TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のブログ

2025年06月09日(月)

こんにちは。看護師の長井です。

今年の4月から訪問看護チームの理学療法士がまた2名体制となりました!
朝の体操も定期的に理学療法士が実施することになっています。

本当でしたらゲストの方々の笑顔を写したいところでしたが、 大勢の方がご参加なので後ろから撮らせていただきました。
雰囲気だけでも感じていただけたらと思います。

IMG_RH01.jpg
IMG_RH02.jpg
IMG_RH3.jpg
IMG_RH4.jpg

腕上げ、足踏み、ひねりの運動...
車椅子の方、腕や足が痛くてうまく動かせない方でも無理なく行えるような内容になっています。
体を適度に動かして、1日元気に過ごしましょう!

ご覧いただきありがとうございました。



☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2025年06月04日(水)

ブログをご覧の皆さまこんにちは、ケアアテンダントの岡です。
6月に入り、梅雨入りに向けカウントダウンが始まっているかの如く、不安定な天候が続いていますね。
このブログを作成している現在も外では雨が降りしきっており、気分は低調です...
ですが、こんなときこそおうち時間を充実させていきましょうね!

20250601(1).jpg
さて、先日ゲストの皆さまと一緒に折り紙をさせていただく機会がありました。
皆さま意外にも折り鶴の折り方を忘れられている方が多く、かく言う私も幼稚園の時分以来ですので20年近く折り鶴とは無縁の人生を歩んできたのですっかり折り方を失念していたのですが、マニュアルを見ながら折り進めていくと次第に思い出し、何羽か折ることでオートマティック的に折り鶴を作ることができるようになりました。
20250601(2).jpg
中でも綺麗に折れたものをゲストの皆さまにお見せすると、
「上手に折れてるね!私にも教えて!」「途中まで折れたんだけど綺麗に出来ないから仕上げをお願い!」などと私を頼ってくださいました。
20250601(3).jpg
20250601(4).jpg
私が折り方を実際に隣で折りながらゲストにお伝えすると、皆さま丁寧に折っていらっしゃり、端正な鶴が次々と完成していきました。
20250601(5).jpg
折り紙は指先の運動を促したり、集中力を養う効果がありますが、何より作品を完成させたときの達成感を味わうことが醍醐味です。

ゲストの皆さまもご自身で完成された折り鶴をご覧になって「教えてもらったおかげで綺麗に折れたわ!」「ちょっと曲がってるけど自分で作ったからか愛着が湧くわね」と満足していらっしゃいました。
皆さまも雨で外に出られない日などは、お家でいつもとは少し違う体験をして楽しみながら梅雨を乗り切っていきましょうね。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
 

☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2025年06月02日(月)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
ケアアテンダントの木戸内です。

先日の「春の大運動会!Part1」に続き、Part2をお送りいたします。

赤組優勢の熱い前半戦が終了し、休憩時間です。
202506021.jpg
しっかり水分・糖分補給をして、いざ後半戦です!

202506022.jpg
4戦目:......何の競技か、分かりますか?
マグロを英語で「Tuna(ツナ)」、ツナのぬいぐるみが乗ったカゴのロープを引っ張る...
そう、綱引きです!笑

赤組はN様とT様に、白組はO様とN様に代表してカゴからマグロを落とさないように、でも素早く全力で引いてもらいます!
先にマグロを釣り上げた方が勝利です。

202506023.jpg
202506024.jpg
202506025.jpg

大接戦でしたが、白組の勝利です!
マグロのぬいぐるみ、意外と抱き心地が良く皆さまに大好評でした。

5戦目:卵リレー
おたまで卵を隣の方に渡していきます。
202506026.jpg
202506027.jpg
落とさないよう慎重に...結果は、赤組の勝利です!

6戦目:玉入れ
運動会の代名詞、玉入れで最終決戦です。
いよいよ勝者が決まります。皆さま、気合いを入れていきましょう!
202505307.jpg
202505309.jpg
結果はなんと、57:57でぴったり引き分けでした!

全6種目、全力で戦い抜いた皆さま、優勝チーム発表を見守ります。
赤組:400点
白組:350点
赤組の勝利です!おめでとうございます!代表して、O様が賞状を受け取ります。
2025060210.jpg

今年は初めて参加されるゲストが多く、新たな種目も加わり大盛り上がりでした。

普段の穏やかな顔とは違う、戦闘モード全開の皆さまの顔は生き生きとされていました。
こうして1つのイベントをみんなでやると、勝っても負けても楽しいものですね。

スタッフもゲストも、お疲れさまでした!
2025060211.jpg
2025060212.jpg
2025060213.jpg

最後までご覧いただきありがとうございました。


☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2025年05月30日(金)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
ケアアテンダントの磯部です.


5月も今日で終わり。
本格的な梅雨の時期が近づき、度の高いジメジメした気候になってきましたね。
水分補給をこまめに取りながら夏バテしないよう、今から体力作りをしていきましょう!

体力づくりと言えば、グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通では毎朝ラジオ体操を行っています。
1日の始まりに体を動かすと、頭も体もすっきりしますよね。

普段の体操ではビデオを使用しているのですが、毎週火曜日だけケアアテンダントが独自に考えた特別な体操を行っています!
ビデオでの体操とは違い、お話をしながら行うのでゲストからも大人気です!

印象に残るこの館内ポスターで、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
202505301.jpg
もう少しアップに...

202505302.jpg
体操担当の入江(左)と、花見(右)です。
2人ともケアアテンダントになる前はグッドタイムクラブを担当していた経歴があり、場を盛り上げることが得意です。

今回は、花見体操をご紹介いたします!

まずは上半身、下半身と順番に体をほぐしていきます。
202505304.jpg

202505303.jpg

腕を後ろに回す動作です。
202505305.jpg
I様、体が柔らかいですね!
「これくらいならへっちゃらよ!腕が伸びて気持ちいいわ」
と、笑顔でお話してくださいました。

T様は「少し動かすだけで、体がスッとするの。今日も1日、あなたも頑張ってね」
と、声をかけてくださいました。
202505306.jpg
私も皆さまと一緒に体を動かし、背筋が伸びた気がします。
今日も1日がんばりましょう!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。




☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2025年05月29日(木)

こんにちは。ケアアテンダントの井上です。

5月23日といえば、皆さま何の日か分かりますか?
「世界亀の日」だそうです。
亀に関心を向け、知識を深め、敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の行動を奨励することを目的としています。

まさに、亀のための日ですね。
実は、ゲストハウス近くの公園の池には亀がたくさんいます。

亀の日にちなんで、その日はO様と見に行きました。

IMG_0071.jpg

IMG_0072.jpg

O様は「昔はよく田んぼに亀を取りに行ったな。子供の頃はそんなことぐらいしかやることがなかったからね。」とおっしゃっていました。

IMG_0074.jpg
IMG_0073.jpg

O様が「あそこにもあそこにもいっぱいいる!」とおっしゃるとどこからともなく無数の亀が集まってきました。

IMG_0075.jpg

「きっと餌をもらえると思って集まってるんだな。亀使いになった気分だ!」と微笑まれていました。

最後までご覧いただきありがとうございました。


☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

YouTube

YouTube

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

YouTube

YouTube

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中