TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-のブログ

2023年03月27日(月)

こんにちは!

グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!


こちらのブログでも何度かご紹介しているクラブサロン「こもれび」。

普段はご面会にご利用いただいていますが、なんとこの度、大変身を遂げました!

実はいつもの「こもれび」から「Barこもれび」へと姿を変えたのです!

お酒とオードブルを楽しみながら、皆さまに賑やかなひとときを過ごしていただきたい...。

その思いから生まれた「Barこもれび」。

ネオン(のような!)看板を立てかけ、皆さまをお迎えする準備は万端です。

DSC_1332.jpg

事前にご参加される方を募り、今回は四名のゲストがお越しくださいました。

皆さまお酒を嗜まれるため、スタッフが腕によりをかけてお酒とオードブルをご用意しました!

もちろん窓の開放、パーテーションの設置など、感染対策も行っております。

DSC_1333.jpg

DSC_1334.jpg

室内──いえ、店内にはジャズの名曲が流れ、ライトの隙間から溢れる桜の花びらが壁に舞います。

(ちなみに、こちらのライトはスタッフの手作りです♪)

「こんばんは、いらっしゃいませ!」

「わぁ......! 素晴らしい......!」

ゲストの笑顔と嬉しいお言葉に、スタッフ一同感無量です。

ゲストの地元のお話や、おすすめのお酒のお話など、ゲスト同士、時にはスタッフも交えて会話が盛り上がります。

そうして、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました──。

DSC_1336.jpg

「この雰囲気をもっとたくさんの人と味わいたいわ!」

「今度は立食形式にしてみない? そうすれば移動しながらいろいろな方と交流できるでしょ?」

「今回は東日本のお酒ばかりだったので、次は西日本のお酒も出してくださいよ」

などなど、次回に向けてゲストからリクエストもいただきました。

そして、皆さまがおっしゃってくださったのは「楽しかった!」という一言。

その言葉に加えて、店内に響いた明るい声や、皆さまの輝くような笑顔もまた「Barこもれび」について物語ってくれました。

皆さまと一緒に笑いあうことができ、皆さまの心に残る時間を作ることができたのは、スタッフにとって大きなモチベーションになりました。

次回の開催は既に計画中です...♪

また来月、こもれびで会いましょう!

それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!

☆流山市の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-」の詳細は、こちらよりご覧ください>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 流山 弐番舘の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2023年03月09日(木)

こんにちは!

グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!

皆さまにとって、春を告げるものとは何ですか?

やはり有名なのは春告鳥──うぐいすでしょうか?

調べてみますと、春を告げるものとして、他にも春告魚や春告草などがありました。

春告魚はニシンやメバル。

そして今回のタイトルでもある春告草とは・・・梅の花のことだそうです。

DSC_1325.jpg

グッドタイム リビング 流山 弐番舘にも梅の木が植えられています。

中庭の梅が、先日可愛らしい花を咲かせました。

梅②.png

この日は、スタッフの見守りのもと、ゲストにご自由に行き来していただけるよう中庭の扉を開放しました。

梅③.png

「清々しい、いいお天気ね!」

「毎年この梅を見るのが楽しみなんです」

青空のもと、春告草と一緒に、柔らかい春の日差しような笑顔が咲きました♪

それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!

また次回のブログでお会いしましょう!


☆流山市の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-」の詳細は、こちらよりご覧ください>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 流山 弐番舘の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2023年03月08日(水)

こんにちは!

グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!

あっという間に2月が過ぎていきました。

明るい日差しに温められた過ごしやすい陽気は、まるで春の足音のようです。

DSC_1323.jpg

この時期の行事と言えば雛祭りですね。

グッドタイム リビング 流山 弐番舘では、フロントに雛人形を設置しました。

「まぁ、なんてかわいいの」
「うちには女の子がいなかったから、すごく珍しい気持ち」

「そうなの?うちなんて雛祭りが過ぎてもずっと飾ってあったから・・・」

雛人形のすぐそばで、ゲストたちのそんなお声が聞こえてきました。

一つひとつはちょこんとしていても、集まるとなると何だか壮観な雛人形。

上から、お内裏様とお雛様。

三人官女、五人囃子に、右大臣と左大臣・・・それから?

右大臣と左大臣の下に並んだ表情豊かな三人の男性。

彼らの名前は一体・・・?とゲストに伺ってみるも「何だったかしら?」と。

皆さまはご存じでしょうか?

DSC_1331.jpg

彼らは仕丁(してい)。宮中の雑用係なのだとか。

笑い上戸、怒り上戸、泣き上戸とも呼ばれているそうです。

どうして彼らだけ馴染みが薄いのでしょうか?

笑い上戸も怒り上戸も、その表情の裏では悲しんでいたりして・・・。

DSC_1309.jpg

こちらは、この日に朝の脳トレを担当していたスタッフが書いたものです。

ゲストから「よく書けているわね」とお褒めの言葉をいただきました♪

また、お夕飯のメニューに、雛祭りにちなんだちらしずしを選ばれる方も多くいらっしゃいました。

皆さまに少しでも雛祭りの雰囲気を楽しめていただけたなら幸いです。

それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!

また次回のブログでお会いしましょう!


☆流山市の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-」の詳細は、こちらよりご覧ください>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 流山 弐番舘の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2023年02月16日(木)

こんにちは!

グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!

先日、ついに首都圏に雪が降りましたね!

今月の「書を楽しむ」は、まさにその降雪の前日に開催されました。DSC_1281.jpg

先生が書かれたお手本のテーマも、雪(?)一色に染まっています!

DSC_1293.jpgDSC_1292.jpg

筆を片手に、皆さま半紙と向き合われます。

DSC_1282.jpg

DSC_1289.jpg

DSC_1288.jpg

「銀世界」「橇(そり)」「細雪」──

皆さま真剣に書を手がけていらっしゃいます。

・・・ブログをご覧の皆さま、橇(そり)の漢字をご存じでしたか?

「この字は・・・ほそゆき、ですか?」

「いえ、これは細雪(ささめゆき)ですねぇ」

初めて見る漢字に首をかしげるスタッフに、ゲストが読み方を教えてくださいました。

そのゲストとは、長らく大阪にお住まいだった方です。

そういえば、谷崎 潤一郎の「細雪(ささめゆき)」も大阪が舞台だったな・・・と、スタッフとゲストの会話から不思議なご縁を感じてしまいました。

DSC_1284.jpg

感染症が猛威を振るっていた時期は、先生をお呼びすることができませんでした。

しかし現在はこうしてご来館いただけるようになり、「書を楽しむ」のプログラムが一層、活気ある時間になったと思います。

次回はどのようなひとときとなるでしょうか?

したためる文字と一緒に、景色や風の温かさにも新しい季節の訪れを感じている頃かもしれませんね。

それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!

また次回のブログでお会いしましょう!


☆流山市の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-」の詳細は、こちらよりご覧ください>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 流山 弐番舘の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2023年02月10日(金)

こんにちは!

グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!


ブログをご覧の皆さまに、ご報告したいことがございます。

なんと・・・グッドタイム リビング 流山 弐番舘 の暖炉についてご紹介した動画が、グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルにて公開されました!
(1月20日の記事「揺らめきと安らぎ」でもご紹介しております♪)

↓こちらをクリックすると動画をご覧いただけます。

サムネイル.png

題して「たき火で癒しのひとときを! 流山おおたかの森発 リラックス動画」です。

こもれびや暖炉のご紹介の他、実際に炎が揺らめく様子も収録されています。

リラックス効果抜群ですので、もしよろしければ皆さまもご覧ください♪

それでは、また次回のブログ・・・いえ、YouTube動画にてお会いしましょう!

今回もご覧いただきありがとうございました!


☆流山市の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-」の詳細は、こちらよりご覧ください>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 流山 弐番舘の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

YouTube

YouTube

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

YouTube

YouTube

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中