10周年の感謝を込めて 和楽器ユニットTRAinnovationによる演奏 介護付有料老人ホーム【グッドタイム リビング なかもず】
2025年01月08日(水)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今年は干支が蛇ということで新年からイラストを描きました。
今年もイラストやゲストとの楽しい思い出のお写真を載せたいと思います。
2025年もよろしくお願いします。
今回はイラストとともに、ケアアテンダントの松野がお送りしました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
2025年01月06日(月)
あけましておめでとうございます。
看護師の長井です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真はお正月飾りのアレンジです。
さて、今年は巳(み・へび)年ですね。
干支の由来は「へびは海に千年、山に千年住むと龍になる」という言い伝えがあり、へびを「小竜」と呼ぶこともあることから、巳年は辰(龍)年の後の6番目に配置されているとのことです。
また、へびは脱皮を繰り返すことやしばらく食べなくても生きていけること、多少傷があっても生きられることなどから「強い生命力・豊穣」の象徴と考えられているそうです。
そんな干支にあやかって、本年も健やかに過ごしたいものです。
お正月といえばついつい味の濃いお食事となりやすいので今回は塩分(減塩)のお話としましょう。
日本人はもともと濃い味付け好みで、以前は1日12g摂取されていました。
現在(2019年調査)は、男性 10.9g/日、女性9.3g/日と以前に比べれば平均摂取量は減ってきてはいるものの、厚生労働省推奨値は男性 7.5g/日、女性6.5g/日、高血圧学会推奨値は6.0g/日、WHO(世界保健機構)推奨値は5.0g/日とのことです。
一般的な心臓病食が6.0g/日で作られていますので、誰しも心臓病食を召し上がる心づもりでいるのがよいのかもしれません。
ちなみに海外の塩分摂取量は、 オーストラリアやヨーロッパの国々は摂取量が低めですが、アメリカや韓国は日本同様摂取量が多いようです。
来月は実際に食材に含まれる塩分について見ていきましょう。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
2025年01月01日(水)
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通は、皆さまのご支援とご協力をいただきながら、昨年7月、無事に17周年を迎えることができました。
改めまして、御礼申し上げます。
これからもゲストやご家族のご意見を伺いながら、気づきを得て、より住みやすい生活の場を探求・実現してまいります。
そして、グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通を、安心と賑わいに満ちた『住まい』にしていきたいと考えております。
「当たり前のことなどはどこにもなく、私たちのありふれた日常は特別で、奇跡そのものである」という学びを忘れることなく、今あることや周りの方々に感謝をし、その時々を大切にしてまいります。
本年が皆さまにとって素晴らしい一年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。
※撮影時のみマスクを外しています。
2025年元旦
グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通
ジェネラルマネージャー 岡田 良祐
2024年12月28日(土)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
はじめまして、入社して4カ月目の加藤です。
本来であれば自己紹介の一つでもという所ですが、
長々となってもいけないと言うことでさっそく題名についてです。
ある日の夕方、いつもはお部屋で過ごされるN様が廊下に顔を出されていました。
お声かけすると「いまね、とっても景色が綺麗なの。
私ね、これは誰かにお裾分けしたいなと思ったのよ」とのお話し。
ご一緒にお部屋に伺うと、窓から夕焼けに染まる富士山が...
(写真撮るのが下手で申し訳ございません...!)
綺麗な景色にも感動しましたが、
景色のお裾分けというすてきな考え方にとても心を打たれました。
そんなすてきな感性を身に付けていきたいなと思った夕方でした。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
2024年12月25日(水)
こんにちは。ケアアテンダントの井上です。
今回はクリスマスのために、厨房スタッフの吉田が作ったケーキをご紹介します。
チョコレートをまとったクリスマスの雰囲気あるケーキに、ホイップクリームとミントを添えてガラスの器に盛り付けたものです。
ケーキと一緒にイタリアのコーヒーも提供され、リビングがコーヒーの香りに包まれていました。
市販のケーキとは違い、皆さま嬉しそうに召し上がっていました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ