TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 新百合ヶ丘のブログ

2022年11月18日(金)

こんにちは。
秋が深まってまいりましたね。
IMG_3087.jpg
グッドタイム リビング 新百合ヶ丘からもほど近い、新百合山手中央通りでも、紅葉がとてもきれいです。
ゲストが近隣のスーパーへお買い物へ行く際の通り道で、お馴染みの散歩ルートになっています。                IMG_3046.jpg
歩道に沿って植えられた街路樹の木は「モミジバフウ」                                 

モミジバフウの葉は楓に似た15㎝~20㎝ほどの大きさです。
秋になると紅葉し、落葉します。
木全体に独特の香りがありますが、この香りは甘い香りの精油に加工されます。
多湿を好み、原産国のアメリカでは水害の多い場所に植えられた歴史があります。
新百合ヶ丘でも10月上旬から色づき始め、11月中旬には見頃を迎えています。
IMG_3093.jpg
2007年に新百合山手中央通りが整備され、のんびりと歩きながら秋を堪能することができます。
トリミング.jpg
「モミジバフウ」
手のひらサイズ
IMG_3086.jpg
「セイダカアワダチソウ」
キク科アキノキリンソウ属の多年草で帰化植物。
日本では代萩とも呼ばれています。
茎を乾燥したものは、すだれやお茶などの材料に利用されることもあります。
セイタカアワダチソウによく似たブタクサは、花粉症の原因とされていますね。
IMG_3050.jpg
「ススキ」
風にサラサラと揺れ、力強く自生している姿を鑑賞!!               

シルバー色がキラキラしています。
IMG_3096.jpg
「ラベンダーの丘」
万福寺おやしろ公園の一角のもみじの大木です。IMG_3064.jpg
「もみじ」
こちらは、紅らむのはまだ先のようですね。
静かにその時を待っています。
IMG_3074.jpg
11月下旬に見頃かな?!
IMG_3059.jpg
「ラベンダーの丘」
万福寺おやしろ公園の一角
「濃紫」と「プロバンスブルー」などの品種があります。
IMG_3055.jpg
撮影に同行していただいたゲストも一緒に散策。
気が付くといつもより長い時間のお散歩で、秋を満喫されたようです。
皆さまも万福寺の秋の木々の葉の色づきを鑑賞しながら、残り少ない秋を感じてみるのはいかがでしょうか。
IMG_3080.jpg


★神奈川県川崎市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 新百合ヶ丘』の詳細はこちらからご覧いただけます>>


<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!

ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。

グッドタイム リビング 新百合ヶ丘の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中