選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2019年07月03日(水)
2019年7月3日「高齢者住宅新聞」に、オリックス・リビングと米国に本社をおくアイオロス・ロボティクス社とのコンサルティング契約締結に関する記事が掲載されました。
アイオロス・ロボティクス社が開発するAI搭載型サービスロボット「アイオロス・ロボット」は、2本のアームを用いた物品の運搬や生体信号検知機能による見守り、緊急対応などにより、介護現場の省力化、省人化に寄与することが期待されています。
オリックス・リビングとアイオロス・ロボティクス社のコンサルティング契約締結に関するプレスリリースは、こちらからご覧いただくことができます。
オリックス・リビングは、今後も入居者の「暮らし」をよくする施設づくりに取り組んでまいります。
2019年07月02日(火)
「月刊シニアビジネスマーケット」(2019年7月号)に、オリックス・リビングと米国に本社をおくアイオロス・ロボティクス社とのコンサルティング契約締結に関する記事が掲載されました。
アイオロス・ロボティクス社が開発するAI搭載型サービスロボット「アイオロス・ロボット」は、2本のアームを用いた物品の運搬や生体信号検知機能による見守り、緊急対応などにより、介護現場の省力化、省人化に寄与することが期待されています。
オリックス・リビングとアイオロス・ロボティクス社のコンサルティング契約締結に関するプレスリリースはこちらからご覧いただくことができます。
オリックス・リビングは、今後も入居者の「暮らし」をよくする施設づくりに取り組んでまいります。
2019年06月14日(金)
2019年6月14日、日本経済新聞社「日経MJ」に、オリックス・リビングと米国に本社をおくアイオロス・ロボティクス社とのコンサルティング契約締結に関する記事が掲載されました。
アイオロス・ロボティクス社が開発するAI搭載型サービスロボット「アイオロス・ロボット」は、2本のアームを用いた物品の運搬や生体信号検知機能による見守り、緊急対応などで、介護現場の省力化、省人化に寄与することが期待されています。
オリックス・リビングとアイオロス・ロボティクス社のコンサルティング契約締結に関するプレスリリースはこちらからご覧いただくことができます。
オリックス・リビングは、今後も入居者の「暮らし」をよくする施設づくりに取り組んでまいります。
2019年05月07日(火)
2019年4月27日、5月4日のWEB「介護ポストセブン」に、当社が運営する有料老人ホーム「グッドタイム リビング 流山 弐番舘」に関する記事が掲載されました。
前編は、お食事やアクティビティのこだわりについて、
後編は、「グッドタイム リビング 流山 弐番舘」で導入している壁収納型介護リフト、居室見守りシステムの他、当社が進める自立支援の介護「よくする介護」が紹介されています。
各機器については、下記URLから詳細をご覧いただくことができます。
・壁収納型介護リフトつるべーSセット「Swing Lift CoCoRo」
https://www.gtl-daiwa.co.jp/uploads/pressinfo_150928.pdf
・居室見守りシステム「Neos+Care®(ネオスケア)」
https://www.gtl-daiwa.co.jp/uploads/pressinfo_170228.pdf
オリックス・リビングは、今後も入居者の「暮らし」をよくする施設づくりに取り組んでまいります。
2019年02月05日(火)
2019年2月5日「読売新聞(朝刊)」に 当社実施の「介護に関する意識調査」の調査結果に関する記事が掲載されました。
記事の中では、「高齢者の定義」や「高齢期の就労」について調査結果が紹介されました。
オリックス・リビングは、「介護に関する意識調査」の結果を踏まえ、 お客さまの声に耳を傾け、今後もサービスの向上に努めてまいります。
※11月11日「介護の日」について
厚生労働省において、"介護について理解と認識を深め、介護従事者、 介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、 それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、 高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日"として、「11月11日」を「介護の日」と決めました。
「いい日、いい日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた覚えやすく、 親しみやすい語呂合わせとなっています。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ