TEL

MENU

関東

関西

広報ブログ

2014年12月05日(金)

2014年12月5日の「読売新聞」に
「グッドタイム リビング 新浦安」で開催したセミナーの様子と
当社実施の「介護に関する意識調査」の
“自身の介護について約9割が不安”等の
調査結果に関する記事が掲載されました。

 「介護に関する意識調査」の調査結果はこちらをご覧ください。


「グッドタイム リビング 新浦安」では、毎年11月11日の「介護の日」にあわせて
11月に近隣住民の皆さま等を対象に「グッドタイムセミナー」を開催しております。

今年は『移り住む必要のない安心と賑わいのある暮らし~認知症ケアからお看取りまで~』というテーマで、
「グッドタイム リビング 新浦安」のジェネラルマネージャー 茂永が講師を務めました。

当日は近隣住民の皆さまをはじめ、50名以上が参加されました。





冒頭に、10分程度の映像で弊社の取り組みについてご紹介し、
茂永の話が始まりました。

認知症ケアや看取りについてに対する考えや取り組み等、
事例等を交えながらお話しいたしました。





参加された皆さまは真剣に耳を傾けられていました。


質疑応答の中で、
「満室で居室を見ることができないようだが、いつ頃見ることができるか」というご質問があった際に、
茂永よりゲスト(ご入居者さま)に「どなたかお部屋を見学させていただける方はいらっしゃいますか」と投げかけたところ、
即、男性ゲストが手を挙げられ、その後見学をご希望されるも増え、
男性ゲスト2名の居室を見学させていただく時間も設けました。

参加された皆さまからは、大変ご好評をいただきました。

オリックス・リビングは、お客さまの声に耳を傾け、今後もサービスの向上に努めてまいります。


※11月11日「介護の日」について

厚生労働省において、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、
介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、
それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、
高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”として、
「11月11日」を「介護の日」と決めました。

「いい日、いい日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた覚えやすく、
親しみやすい語呂合わせとなっています。

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

YouTube

YouTube

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

YouTube

YouTube

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中