選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2024年07月29日(月)
今回ゲストのご家族より嬉しいご提案がありました。
それはグッドタイムクラブで「腹話術」をしていただけるという、ありがたいお話でした。
そのご家族が習っていらっしゃる腹話術教室「腹話術西野クラブ」の先生と一緒に、他の施設や子供たちに披露されていることがよくあるそうで、今回グッドタイム リビング なかもずでもご披露してくださる運びとなりました。
「腹話術なんて珍しいね~」とゲストの皆さまも腹話術の観賞をするのは初めての方も多く、興味を示され、たくさんの方にご参加いただきました。
劇が始まると、鳥や金魚だけでなくおばあさんの人形など次々といろいろなキャラクターの人形が登場してストーリーは進んでいきます。
人形との冗談交じりの掛け合いに皆さま楽しそうに観ていらっしゃいます。
途中で人形をもって皆さまの近くまできて一緒に参加していただく時間もありました。
劇を観た後には、劇に登場した人形たちと触れ合う時間です。
ゲストの方々も実際に近くで観た迫力に「いや~すごいね!」と感心されたり「みて~!」とスタッフに嬉しそうに見せてくださる方もいらっしゃり、触れ合いの時間も楽しんでいらっしゃいました。
今回、グッドタイム リビング なかもずでは腹話術の観賞を初めて実施しましたが、ゲストの皆さまもスタッフも一緒に楽しませていただき、いい時間が過ごせました。
今後も皆さまに楽しんでいただけるイベントをたくさん企画していきたいと思います!
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
2024年07月24日(水)
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪
梅雨が明け、暑い夏がやってきました。
夏の日盛りに木陰の恋しい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、暑い夏に涼やかな風を感じるようなお花をゲストの皆さまで生けた
『生花倶楽部』のご様子をご紹介いたします。
今回の花材は「ベビーハンズ」「グラジオラス」「スターチス」
まだつぼみのグラジオラスの緑とベビーハンズの緑、その中に紫のスターチスの花が映え、今月のお花はとても涼やかな組み合わせです。
先ずは講師の先生が、お花の説明をしながらお手本を生けてくださいます。
出来上がったお手本を見ながら、皆さま手際よくお花を生け始めます。
先生からのアドバイスをいただき、さらに素敵な作品に♪
先生より「皆さん、思いおもいに生けて一人ひとり全然違う作品になって、どれも個性があって、だめな作品なんて一つもない、どれもすごく良いお花やよ」
とお話を伺いました。
毎月の生花倶楽部で、先生もゲストの方々に会われるのを、すごく楽しみにされているそうです。
また、来月の生花倶楽部も皆さまで楽しみましょう♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
次回の更新をお楽しみに!
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
2024年07月20日(土)
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
グッドタイム リビングでは、女性社員が多く活躍しており、産前産後休暇(以下、産休)や育児休職(以下、育休)を取得後に復職をしている社員が多くいます。
今回は、グッドタイム リビング なかもずに、制度を活用し現場に戻ってきた看護師、阿部ナースの紹介をしたいと思います!
【出身】
長崎県
【趣味】
メダカの飼育
【経歴】
2015年にグッドタイム リビング に入社し、2回の産休・育休を経て現在に至ります。
【どのくらいの期間産休・育休を取得しましたか】
産休・育休合わせて2年弱です。
【産休・育休前と働き方は変わりましたか】
常勤として働いていましたが、第二子の出産もあり今は非常勤で勤務しています。
【産休・育休後の職場復帰はどうでしたか】
復帰前は不安でいっぱいでしたが、実際復帰してみると、スタッフの方々に時間や業務内容を気にかけていただいたり、ゲストの方と関わることでパワーをいただいたりして充実しています。
【最近我が子がかわいいと思ったエピソード】
いつもニコニコ笑顔がかわいいです。
【仕事と子育てを両立させたいと考えている人へのメッセージ】
仕事も子育てもそれぞれ全く異なる貴重な経験なので、両方楽しんでほしいです!
以上、二人のお子さんをもつスタッフの紹介でした♪
グッドタイム リビング なかもずには、他にも育休明けに復職しているケア主任の浜辺や、サービススタッフの東など、ゲストハウスのオープニングから勤務してくれているベテランのスタッフがおり、ゲストの皆さまにたくさんお声を掛けていただき励みになっています。
今後ともよろしくお願いいたします。
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
2024年07月17日(水)
こんにちは。7月のイベントといえば七夕ですね。
前回に引き続き、今回は七夕の日のお食事とスイーツの時間の様子をご覧いただきます。
最初はスイーツです。
今年は夏の夜に輝く星を透きとおる琥珀羹にとじこめた羊羹をご用意させていただきました。
星が散りばめられた琥珀色の羊羹が夏の涼を感じさせてくれます。
「きれいやね~」「上品なお味。とっても美味しいわ」と感想をいただきました☆
夕食は『七夕御膳』です。
メニューは「天ぷら盛り合わせ、七夕そうめん、茶碗蒸し、いなり寿司、寒天」です。さっぱりと夏らしいそうめん。そうめんに可愛い星型のお麩も飾られています。
無病息災を願う風習は四季折々たくさんありますが、七夕のそうめんもそのひとつだそうです。
「揚げたての天ぷらが美味しかったわ」「やっぱり夏はそうめんよね」などのお声もいただきました。そうめんは、あまり提供しないメニューということもあり、とても好評で皆さまきれいに召し上がってくださいました。デザートの寒天も、さっぱりと喉ごしもよく「お腹いっぱいやけど食べられました((´∀`))」とおっしゃってくださる方も。
毎日暑い日が続きますが、熱中症予防には毎日のお食事も大切です。
最後に、私の願い事は「ゲストの皆さまが美味しくお食事を召しあがられ、健康で過ごせますように」です。
次回のブログもお楽しみに。
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
2024年07月12日(金)
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
7月には日本の素敵な行事「七夕」がございます。
七夕に向けて、ゲストと共に笹に取り付ける短冊を書きました。
「家族が健康に過ごしてほしい」
「楽しい人生を送りたい」
「おいしい食事を楽しみたい!」
皆さまに沢山の願いをお書きいただき、素敵な七夕の笹が完成しました。
飾りもゲストに作っていただき、より一層華やかさが増しております。
皆さまの願いが天まで届くことをスタッフ一同願っております。
次回のブログでは、七夕当日のご様子をお伝えいたしますので、お楽しみに!
☆グッドタイム リビング なかもずの資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずの内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング なかもずのYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ