TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 嵯峨有栖川のブログ

2022年07月06日(水)

以前に中庭の花を紹介しましたが、今回はゲストハウスの裏庭に咲いている花をご紹介いたします。


裏庭は中庭と反対側にあり、レストランの窓からハナミズキやコデマリを見ることができ、ゲストやスタッフの目を楽しませてくれています。

5月から6月にかけては、以下にご紹介する花が咲きました‼



【シモツケ】

シモツケ.png

5月から6月に開花バラ科の落葉低木。

下野(しもつけ)の国で発見されたことからシモツケと名付けられたそうです。

花は、3~6ミリほどの小花100個以上が小枝の先でブーケ状に集まって咲きます。

花のあとには袋状の果実ができます。

花言葉は「いつもアナタを待っています」



【ハクチョウゲ】

ハクチョウゲ.png 

5月から6月に咲くアカネ科の常緑低木。

葉の上に小さな花を咲かせます。

「白い丁型の花が咲く」ことが名前の由来。

白鳥とは無関係だそうです。
ハクチョウゲの茎葉及び根は肝臓やのどの痛みを和らげるとして漢方薬に使われます。 

花言葉は「純愛」



【キンカン】

キンカン.png

ミカン科キンカン属の常緑低木。

果実は小粒で甘酸っぱく、ほろ苦い後味で、食用・薬用に用いられます。

食用では砂糖漬け・蜂蜜漬け・甘露煮・ドライフルーツなどに、薬用では咳やのどの痛みに効果があると言われています。

花言葉は「思い出」

【あじさい】

あじさい.png

裏庭にも中庭と同じ色のあじさいが咲いています。

シモツケのピンク色とあじさいのブルーが並んで咲いているので、日中は陽があたってとてもきれいでかわいいです。

花言葉は「移り気」



グッドタイム リビング 嵯峨有栖川には、いろいろな樹木が植えられています。

順番にご紹介させていただきますので、ご期待ください。


★京都府京都市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 嵯峨有栖川』の詳細はこちらからご覧いただけます>



<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。

グッドタイム リビング 嵯峨有栖川の動画はこちら>>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中