【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!
2022年01月12日(水)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回のブログでは、グッドタイム リビング なかもずのお正月をお届けしたいと思います。
まずは、朝の様子から。
朝食前にジェネラルマネージャーやサービスマネージャーがゲストの皆さまを出迎えました!
「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします」
とお一人おひとりに挨拶をいたしました。
実は、このスタッフの着物姿を見るのを楽しみにしてしらっしゃるゲストが多く、朝から多くの方が心を躍らせながら降りて来れました。
普段ユニフォームを着ているスタッフが着物を身にまとっているのをご覧になり、少し驚きながらも「わぁ~きれいやね~」と皆さまからの歓声がやみません。
着物姿に興奮が冷めず、長らくご覧になられているゲストもいらっしゃいました。
着物姿を楽しんでいただき、そして何よりゲストの皆さまから元気な声で「明けましておめでとう」とお声をいただけて心から嬉しく思います。
続きまして、お正月のお食事をご紹介します。
どのお料理も絶品!豪華です!お品書きと一緒にご覧ください。
★朝食
おせち盛り合わせ
鯛飯
雑煮(白味噌仕立て)
漬物
★昼食
ぶりの照り焼き
煮しめ・田作り
数の子・紅白なます
スモークサーモン
たたきごぼう
昆布巻き
栗きんとん
赤飯・雑煮
★夕食
海鮮ちらし
天ぷら盛り合わせ
茶碗蒸し
フルーツ
赤だし
お食事の際のお写真もお届けします。
お正月初日を、特別なお料理と一緒にお祝いできました!
元旦は3食全て特別メニューになっており、いつもよりボリュームがあるように見えましたが、普段よりも多く召し上がられた方が多々いらっしゃったように思います。
獅子舞いとも撮影をしています!
人の頭を噛むことによって、その人についた邪気を食べてくれるといわれている獅子。
ゲストの皆さまの頭を獅子が噛んだので、ご利益あるのみです!
ジェネラルマネージャーも噛まれています。
皆さまの邪気を食べてお腹いっぱいになった獅子も公開。
ありがとうございました!
(写真撮影時のみマスクを外しています)
そして午後の喫茶でも、邪気を払うとされている、お屠蘇茶を提供しました!
縁起の良いお茶と可愛いトラの形をした練り菓子を皆さま召し上がられました。
獅子舞いやお屠蘇茶パワーで、今年も健やかな一年が期待できそうです。
★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ