選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2024年10月02日(水)
こんにちは!
グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!
10月のグッドタイムクラブのおすすめプログラムをご紹介します♪
●10月12日(土)
「スイーツ・ビュッフェ」
さまざまな種類を取り揃えたケーキの中から、お好きなものをお召し上がりいただけます♪
一つひとつが小さなサイズですので、気になる味をご自由にお選びいただけます!
●10月16日(水)
「焼きいもやさん」
グッドタイム リビング 流山 弐番舘の人気プログラムが今年も始まります!
秋・冬限定開催のこちらのプログラム。
今年も美味しい焼きいもをご用意して、皆さまのお越しをお待ちしております♪
●10月31日(木)
「座ってできる運動会」
玉入れ、応援合戦、ボッチャなどさまざまな種目をご用意しております。
紅白のチームに分かれ、優勝を目指して対決しましょう!
優勝したチームには豪華景品も・・・!?
涼しい風に秋の気配を感じるこの頃。
皆さまにお楽しみいただたけるよう、今月も準備を進めてまいります!
それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!
また次回のブログでお会いしましょう!
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-のYouTube動画はこちら>>
2024年09月28日(土)
こんにちは!
グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!
今回の記事は、先日更新した「全自動麻雀卓がやってきた!①」の続編です。
新たに導入された全自動麻雀卓で早速勝負をされるゲストがいらっしゃる中・・・。
並行して開催されている麻雀初心者教室も和やかに進行していました。
こちらは「新しく麻雀を始めたい!でもルールがよく分からない・・・」という方に向けたコースです。
通常、麻雀では手札(手牌)を相手に見せることはありませんが、ルールや試合の流れを理解しやすくするため、特別に全員の手牌を明かしています。
「麻雀は8割運です。技術なんて二の次ですよ」
講師役のスタッフがそう言うのを笑顔でご覧になるこちらのゲストは、新たなご趣味の一つとして麻雀を始められたそうです。
新しいことに次々と挑戦されるお姿がとてもすてきです!
ところ変わって、こちらは経験者の皆さまがお集まりの場。
「ドラは何だったっけ?」──ドラとは、手牌の中にあるとアガった時に貰える得点が増える特定の牌のことを指します。
いつも穏やかな表情のゲストも、この時は凛々しい勝負の顔をされています!
前回の記事でご紹介した勝敗の行方ですが、実はその後流局となってしまいました。
流局とは、勝者がいないままゲームが終了してしまうこと。
なんとももどかしい展開ですが、麻雀には度々あることのようです。
「ロン!」
もちろん、はっきりと勝敗が決まった回もございました!
「これはどのような役ですか?」
「イッツウだよ。一気通貫(いっきつうかん)。1から9まで、同じ絵柄の牌が揃っているでしょ。これがあると成立するんだ」
「あと、裏ドラもあるね」
見事勝たれたゲストの口から紡がれる、馴染みのない言葉の数々!
麻雀初心者のスタッフが上手く飲み込めないでいると「次は僕が教えるから君も一緒にやろう」とおっしゃってくださいました。
「それでは・・・先生と呼ばせていただきます!」
「人に教える練習をしておかないとなあ」
困ったような口ぶりですが、その顔に浮かんでいたのはとても優しい微笑みでした♪
それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!
また次回のブログでお会いしましょう!
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-のYouTube動画はこちら>>
2024年09月27日(金)
こんにちは!
グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!
先日、「貯筋体操でいつまでも元気に!」でご紹介させていただいた動画が、グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルに投稿されました。
https://youtu.be/F-QpCqb34h4
↑こちらをクリックしていただくと、動画をご覧いただけます!
たくさんのゲストにご参加いただいている「ワクワク貯筋体操」。
文字だけでは伝えきれない和気あいあいとした雰囲気や、担当スタッフの理念が伝わる内容となっております。
ブログの記事と併せて、ぜひご覧くださいませ♪
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-のYouTube動画はこちら>>
2024年09月27日(金)
こんにちは!
グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!
毎月たくさんのゲストがお集まりくださる「麻雀倶楽部」。
先日、遂に全自動麻雀卓が導入されました。
これまでは合計136個ある牌を一つずつ手で積んでいましたが、全自動麻雀卓によってその時間が大幅に短縮されます!
その日の「麻雀倶楽部」は、どこかソワソワした雰囲気の中で始まりました。
会場には届いたばかりの全自動麻雀卓が堂々と鎮座しています。
恐る恐るスタッフがスイッチを押すと、画面上でパッとライトが点灯します。
卓を囲んだ方々の中から「おお」と小さく声が上がりました。
やがて盤上の一部分が開き、機械によって揃えられた牌が自動で上がってきました。
「お~!」と自然に湧き上がる感嘆の声と拍手。
そして何より、皆さまの楽しそうな笑顔がとても印象的でした・・・♪
そうして始まった今回の「麻雀倶楽部」。
始まって間もない頃にはスタッフがゲストのお相手をさせていただく日もありましたが・・・。
開催ごとにご参加くださるゲストが増え、今回はゲスト4人による対戦となりました。
こちらはゲスト4名の実際の手元のお写真です。
さあ、一体どの方が勝利を手にされるのでしょうか!?
勝敗は・・・文字数が多くなってしまったので、また次回の発表とさせていただきます!
「全自動麻雀卓がやってきた!②」を近々更新いたしますので、ぜひそちらもご覧くださいませ。
長くなってしまいましたが、今回もご覧いただきありがとうございました!
また次回のブログでお会いしましょう!
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-のYouTube動画はこちら>>
2024年09月19日(木)
こんにちは!
グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!
グッドタイム リビング 流山 弐番舘にお住まいのゲストの中には「身体機能を維持したい!」と体操・運動に取り組まれる方が多くいらっしゃいます。
毎朝の体操には20名以上の方がご参加され、日々熱心に身体を動かしています。
また、午後に行われる「ワクワク貯筋体操」も皆さまからご好評をいただいております。
「ワクワク貯筋体操」は、健康運動指導士の資格を持ったスタッフによる指導のもと、身体と一緒に脳も鍛えることができるプログラムです。
「腕の曲げ伸ばし運動を行います!」
「前に伸ばす手はグー、曲げて後ろに構える手はパーの形にしましょう!」
「これを左右交互に繰り返します!」
簡単そうに見えますでしょうか...?
「あれ?」
「前がパーだっけ、グーだっけ?」
「うわ!両手がグーになってたわ!」
何度か繰り返していると、いつの間にかズレが生じていたり...
頭では分かっているはずなのに、手が思うように動かなかったり...!
「頭の中で、次は何の形を作るんだっけ?と考えながら体を動かすことが大切なんです。皆さまの頭は今、とても活性化されていますよ!」
スタッフの説明に、ゲストも嬉しそうな微笑みを浮かべられます。
「ワクワク貯筋体操」には筋力トレーニングをする時間もあります。
健康維持のために大切な足の筋肉は、特に丁寧に鍛えていきます!
日頃の努力の積み重ねが、いつまでも動いてくれる身体を作るのです。
「楽しい時間をありがとうございました」
プログラム終了後、常連のゲストがおっしゃいました。
こちらこそ、本日もご参加いただきありがとうございました!
今回は楽しみながら運動ができる「ワクワク貯筋体操」をご紹介しました!
近々グッドタイムリビングの公式YouTubeにて動画もアップされるそうです...!
その際はブログにてご案内させていただきますので、ぜひ併せてご覧くださいませ♪
それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!
また次回のブログでお会いしましょう!
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ