TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 新百合ヶ丘のブログ

2020年11月27日(金)

皆さま、こんにちは!

街中の紅葉も綺麗に色づいてきましたね。

11月のGTC(グットタイムクラブ)プログラム「午後の茶ろん」も秋らしいデザートを用意しましたのでご紹介いたします。

【もみじ饅頭】

IMG_1001.jpg

広島のお土産の代表「もみじ饅頭」をお取り寄せしました。

こしあん、つぶあん クリーム 抹茶 チョコからお選びいただきました。

お口直しにあられを添えて♬

【とちおとめジェラートパフェ】

IMG_1052.jpg

IMG_1040.jpg

とちおとめの産地栃木からのお取り寄せ。

いちごをふんだんに使用したフローズンスィーツ。

とちおとめを主役に、ブラウニー、ピスタチオ、ラムレーズンなど

6種類のフレーバーのスペシャルなパフェです。

【芋密ムースプリン】

IMG_1091.jpg

IMG_1092.jpg

稀少で栄養満点の「はやと芋」で作られた三重県志摩地方の干し芋「きんこ芋」。

それをたっぷりと使い、生クリームと牛乳でなめらかに仕上げたプリンです。

100個の芋から250㎖しか取れない自然の糖蜜「芋密シロップ」で作ったキャラメルソース、そして干し芋をころころ贅沢に入れた、食感を楽しめるプリンです。

【ミルクレープ】

IMG_1111.jpg

北海道からお取り寄せしました。

北海道産の生クリームが滑らかで美味しいミルクレープです。

小麦も牛乳も北海道産、素材にこだわったケーキです。

【ほうじ茶あんみつ】

IMG_1135.jpg

創業150年余の本場のところてん屋が作るあんみつ。

南伊豆から取り寄せました。

ほうじ茶を練りこんだところてんを黒蜜とあずきでいただきます。

アイスは大大大サービスしちゃいまいした♪

IMG_1136.jpg

IMG_1141.jpg

ほうじ茶香るあんみついかがですか?

11月の午後茶ろんのスイーツ達は、いかがでしたか?

季節を感じ、見た目も味もご満足いただけたら幸いです。

12月もお喜びいただけるように考えておりますので、お楽しみに!!

★神奈川県川崎市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 新百合ヶ丘』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

2020年11月20日(金)

11月第3木曜日は、ボージョレ・ヌーボーの解禁日です。

フランス語を日本語表記にするため、発音の聞き取りによって「ボジョレー」とも表記されることもあります。

IMG_1114.jpg

ボージョレとはフランス・ブルゴーニュ地方にある地区の名称。

ヌーボーとは「新しいもの」を意味します。

つまりボージョレ・ヌーボーとは「ボージョレ地区の新酒」という意味です。

解禁日のお夕食ではボージョレ・ヌーボーを赤、白ともにご用意いたしました。

IMG_1120.jpg

IMG_1121.jpg

また、特別メニューとして「帆立て貝の白バターソース」もご用意しました。

IMG_1129.jpg

IMG_1123.jpg

IMG_1124.jpg

IMG_1126.jpg

IMG_1127.jpg

★神奈川県川崎市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 新百合ヶ丘』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

2020年11月17日(火)

日増しに寒さが身にしみるようになりました。

冬はもうすぐそこまで来ているようですね。

新型コロナウィルス感染症予防のため、中止になっていた麻雀倶楽部が復活いたしました!

麻雀を楽しみにされていたゲストや新しくメンバーに加わったゲスト。

皆さま楽しそうにされていました (^^♪

IMG_1097[1].jpg

麻雀は役を覚えたり、

役を完成させるための手順やアイディアを考え

点数の計算もしなければなりません。

常に頭を動かしていくゲームです!

                         

IMG_1099[1].jpg

皆さまで卓を囲むことで自然と会話も生まれ、交流が広がっていきますね。

IMG_1096[1].jpg[

マスクを着けて感染症を予防します!

IMG_1100[1].jpg

麻雀は昔はギャンブルというイメージがありましたが

最近では認知症予防になるゲームとして、

麻雀を楽しむシニア層が増えてきています。

4人でのプレイなのでコミュニケーションも必要になります。

認知症予防にとても効果的のようです(^^♪

★神奈川県川崎市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 新百合ヶ丘』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

2020年11月13日(金)

日に日に秋が深まる季節となりましたが、

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今回は「座ってフラダンス」のクラブをご紹介いたします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、

一時外部講師のクラブを中止していましたが、

久々の開催で嬉しそうなお顔が見られました。

IMG_1029.jpg

柔らかなハワイアンの音楽が流れる中、

各々のペースでゆっくりと身体を動かします。

首元にレイをかけ、雰囲気を演出♪

小物が一つ加わるだけでも、気分が変わりますね。

IMG_1037.jpg

後方に座られた女性ゲストのお二人は講師との

息もピッタリで、綺麗に踊っていらっしゃいました。

お伺いしたところ、右のゲストはバレエ経験者、

左のゲストはなんとフラダンス初心者とのこと!!

クラブ終了後、皆さまはすっきりした笑顔になられていました。

適度に身体を動かし、これからやってくる

寒い季節を乗り切りましょう!

★神奈川県川崎市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 新百合ヶ丘』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

2020年11月10日(火)

11月とはいえ暖かい日が続いております。

皆さま、お元気でお過ごしですか。

コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になっていた囲碁倶楽部が復活いたしました!

感染症予防のためにフェイスシールドを付けての対戦です。

囲碁倶楽部を待ちわびたゲストが静かに盛り上がりました(^^♪

IMG_0994[1].jpg

碁盤に碁石を置く音が響き渡ります。

凛としていいですね。

IMG_0991[1].jpg

「待った!はナシよ」と笑顔で勝負!

IMG_0998[1].jpg

一手一手慎重に、集中して勝負します。

囲碁には「思考力」「集中力」「忍耐力」「先読みの力」が鍛えられ

「礼儀作法も身に付く」ということから、子供の学校の授業に

導入されているところもあるそうです。

頭と指を使い、記憶力とコミュニケーションも必要なため

脳トレにもなるといわれています。

楽しみながら脳トレできますね。

皆さんも囲碁、始めてみませんか(^^)

★神奈川県川崎市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 新百合ヶ丘』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

YouTube

YouTube

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中