顔が本当に嬉しく疲れも吹っ飛びました。
来年もぜひ、紫陽花を愛でに行きましょう。
それまで元気にお過ごしください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
2025年07月09日(水)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
ケアアテンダントの松野です。
このブログが更新されているということは...そうです。
7月になりました!
毎月、月が変わることにフロアの装飾品が変わっていて、いつも凄いなぁと感じます。
今月の設えのメインは、ひまわりです!
記念にパシャリと撮りました。
太陽の動きに合わせて花の向きが変わることから「向日葵」と付けられています。
英語では「sunflower」と書きますね。正に夏を代表するお花です!
暑い夏でも凛と咲いているひまわりを見ると、こちらも元気をもらえますね。
今日も一日元気よく!
今週もご覧いただきありがとうございました。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ