TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のブログ

2024年11月26日(火)

ブログをご覧の皆さまこんにちは。ケアアテンダントの岡です。
本日はグッドタイムクラブで行われていた脳トレにご一緒したときのことをレポートさせていただきます。
IMG_0127.jpg
数字やサイコロの目、漢数字を足し算していく問題は、皆さまスラスラと解かれていらっしゃいました。
文字列から言葉を探すパズルや、クロスワードは苦戦されている方も多く、私も一緒に解かせていただきました。
IMG_0126.jpg
クロスワードの中に「磯の鮑の片想い」という言葉が出てきたのですが、私はその言葉を寡聞にして存じませんでした。
「なんで鮑なんですかね?」と私が独り言のように言うと、近くに座っていらっしゃったK様が、
「鮑は一枚貝なんだけど、二枚貝の片方だけが付いているように見えるでしょ、想っていても相手がいないってことで片想いを表しているんだよ」
と由来を丁寧に教えてくださいました。

私にとってはいつ使うかわからない言葉ですが、新しい言葉を知ると賢くなった気になって嬉しいものですね。これからも人生の先輩としてゲストの皆さまからさまざまなことをご教授いただきたいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。



☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2024年11月21日(木)

RUN伴(とも)とは?

認知症の方や家族、支援者、一般の人がリレーしながらたすきを繋ぎゴールを目指すイベントです。
たすきを繋ぐという非日常な体験、出会い、気づきから認知症の方と誰もが暮らしやすい地域、暮らしを提案し、それぞれの日常が変わっていくことを目指していく「まちづくりイベント」です。

IMG_0129.jpg

今年も一般参加も含めて多くの方々が参加され大いに賑わいました。
グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通は2回目の参加です。

当日はあいにくの曇り空でしたが気温20度と、この時期にしては温かく運動日和となりました。
前走者はグッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通です。
たすきを待つ間、ゲストとスタッフの参加者全員でエイエイオー!と掛け声をし気合いを入れました。

IMG_0100.jpg
グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通からのたすきは、グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のO様とS様が受け取りました。

ゲストハウスを出発し千葉市役所までの道のりを車椅子の方やジョギングをされる方、徒歩の方、お揃いの大会Tシャツを着て、秋の景色を眺めながら楽しく走りました。
久しぶりの外出で皆さま大変喜ばれていらっしゃいました。

みなと公園も少し紅葉しており「いつもテレビとか雑誌でしか見ることができなかったけど、今日は本物を見ることができて嬉しい。何年振りかしら」「気持ちいいね。」と意気揚々と歩かれておりました。
目的地の千葉市役所では大会運営委員の方や他の参加者が拍手と歓声で迎えてくれました。
みんなで一緒にゴールテープを切り、ゴールイン!

充実した表情と心地よい疲労で達成感に包まれました。

IMG_0138.jpg

こんなすてきなフォトフレームがあったので記念に1枚パチリ。

IMG_0731.jpg


ゲストハウスに戻り、お疲れさまでしたのティータイム。キッチンカーのたい焼きとお茶で乾杯しました。

IMG_0151.jpg

初めて参加されたゲストも喜んでおられ「来年もまた参加したいね。」「オレンジの大会Tシャツは寝間着にしよう」などと話題は尽きませんでした。

本日は参加したケアアテンダントの中村とサービススタッフ平蔵が担当しました。

最後までご覧いただきありがとうございました。


☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2024年11月20日(水)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
ケアアテンダントの松野です。
寒い日が続きますが、今日は天気がよく快晴でした。

noutore20241120 (2).jpg

さて、快晴の日にゲストのK様と『脳体力トレーナー』を体験させていただきました。
実際に体験してみるとゲームもあれば、一緒に考えながら探すモードもありました。
個人的には数字と平仮名を組み合わせるモードが難しかったです。
ゲストのK様も楽しみながら体験されていて、私も嬉しかったです。
noutore20241120.jpg
最後までご覧いただきありがとうございました。

☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2024年11月14日(木)

こんにちは。
ブログ担当ケアアテンダントの井上です。

今日はグッドタイムクラブの書道の時間の様子をご紹介させていただきます。
外部の方をお呼びし、定期的に開催されています。


IMG_0080.jpg

IMG_0081.jpg


見本を参考にし「難しいけれど、楽しいよ!」と皆さま真剣に取り組んでいらっしゃいました。

最後までご覧いただきありがとうございました。


☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2024年11月13日(水)

ケアアテンダントの鶴岡です。
前回秋の気配を感じたと思ったら、ここ数日で一気に冬に突入してしまったように感じます。

今回はK様とお買い物の同行をした時の話です。

午後3時からのお買い物でしたが、まだ日が出ているので比較的暖かったので、歩いてお買い物に向かいました。

私「気温が一気に下がったので、体調を崩しやすい時期になりましたね」
K様「本当だね、暖かい格好をしたり、暖房入れないと風邪引いちゃうよ」
と気温のお話しをしたり、
私「最近まで気温が高かったので、お野菜やお米の値段が高いんですよね」
K様「お野菜は買わないからあんまり値段気にしてなかったけど、お米は主食だから高いと困るね」
と物価の高騰のお話しをしながらスーパーに向かいました。

一通りお買い物をして帰宅をしました。買ってきたお茶と和菓子を食べながら、
「歩いて疲れた身体に甘いのが染みるね」と語るK様。
「また機会があったらお願いするよ」と言ってくださり、
「こちらこそその時はよろしくお願いします」と伝えてお買い物が終了しました。

買ってきたお菓子を食べながらニコニコしていたK様。やはり甘い物は食べると幸せを感じますね。

20241113.jpg

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中