TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 新浦安のブログ

2024年05月14日(火)

グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 丸山です。

最近「飲まない、喫わない、賭けない」という「健康麻雀」という言葉を聞きます。健全な麻雀ですね。
グッドタイム リビング 新浦安でも、健康麻雀を行っております。

第1・2・3金曜日に開催しており、男女問わず参加されてます。
毎回点数を記録し、月間MVPを決定。


98721.jpg

ゲストの皆さま、
「絶対にトップをとるぞ!」
「麻雀をやっていたのはずいぶん昔。できるかな~?」
「運はあるから大丈夫!」
楽しみながらも真剣勝負です!

今月の月間MVPは、どなたになるのでしょうか?!

〈お知らせ〉

★ 5月 14日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
5月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。

☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>



2024年05月08日(水)

グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 福地です。

先月の「亀戸天神 藤まつり」の様子をご案内いたします。
4月18日、22日、25日の3日間に分けて行ってまいりました。
P4221093.jpg

T様のこの笑顔を見れば藤の花の美しさがお分かりになると思います。

P4221075.jpg

前日から天気を心配されていたお2人ですが、雨が降ることなく藤の花を見ることができました。
晴れることはありませんでしたが、スタッフ一同ほっとしたひとときでした。

P4180970.jpg

今回「亀戸天神 藤まつり」に「行きたい」とリクエストいただきましたS様。
満喫された様子が伺えますね。

P4251221.jpg

藤の花を見た後は、おみくじを引いてみました。

P4251220.jpg

T様真剣におみくじを読まれています。

P4251224.jpg

大吉を引いたのは・・・!?
皆さまそれぞれとても楽しまれていました。

P4180953.jpg

亀戸天神入口にて猿回しをしていたので、最後にご覧いただいてから帰路ににつきました。

何かと盛りだくさんな藤祭りツアーとなりました。

P4180962.jpg

満開の藤の花をゲストの皆さまと見ることができたのも事前にロケハンをしてくれたサービススタッフの田中の協力のおかげです。
ありがとうございました。

〈お知らせ〉

★ 5月 8日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
5月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。

☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>

2024年05月02日(木)

グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 福地です。

合唱コンクールに参加しはじめて以来の快挙!
今まで賞にあと一歩のところで届かないグッドタイム リビング 新浦安でしたが、初受賞で何と金賞を受賞いたしました。

DSCN0267.jpg
毎年合唱コンクールに参加されているU様。
合唱コンクールの受賞発表の日にもグッドタイムクラブに参加されていたのですが、金賞発表の前に「受賞していないから」とお部屋にお帰りになり、後で受賞を知ることになりました。

グッドタイム リビング 新浦安は、合唱コンクールで今まで一度も賞を獲得したことはなく、
初の受賞で、いきなり金賞に輝くという快挙を成し遂げました。

DSCN0277.jpg

U様、サービススタッフ田中、マリンハーモニーの平田先生、のスリーショットです。

マリンハーモニー講師の平田先生には、ゲストの皆さまが楽しく上達できるよう優しくご指導いただきながら、ピアノの伴奏でもご参加いただきました。
グッドタイム リビング 新浦安のサービススタッフは、平田先生に足を向けて寝られません。
本当にありがとうございました。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。

サービススタッフの田中は、自由曲の「ドレミの歌」に歌とハンドベルを組み合わせて演奏するという初の試みに苦戦しておりました。
特にハンドベルを鳴らす部分では、鳴らすタイミングや音の出し方等、細やかな動きが必要なためゲストも苦慮されつつも、日々鍛錬に励まれていました。


自由曲 ドレミの歌で独唱をしてくれたケアアテンダントのジェン。
課題曲 埴生の宿の歌を担当してくれたサービス主任の渡邊。
グッドタイムクラブ以外のスタッフは、業務の合間を使い少ない練習時間でしたが主役級の役割をしてくれました。

また、新型コロナウイルス感染症クラスターの発生で一番練習をしたい時期にクラブ活動が中止になるというハプニングもありました。

いろいろなハプニングを乗り越えての金賞受賞です。

この場を借りて合唱コンクールに関わってくださった皆さまに感謝いたします。

DSCN0276.jpg

〈お知らせ〉

★ 5月 2日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
5月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。

☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>

2024年04月25日(木)

グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 福地です。

4月8日から12日にかけて、近隣散歩を行いました。
桜の開花に合わせての散歩を予定していたので、日程を組み替え
天気との相談を行いながら実行しました。

P4080460.jpg

第一回目に参加されたS様 カメラを向けると思わずVサインされています。

P4080474.jpg

境川の道を歩いたり車いすから眺めたりと、皆さま楽しまれました。

P4100685.jpg

青空のもと思わず桜を見上げるW様。

P4080463.jpg

P4100709.jpg
P4100691.jpg


さくらをご覧になり「かわいいわね」「きれいね」と口々に笑顔で話して
くださいます。
外の空気を吸って美しいさくらを愛でると幸せな気持ちになりますね。

天気のいい日は、「さくらの時期でなくても、散歩の機会を増やしていけ
るといいね」とスタッフで話し合っています。

近隣散歩の機会があれば、ブログに載せたいと思います。

〈お知らせ〉

★ 4月 25日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
5月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。

☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>

2024年04月20日(土)

グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 丸山です。

3月の端午の節句も終わり、次は五月人形です!
館内の設えも一転、勇ましい兜になりました。

98469_0.jpg

玄関ではケースに入った五月人形がお出迎えです。

98474_0.jpg


98471_0.jpg


上記の設えは全て1階にあります。
夕食が始まる少し前に写真を撮っていました。
するとゲストが2名、少し早めに降りてきました。

丸山「あと15分ほどでレストラン始まります。もうしばらくお待ちください」
T様「あらそうなのね。五月人形見て待っているわ。それか・・・待っている間、丸山さん何か歌って!」
丸山「!?(1人では無理です!)T様とI様、一緒に3人で歌いましょう~」

T様の「振り」にお答え出来ず、申し訳ございません!
3人で、レストランが始まるまで歌っていました。(私は手拍子専門)
T 様I様歌.jpg
T様と一緒に歌うために、歌のレパートリー増やしておきます!

〈お知らせ〉

★ 4月 20日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
5月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。

☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中