第4回川柳コンテスト 開催中!
2024年10月19日(土)
グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 丸山です。
K様の100歳の長寿を記念して、賞状と記念品を浦安市の職員の方からいただきました。
K様おめでとうございます!!
これからもK様をはじめ、ゲストの皆さまが楽しく心地よい生活を過ごせる様に、スタッフ一同お手伝いさせていただきます。
★ 10月 19日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
11月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。
☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>
2024年10月15日(火)
グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 福地です。
1カ月に一度のビーズアクセサリー教室のご案内をいたします。
今日は、ブレスレットの作成です。
M様は、ビーズアクセサリー教室開催時から参加されています。
サービススタッフの佐々木が少しアドバイスをしただけで、どんどんご自分で作られます。
T様は、宮原先生と二人三脚でブレスレットを仕上げられました。
I様は、サービススタッフの藤嶋に見守られながら時々ビーズの穴に通すのを
お手伝いするのみでブレスレットを完成させていました。
完成品のブレスレットを付けてポーズをとっていただきました。
だんだんビーズの大きさが小さくなってきていますが、皆さま1時間で作品を完成させていらっしゃいました。
作品を作っているときは皆さま真剣でほとんどおしゃべりすることなく作っていますが、作品が完成するとホッとするのか、宮原先生とお話しが弾み笑顔が見られます。
ゲストの皆さまが、日々上達されているので日に日にビーズの大きさが小さくなってきています。
宮原先生、いつもデザインから考えていただいて、材料をそろえてくださり楽しい会話をしながらご指導いただきありがとうございます。
次回のビーズアクセサリー教室は、今回作成したブレスレットにあわせたネックレスを作る予定です。
どんなネックレスになるのか今から楽しみですね。
また、ネックレスが完成したらブログに掲載しますので楽しみにしていてください。
★ 10月 15日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
11月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。
☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>
2024年10月13日(日)
グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 丸山です。
今回は、フロントサービススタッフがおもてなしをする「七口茶屋」のご紹介です。
縁起のよい「亀」のどら焼きです!
「頭はどこ?どこから食べようかしら・・・」と楽しい会話が飛び交います。
少しボリュームのある大きさですが、皆さま完食されました!
少しだけ会話を楽しんで、お部屋に戻られる方もいらっしゃいますが、多くのゲストは最後まで会話を楽しんでいらっしゃいました。
次回の七口茶屋の担当は丸山です。
日々ゲストの皆さまの好みを伺いながら、お取り寄せ商品を検討中です!
★ 10月 13日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
10月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。
☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>
2024年10月10日(木)
グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 福地です。
「津軽三味線ユニットもつけ」の方が、
9月16日に敬老の日のお祝いで演奏会をしてくださいました。
1.あいや節 弾き比べ
2.オリジナル曲
3.盆踊り曲
4.津軽じょんがら節
力強い演奏の合間に、津軽弁を交えた巧みなトークで
笑いと感動のすてきな敬老の日のプレゼントになりました。
予めご用意いただいた4曲の他に会場からのアンコールに快く応えていただき、とても盛り上がった演奏会になりました。
Makoto(まこと)さんです。
Sou(そう)さんです。
何と演奏の後に「もつけ」様のご好意で、撮影用にわざわざ三味線を
お持ちいただき写真撮影をゲストの皆さまとしていただきました。
K様 三味線が板についていますね。
U様は、「とても楽しかったわよ。」と感想を伝えてくださいました。
N様ご夫妻は、いつも一緒に行動されている仲良しご夫妻です。
すてきな笑顔ですね。
T様は、オーケーのポーズをしてくださいました。
N様は、三味線の持ち方がすてきですね。「楽しかったわ」とお帰りの際
お話ししてくださいました。
向かって左がM様です。右がT様です。
M様が「三味線持ったけど以外に重かったわ」とお話ししてくださいました。
最後にお二人一緒に写真を撮らせていただきました。
グッドタイム リビング 新浦安の敬老の日は、とても楽しい敬老の日となりました。
Makotoさん、Souさん、すてきなプレゼントありがとうございました。
ちなみにユニット名の「もつけ」とは、津軽弁で「皆の先頭に立って盛り上げる人、はしゃぎ過ぎてたまに疎まれる人」だそうです。
本当に盛り上がったコンサートとなりました。
「楽しかったわ」「また来てほしいわ」とゲストの皆さまからの感想が多くありました。
次回の講演も、ぜひお願いいたします。
ありがとうございました。(スタッフ一同より)
★ 10月 10日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
10月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。
☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>
2024年09月26日(木)
グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 丸山です。
今回は、そうめん実演の様子をご紹介します。
ゲストの皆さまは「あら?なにを作っているの?」とおっしゃり、楽しそうにご覧になっていました。
トッピングは、錦糸卵・オクラ・ミョウガ・みかん・青葉の5種類。
見ていて涼しくなりますね。
そうめん以外にも2品ありましたので、お食事はスタッフが運びます。
ゲストから「作っている過程を見ると、食欲がでてくるわね」と嬉しいお声をいただきました!
★ 9月 26日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
10月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。
☆グッドタイム リビング 新浦安の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 新浦安のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ