新入社員に密着!【グッドタイム リビング 芝浦アイランド】【グッドタイム リビング 御影】
2021年10月29日(金)
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は当ゲストハウスの名前にもあります『有栖川』についてお伝えいたします。
『有栖川』は京都市右京区嵯峨観空寺谷の渓流と、大覚寺にあります、大沢池からの水源が合流して桂川に注ぐ全長7㎞の川です。
【有栖】とは荒樔(あらす)荒瀬(あらせ)の意で祓(はらい)を行うところとされており、この有栖川は、身体に付いた汚れをあらい清める川ということであり、斎川とも呼ばれていました。
グッドタイム リビング 嵯峨有栖川は、この有栖川の東側に建っております。
有栖川は水量もそう多くはなく、20㎝程の深さしかありませんが、大きなフナ・鯉・亀などがいます。
お近くに来られた際には、古くから知られ、徒然草114段にも記されている有栖川をぜひご覧ください。
時には、サギやカモに出会えることもあります‼
これからもグッドタイム リビング 嵯峨有栖川周辺のご様子をお伝えいたしますので、ご期待ください。
★京都府京都市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 嵯峨有栖川』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2021年10月15日(金)
日中は、まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、十五夜に合わせてグッドタイムクラブで実施した、~スペシャル喫茶・お月見カフェ~の様子をご紹介いたします。
『中秋の名月・十五夜』
当日の夜は、あいにくの天候で残念ながらお月見はできませんでしたが、ゲストの皆さまには、おいしいパフェを楽しんでいただきました。
抹茶のシフォンケーキと、小豆の上にイチゴ・プチシュークリーム・ホイップクリーム・抹茶のホイップがのりボリューム満点!
「かわいい!」
「きれい!」
「和洋折衷でおいしい!」
お月見パフェは大好評で、
みなさまの笑顔をたくさん見せていただきました。
★京都府京都市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 嵯峨有栖川』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2021年10月08日(金)
朝晩は涼しく感じられる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
ゲストハウスでは「おいしいものを食べたい」と言うゲストの声にお応えし、特別メニューをご用意しています。
9月は、
「黒毛和牛の温しゃぶ」
「三元豚のかつとじ煮」
「豊洲市場直送の金目鯛の煮つけ」
をご用意いたしました。
その中から「豊洲市場直送の金目鯛の煮付け」をご紹介いたします。
豊洲市場から直送ということもあり、新鮮さが違います!
「身が柔らかくて美味しいわ~」
「味付けも、とってもいいわぁ」
「金目鯛も他の料理も、全部おいしい!」
と大好評でした‼
豊洲市場直送の魚料理は初めてのご提供でしたが、次回を希望する声をたくさんいただきましたので、第2弾・第3弾もご用意できるように頑張ります‼
ご期待ください‼
★京都府京都市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 嵯峨有栖川』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2021年09月25日(土)
皆さま、こんにちは。
日ごとに朝夕の気温が下がり、夏のうつろいを感じる今日この頃です。
さて、今回はグッドタイム リビング 千里ひなたが丘より異動してきましたケアアテンダントの若きリーダーからご挨拶をさせていただきます。
~着任のご挨拶~
はじめまして、9月からグッドタイム リビング 嵯峨有栖川に着任となりました竹越でございます。
私は2008年に入社し、枚方にありますグッドタイム リビング 香里ヶ丘のオープニングスタッフのケアアテンダントとして職務に着いていました。
グッドタイム リビング 香里ヶ丘ではプリセプターとして後輩指導にも携わり、リーダーという職務も経験させていただきました。
2014年には吹田市にありますグッドタイム リビング 千里ひなたが丘のオープニングスタッフとして開設準備から携わり、主任としての役職に着き、日々業務に全うしてきました。
2021年9月よりグッドタイム リビング 嵯峨有栖川に着任となり、これからまた新たなステージに立てる、という思いです。
ゲストの皆さまに安心して過ごしていただけるように努めてまいります。
感染症対策中ということもあり、ご来館いただける機会が少なくなっておりますが、このような状況でも皆さまを笑顔に変えられるよう、スタッフ一同励んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
★京都府京都市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 嵯峨有栖川』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
2021年09月18日(土)
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は喫茶クラブでのゲストのご様子を紹介させていただきます。
グッドタイム リビング 嵯峨有栖川では
毎日「喫茶クラブ」というお菓子やお茶を嗜むクラブを開催しております。
いつもお菓子好きや甘いものがお好きなゲストが集まる時間ですが、
今回はめずらしいお客さまがいらしてくださいました!
当ゲストハウス一番のご長寿で、103歳になられるゲストです。
お肌もツヤツヤで、とても103歳には見えません‼
いつもはお食事を優先して間食は控えておられるのですが、
この日は気分転換に、とお越しくださいました!
記念に1枚、パシャリ!
お住まいのゲストの皆さまが口をそろえて
「あの方いつも元気で、すてきよねぇ」
「いつもきれいで、うらやましいわぁ」
「見習わんとだめやね!」
と、ひそかに目標にされていたりもします。
また、喫茶クラブはゲストとスタッフのコミュニケーションの場でもあります。
毎週変わるレストランのテーブルフラワー(今週はカーネーション)を愛でたり、
スタッフと一緒に、喫茶クラブの前に実施した「難題にチャレンジ」の復習をしたり!
(「難題にチャレンジ」は2020年12月31日にご紹介の記事がございます!
https://www.gtl-daiwa.co.jp/guesthouse/gtl/saga-arisugawa/blog/2020/12/)
私たちスタッフにとっても楽しみな時間でもあります。
次回のブログもお楽しみに!
★京都府京都市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 嵯峨有栖川』の詳細はこちらからご覧いただけます>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ