第4回川柳コンテスト 開催中!
2025年06月26日(木)
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今月もお馴染みのグッドタイムクラブ『アキラサイズ』が開催されました!
毎回、音楽に合わせて身体を動かすこちらのクラブは、ゲストにも大人気。
講師のアキラ先生は、梅雨の季節にちなんで、なんと甚兵衛姿で登場。
手には和傘を持ち、「雨の慕情」やピンク・レディーの「UFO」などの曲に合わせて、雰囲気たっぷりの動きを見せながら、皆さまと一緒に身体を動かしました。
アキラサイズは、音楽とリズムに乗って身体を動かす体操プログラム。
自立の方でもしっかり運動できる内容ながら、ダンスのような動きで楽しく取り組めるのが特長です。
季節感を取り入れながら、楽しんで健康づくりができるのも、アキラサイズならでは、です。
見て楽しい、参加してもっと楽しい、そんなアキラサイズの魅力を、今月もしっかり味わいました。
来月はどんなテーマになるのか、今から楽しみですね♪
それでは、次回のブログもお楽しみに。
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
2025年06月21日(土)
ブログをいつもご覧くださり、ありがとうございます。
おかげさまでグッドタイム リビング なかもずは、6月1日、開設10周年を迎えることができました。
日頃からご支援くださっている皆さま、そしてゲストの皆さまに感謝の気持ちを込めて、前編でお伝えしたお祝いの記念御膳に続き、特別イベントとして、和太鼓コンサートを開催いたしました。
記念すべき節目の年にお迎えしたのは、以前もご好評いただいた音楽ユニット「トライノベーション」のお二人。
和楽器とコンピューターミュージックを融合させ、世界に向けて新たな和の音楽を発信している、革新的な音楽ユニットです。
今回も、和太鼓と三味線の演奏で圧巻のステージを披露してくださいました!
和太鼓と三味線の音楽といえば、静かでしとやかな演奏風景を思い浮かべる方も多いかもしれません。
ですが、その想像を大きく覆すような、エネルギッシュで躍動感あふれる演奏が、会場いっぱいに響き渡ります。
体の芯まで響くような重厚な和太鼓の音。
それに華やかに重なる、軽快で繊細な三味線の音色。
そのひとつひとつが丁寧に、力強く、そしてユーモアたっぷりのトークを交えながら展開されるステージに、ご覧になっていたゲストの皆さまも、スタッフも、思わず引き込まれてしまいました。
演奏にあわせて自然と手拍子が起こり、普段は物静かなゲストも体全体でリズムを取りながら手拍子をされる姿に、私たちスタッフも胸が熱くなりました。
ステージを見つめる皆さまのいきいきとした表情、満面の笑顔がとても印象的で、まさにこの時間を心から楽しんでいただいていることを感じました。
さらに演奏の途中には、サプライズでお祝いの獅子舞が登場!
伝統的な舞いでゆっくりと会場を回りながら、ゲストの頭をひとりひとり「カプッ」と優しく噛んで、無病息災を祈願。
「噛まれた〜!」と笑い声があがり、あちこちで拍手や歓声が巻き起こり、会場は一気に大盛り上がり!
おめでたい日本の伝統文化を肌で感じる、特別な瞬間となりました。
そしてクライマックスのアンコール演奏では、会場の熱気は最高潮に。
まさに圧巻‼︎力強く迫力ある太鼓の音が鳴り響き、会場中に大きな拍手と笑顔があふれ、ステージは感動のうちに幕を閉じました。
ステージの後は、トライノベーションのお二人と記念写真をパチリ。
感動と感謝の時間を写真に閉じ込めました。
10周年という節目に、皆さまとともにこんな素晴らしい時間を共有できたこと、心より嬉しく思います。
これからも、ゲストの皆さまが心豊かな「グッドタイム」をお過ごしいただけるよう、さまざまなイベントや活動を企画してまいりますので、どうぞお楽しみに。
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
2025年06月16日(月)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
グッドタイム リビング なかもずは、6月1日に開設10周年を迎えました。
ゲストやそのご家族の皆さま、この地域にお住いの皆さまに愛されながら、この日を迎えられたこと、誠に嬉しく思います。
心より御礼申し上げます。
ささやかではございますが、当館にお住いのゲストに感謝の気持ちをお伝えするために、特別なお食事と、催しを企画いたしました。
今回のブログでは、お食事の様子をご紹介いたします。
レストラン壁面に掲示している書道は、グッドタイムクラブで「書道の達人」の講師としてお越しいただいている先生にご作成いただいた大作です!
スタッフ4人がかりで取り付けました。
準備も整い、いよいよ昼食のお時間です!
ジェネラルマネージャーの岡田がゲストのお出迎え。
お一人おひとりに感謝の言葉をお伝えさせていただきました。
お食事メニューはこちらの品々です。
鯛めし/にゅうめん/天ぷら盛り合わせ/たたきごぼう/なます/若竹煮/ようかん
ランチョンマットやお品書は、この日のためにスタッフがデザインを考え、準備してまいりました。箸袋はスタッフが千代紙から手作りしました。
「まあ、ごちそうね!飾りつけも素敵ね。このまま持って帰ってもいいかしら?」
美味しくお召し上がりいただけたご様子です。飾りつけもお喜びいただけました。
「十周年おめでとう!まだまだこれから、よろしく頼みますよ!」
力強い激励のお言葉をいただきました。
「開設十周年おめでとう!乾杯させてもらいます!こちらでの日々は私の人生のかけがえのない一部となりました。これからもよろしく!」
大変有難いお言葉をいただきました。
ゲストの皆さまと歩んできたこの十年。一つひとつの出会いに思いを馳せながら、皆さまとともに、このひと時をお祝いさせていただきました。
次回のブログ「後編」では、十周年記念として開催した「和太鼓コンサート」の様子をご紹介します。
それでは次回のブログをお楽しみに!
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
2025年06月09日(月)
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
万博で熱い関西!連日万博の話題が飛び交っています。
グッドタイム リビング なかもずでもEXPO大阪・関西万博の開催を記念して、月に2回世界のお菓子を提供させていただいております。
今回は、第1回から第3回までの様子をご紹介します!
雰囲気を楽しんでいただくために世界中の国旗を飾っています。
ゲストの皆さまも知っている国旗を見つけてお向かいの方と会話が弾んでいます。
そんな、お取り寄せスイーツ~世界のお菓子編~第1回目は、フランス・ボルドー地方の伝統菓子の「カヌレ」を召し上がっていただきました。
「なにこれ!美味しそうね!」「甘くて美味しいわ。初めて食べた!」と楽しんでいただきました。
続いて、お取り寄せスイーツ~世界のお菓子編~第2回目は、オーストリア発祥のチョコレートケーキの「ザッハトルテ」!
「チョコレートが濃厚で美味しいね!」と皆さまから好評でした。
今回ご紹介する最後のお取り寄せスイーツ~世界のお菓子編~第3回目は、北イタリア発祥のイタリアンケーキ「ティラミス」を召し上がっていただきました。
「コーヒーの風味がいいね。」「食べやすくて美味しいわ。」と好評でした。
4月の大阪・関西万博開催から始まった『お取り寄せスイーツ なかもず万博~世界のお菓子編~』でゲストの皆さまに世界のお菓子で喜んでいただけるように、趣向をこらし、スタッフ一同、心を尽くしてまいりたいと思います。
万博お取り寄せは10月の閉幕まで継続して開催してまいりますので、お楽しみに‼
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
2025年06月04日(水)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
初夏のさわやかな風が心地よい季節になってきました。
そんな中、本年度も「グッドタイム リビング なかもず」に新卒社員が配属されました!
今回のブログでは、ケアアテンダントスタッフとしてゲストの皆さまのお手伝いをさせていただく、西野 美空(にしの みそら)を紹介いたします。
(自己紹介のため、撮影時のみマスクを外しています)
【趣味・特技】
・ジグソーパズルをすること
・アニメ鑑賞
・ゲーム
【資格】
・秘書技能検定3級
・硬筆書写技能検定4級
・アシスタントウェディングプランナー検定
【休日の過ごし方】
睡眠を取って体を休めるように心掛けていますが、ショッピングモールなどで買い物することもあります。
【最近ハッピーな気分になった出来事】
入浴介助をする際に、ゲストの方から「ありがとうございます。」と「頑張ってね」と言ってくださったとき。
【業務中に心掛けていること】
ゲストの方より目線を低い姿勢でお声がけやお話をするようにしています。
【読者の皆さまに一言】
まだ慣れないこともありますが、精一杯頑張ります!
以上、新卒社員の紹介でした。
元気いっぱいのフレッシャーズとともに、今後もスタッフ一同、ゲストの皆さまに笑顔で賑わいある生活をお手伝いいただきます。
これからお会いする機会も増えると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ