選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2024年11月07日(木)
11月11日は「介護の日」。
介護についての理解と認識を深める日として、厚生労働省により平成20年に制定されました。
また「介護の日」を含めた2週間(11月4日~11月17日)は「福祉人材確保重点実施期間」として、各地で"介護の仕事の魅力を発信する""介護に興味をもってもらう"ためのさまざまな取り組みが行われています。
こちらのブログでは6回に分けて、グッドタイムリビングの多様な人材の活躍に向けた取り組みや、実際に介護現場で活躍するスタッフをご紹介していきます!
第5回目の本日は、海外人材についてご紹介します。
グッドタイムリビングでは現在、多くの海外人材が活躍中!
そのなかで今回は、グッドタイム リビング 芝浦アイランドで介護スタッフとして働くグエン ティ スアンさんをご紹介します。
ベトナム出身のスアンさんは2020年に入社後、2021年7月に日本語能力試験(JLPT)のうち最も難しいN1に合格、また2024年3月には当社の特定技能外国人として初めて「介護福祉士国家試験」に合格しました。
「介護福祉士」は、介護分野では唯一の国家資格。
試験は全て日本語で行われ、介護の専門知識だけでなく高い日本語能力も必要とされます。
国家試験に合格し、現在は「介護福祉士」として業務にあたっているスアンさん。
今後の目標について「ゲスト(ご入居者)とのコミュニケーションの取り方についても知識を深めていきたい。特に新しく入居されたゲストに対して、どんなサポートが必要か見極められるようになりたい」と話してくれました。
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルでは、スアンさんが日本語能力試験N1に合格した時の勉強法や、これから受験する方へ向けた応援メッセージ等をご紹介しています。ぜひご覧ください!
介護福祉士合格!日本語能力試験N1保有!ベトナム人特定技能人材スアンさんの勉強法とは!?【グッドタイム リビング 芝浦アイランド】
https://www.youtube.com/watch?v=UPpMEvxphBA
次回も引き続き「海外人材」についてご紹介予定です!
お楽しみに!
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ