【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!
2020年12月01日(火)
いつもグッドタイム リビング なかもずのブログをご覧くださりありがとうございます。
グッドタイム リビング なかもずで開催されている、交流企画「クロスエイジプロジェクト」ですが、コロナ禍の影響を受けて開催を見合わせていましたが、この度、大阪府立大学修士課程2年生の文山知之さんの発案で、ゲストと学生による交換日記「三行文通はじめませんか?」がスタートしました。
ノートはフロント前に常設されていて、1冊のノートを中心に文山さんとゲストの皆さまが短文のメッセージを交換されています。
文山さんからゲストの皆さまにむけた初回のメッセージです。
お餅つきやチューリップの球根植えなどの交流企画に参加されたことがあり、それがきっかけで、イベントや企画の時だけでなく、ゲストの皆さまと日常的に交流できる方法はないかとお考えになり、交換日記を思いつかれたとのこと。
コロナ禍でもできる交流手段として、ゲストからさまざまな反響をいただいています。
コメントを返してくださったり、返したいと検討中の方、読んで楽しんでいらっしゃる方、それぞれ刺激を受け取っていらっしゃいます。
文山さんは今年で大学院をご卒業され、春からは東京のメディア関係の会社で編集者としてご活躍予定とのこと。
編集者の卵と人生の大先輩であるゲストの皆さまが紡ぐ「三行文通」の今後に、乞うご期待ください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ