TEL

MENU

関東

関西

広報ブログ

2024年11月11日(月)

1111日は「介護の日」。

介護についての理解と認識を深める日として、厚生労働省により平成20年に制定されました。

また「介護の日」を含めた2週間(114日~1117日)は「福祉人材確保重点実施期間」として、各地で"介護の仕事の魅力を発信する""介護に興味をもってもらう"ためのさまざまな取り組みが行われています。

こちらのブログでは6回に分けて、グッドタイムリビングの多様な人材の活躍に向けた取り組みや、実際に介護現場で活躍するスタッフをご紹介していきます!


「介護の日」の本日は番外編として、グッドタイムリビングが開催した川柳コンテストをご紹介します!

当コンテストは、川柳づくりを通じて多くの方に介護への関心や理解を深めていただくことを目的に2022年から開催しており、第3回目となる今回は、10歳未満から100歳以上まで幅広い年齢層の方から9,150句の応募をいただきました。

一般社団法人全日本川柳協会協力のもと、優秀賞として選ばれた9句のなかから、グッドタイムリビングが運営する有料老人ホーム、シニア向けマンションにお住まいのゲスト(ご入居者)・ご家族と弊社役職員の投票によってグッドタイム大賞(最優秀賞)を決定しました!

グッドタイム大賞(最優秀賞)に選ばれた作品はこちら!

グッドタイムリビング_第3回川柳コンテスト_大賞作品.jpg

優秀賞に選ばれた作品はこちら!

・シルバーの 誇りを胸に 見る五輪 (kawase akira・56歳・石川県金沢市)

・パリ五輪 見ながら共に 励むリハ (やんちゃん・63歳・福島県二本松市)

・増え過ぎた 記憶断捨離 してる母 (上の空・64歳・京都府城陽市)

・できぬこと 増えて分かった できること (まこもじゃる・33歳・和歌山県和歌山市)

・小さい背 ほんとに僕を 背負ったんか (√-1=ipyon・67歳・東京都東大和市)

・亡き母の 枕カバーで 眠る父 (とざいとーざい・43歳・広島県広島市)

・旅行誌の 付箋が母の 夢語る (凛香・59歳・東京都世田谷区)

・推しカツは どこのグルメと 母尋ね (のぽ丸・38歳・埼玉県越谷市)

介護する側、介護される側の実体験を踏まえた句には、ご家族との日常や、普段は言葉にしづらい互いへの思いが情景豊かに表現されています。

また今年は、パリオリンピックやメジャーリーグでの日本人選手の活躍にインスパイアされた句、夏の猛暑や「推し活」といった話題を取り入れた句などが多く見られました。

応募時には、介護現場に向けた労いや応援の言葉のほか、川柳づくりを通して「介護について前向きに考えることができた」といったコメントを多数いただきました。

ご応募いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

3回「介護の日」川柳コンテストの詳細は、以下URLよりご覧いただくことができます!
https://www.gtl-daiwa.co.jp/senryu_24.html

当コンテストが、多くの方にとって介護への関心や理解を深めるきっかけとなることを願っています!

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

ご入居者に大好評!ファッションで輝く毎日!出張ブティック ベッチンヤ【グッドタイム リビング 池田緑丘】

YouTube

YouTube

ご入居者に大好評!ファッションで輝く毎日!出張ブティック ベッチンヤ【グッドタイム リビング 池田緑丘】

自然豊か&利便性良し!有料老人ホームの周辺環境紹介【グッドタイム リビング 小野】

YouTube

YouTube

自然豊か&利便性良し!有料老人ホームの周辺環境紹介【グッドタイム リビング 小野】

【第4回川柳コンテスト】9月の優秀賞を発表!

イベント

イベント

【第4回川柳コンテスト】9月の優秀賞を発表!

体験ショートステイのご案内

キャンペーン

キャンペーン

体験ショートステイのご案内

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中