第4回川柳コンテスト 開催中!
2020年09月07日(月)
こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
残暑厳しい日々が続いておりますが、お元気にお過ごしですか?
外は暑いですが、ゲストハウスの中は一定の温度に保たれているので、
皆さま快適に過ごされています。
でも一方で今年はコロナ禍ということもあり
ほとんど外出できない状況が続き、
外の気温や様子がわからない・・・ということにもなっています
お元気な方はテラスに出られたり活動されていますが、この暑さもあり
熱中症を防ぐために室内でお過ごしいただくようにしています。
涼しくて快適なのですが、元気なわたしたちでさえ、
室内にばかりいると季節感が乏しくなってしまうものです。
一定の気温で快適空間を得られるけれど、
季節感がいまひとつわからない、なんてことに・・・?
大丈夫です!! ご安心くださいっ!
ご覧いただいているのはレストランです。
大きな開放的な窓が一面にあり、そこには自然溢れる景色が見えます。
テラスにはその時々の季節の彩りをお伝えする花や木が。
奥には玄海田公園の森の風景が一望できます。
窓から見える緑いっぱいの木々たちが
季節の移り変わりを知らせてくれています。
玄海田公園のことを少しご紹介すると、
横浜市が保有している公園で、大きさは17.3ヘクタール。
ヘクタールで言われても、どうもピンときませんね。
で、よく広さの比較対象に使われる東京ドームだとどうでしょう。
東京ドームが4.7ヘクタールといいますから
なんと! 4個分におつりがきてしまう広さなんですよ!
この辺りではかなり広い公園になります。
どうりで広がる緑の美しさが際立つはずですね!
外に広がる公園の森の中に、これから咲きそうなお花を見つけて教えてくださるゲストの方もいらっしゃいます。
レストランでお食事される森だけでなく、テラスのグリーンや
スタッフが植えた朝顔も見ることができ、
その成長する様子をご覧になっていらっしゃる方も多いです。
都心から少しの時間で移動できる距離でこんなに自然がある恵まれた環境。
朝は柔らかな日差しを窓越しに浴びることもできる、
グッドタイム リビング 長津田みなみ台ならではの自慢のひとつです。
皆さまにも「ここは緑がいっぱいあっていいね!」
「外に出れなくても、ロビーやお部屋からも緑が見られるからほっとするわ」
そんなお声をいただいています。
窓越しに見る、暑そうな陽射しや夏の夕立。
もう少ししたら、木々の変化で秋を感じていただけるはず。
そんな季節の移ろいを感じていただけるのが嬉しいです。
コロナが落ち着いたら、また外出もできるようになるでしょう。
その時はゲストの皆さまとご一緒に玄海田公園のお散歩をするのも楽しみです。
きっと白やぎの「げん」と「かい」も待っていてくれていると思います。
そんな日が早く訪れますように・・・
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ