選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2024年09月30日(月)
本日は、敬老の日お祝い特別メニューをご紹介します。
「天ぷら盛り合わせ」
ゲストの皆さまに「福が来ますように」と願いを込めて、レストランスタッフがかわいいふくろうを折り紙で折ってくれました。
ゲストの皆さまからは「すごく美味しかった」「ふくろうも持って帰るわね」とおっしゃっていただきました。
今後もゲストの皆さまに喜んでいただけるメニューをご提供していきたいと思います。
☆プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
2024年09月24日(火)
9月に入り、フロアのお花が秋色になりました。
各階で違った秋色をお楽しみください♪
11階
10階
9階
8階
7階
☆プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
2024年09月18日(水)
9月になりました。
秋の気配どころかまだまだ暑い日が続いています。
皆さま体調はいかがでしょうか。
熱中症に気を付けてお過ごしください。
本日は、9月のフラワーアレンジメントクラブのご紹介です。
今月のお花は、吾亦紅(ワレモコウ)・キイチゴ・バラ・リンドウ・スプレーカーネーション・ヒペリカムの6種類です。
秋を告げる花バラ科の多年草 吾亦紅(ワレモコウ)。
ゲストの方たちも大好きなお花です。
「秋らしい」「可愛いね」「もう秋なのね」「小さな花に癒されるわね」など、秋のお花を楽しまれながらアレンジされていました。
次回のお花もお楽しみに!!
☆プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
2024年09月09日(月)
プラテシア 千葉みなとで、防災備品の試食・体験・販売会を開催しました。
万が一の災害に備え、長期保存が可能な非常食や水、非常用トイレ、防災ライトなどの展示と説明を行いました。
非常食については、メーカーのご協力をいただき、非常食づくりと試食を実施しました。
発熱材を袋に入れるだけで中の水が沸騰し、蒸気がシュワシュワと音を立てて吹き出しました。
こんなに簡単に熱い熱源が発生する様子に、ゲストから驚きの声があがりました。
出来立ての温かいカレーを試食したゲストからは「停電してもこんなに温かくて美味しいご飯が食べられるなら安心ね」「すぐにお水が沸騰して、今の防災食はすごいのね」など、驚きの声を多くいただきました。
その後、水だけで作れるごはんの試食、非常用トイレの実演などを行いました。
今後も、ゲストハウスで起きた出来事を、ブログで紹介させていただく予定です。
☆プラテシア 千葉みなとの資料請求はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとの内覧予約はこちら>>
☆プラテシア 千葉みなとのYouTube動画はこちら>>
2024年08月26日(月)
真夏の大決戦パリオリンピックも閉会し、その熱気の余韻が続く暑さですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
プラテシア 千葉みなとでは「フレイル・介護予防健康セミナー」を開催いたしました。
グローバルシステムズ株式会社の角田講師による「高齢者脳と体の機能低下の原因、転倒しない、認知症にならない秘訣や習慣とは?」を中心に講義を行い、一人ひとりに簡単なセルフチェックをしていただき、自分自身の弱い部分を確認し、健康寿命を一日でも長く、今の状態を維持していく事が大切である事を学びました。
人生100年時代!!「グッドタイム」の瞬間をたくさん作りましょう!!
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ