【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!
2025年07月08日(火)
梅雨が明け、暑い!
命の危機を感じる暑さです。
寝ている間に約500mlの水分が失われ起床時の体内は脱水気味、
朝ごはんを食べることは、熱中症対策にもなります。
免疫を高めて夏を乗り切りましょう。
プラテシア 千葉みなとでは、栄養士が考案したお食事を、毎日ご提供しています。(写真はAメニュー)
朝食はA(ごはん)or B(パン)からお選びいただけます。
さつま揚げには、蛋白質・脂質・炭水化物・VB・VE・VD・Na・K・Ca・Mg・P・Fe・ミネラル免疫力アップ、疲労回復、貧血予防、美肌効果など健康効果があります。
おかずや汁ものをつける事で、元気に活動するための塩分も同時に補うことが出来ます。
☆プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>h
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
2025年07月07日(月)
今回は、逸品メニューのご紹介をさせていただきます。
~牛肉の赤ワイン煮~
普段のメニューより、少し豪華な夕食となりました。
とても柔らかく煮込まれていて「美味しかった。また食べたいね!」「次回も美味しいもの期待しているね!」と嬉しいお言葉をいただきました。
☆プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
2025年06月30日(月)
鬱陶しい梅雨に突入したかと思ったら真夏のようなお天気が続き、体調管理が難しいですね。
少しでも癒されていただきたく、プラテシア 千葉みなとの正面エントランスには初夏の爽やかな花々がゲストをお迎えしております。
インパクトのあるダイナミックな白い枝に黄色や白の蘭や薄紫のカンパニュラ・・・
目が肥えてらっしゃるゲストも生花と見紛うほどの美しさです。
花のある暮らしはストレスを緩和させ、幸福感を得やすいとも言われております。
花の色も気分に影響を与えるそうで、黄色と白と紫の効果は明るく、すっきりとした気分にさせ集中力を高めることができるとか。
まさにフラワーセラピーですね。
プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
2025年06月09日(月)
6月のフラワーアレンジメントです。
6月1日、新しいゲストが参加してくださいました。
花材はひまわりです。もう夏ですね !!
今回も、皆さま楽しく和気あいあいと「これどこに入れよう?」
「あぁ~ひまわりが隠れる~(´;ω;`)ウゥゥ」とアレンジされていました。
いつも楽しいフラワーアレンジメントでした^^
プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
2025年06月03日(火)
6月は夏本番に向かい徐々に気温が上がり始める時期です。
暑さに対応できる身体作りを少しずつ行っていきましょう。
プラテシア 千葉みなとでは、毎週土曜日・5Fスタジオにて《ルネサンス運動・転倒予防ストレッチ》を、講師を招いて行っております。
体力がない方でも大丈夫です。
簡単にできる体操を毎日の生活に取り入れて安全な生活を送っていきませんか?
プラテシア 千葉みなとのゲストの皆さまも楽しく取り組まれています。
※ゲストの方は、どなたでも無料でご参加いただけます。
☆プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ