選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2021年07月16日(金)
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回のブログでは「よくする介護」のエキスパートとしての役割を担っている職員を紹介します。
グッドタイムリビングでは、ゲストと一緒に目標を定め、それに向かって日々の活動を改善していく「よくする介護」の実践を通じて、ゲストの「よろこびのある暮らし」の実現を目指しています。
そして、この取り組みに強い思いを持っている、奥村 理津子(おくむら りつこ)を、これから紹介したいと思います。
それでは、満面の笑みの写真から!
※撮影時のみマスクを外しています。
【出身】
奈良生まれの大阪育ち
【キャッチフレーズ】
健康な身体を授かっている!
【経歴】
デイサービス、有料老人ホームを経て、グッドタイム リビング なかもずのオープニングスタッフとして2015年より勤務しています。
【趣味】
映画鑑賞と読書(どちらも最近できていませんが・・・)
【今はまっていること】
コンビニの甘い物
【最近ハッピーな気分になった出来事】
遅くに帰宅した時に、主人が私の大切にしているぬいぐるみをおぶっている姿を見て癒されました。
玄関にぬいぐるみを並べてお出迎えをしてくれたり(主人は寝ています)、家族に支えられています。
【皆さまへ一言】
ご自宅での暮らしのようにご家族に囲まれて過ごしていただくことはできませんが、ゲストハウスでの家族となり、笑顔あふれる生活をしていただけるようにしたいと思っています。
(右:高内CAも一緒に)
次回のスタッフ紹介もお楽しみに!
★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ