TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング なかもずのブログ

2021年01月29日(金)

ブログをご覧の皆さまこんにちは!

今回は、1月14日に開催されたオンラインカフェの様子をご紹介いたします。

当社では、全国のグッドタイム リビングをオンライン会議システム「Zoom」でつなぎ、対話を楽しむオンラインカフェを開催しています。

この取り組みは、コロナ禍に負けない、新しい楽しみをゲストに提供することを目的として、当社社員の有志が中心となり運営しています。

毎回ゲストをお招きし、体操や講習会などを開催しています。

今回のゲストスピーカーは"介護のお兄さん"こと若山克彦さん。

プラス思考になれる魔法のダンス「プラスダンス」を考案された方です。

1.png

テレビの向こうの若山さんの動きに合わせて、いちにいちに!

リラックスしながらユラユラとリズムよく身体を動かします。

2.jpg

体操は身体だけでなく、頭の体操も行います。

若山さんの言葉に合わせて、指折り数えます。

右と左で違う動きをするのって難しいですよね。

一緒に参加したスタッフも必死です。

3.jpg

若山さんがおっしゃるには「できない」ということが大事なようです。

人はできないことにチャレンジする時が、最も脳を活用するからとのこと。

いくつになっても、チャレンジする気持ちが大事なのですね。

ゲストの皆さまも、オンラインカフェという新しい取り組みに真剣に取り組んでいらっしゃいました。

ご参加いただいたゲストからは「普段、お会いできない方とこうして距離を超えて同じ時間が過ごせるのは新鮮ですね」と、嬉しいお言葉をいただきました。

次回のオンラインカフェは「笑いヨガ」に取り組みます。

こころも身体もリラックスできる、そんな企画をお届けしたいと思います。

Zoom(ズーム)は、Zoom Video Communications, Inc.の登録商標または商標です。

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>

2021年01月26日(火)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。

今回は先日開催された「お取り寄せランチ」をご紹介します。

a.png

ゲストハウスの周辺には白鷺駅や大型スーパー、ドラッグストアなどがあり、今回のお取り寄せもその一角にあるお店からで、ゲストにも馴染みのある店舗になります。

京都・錦生まれの、お好み焼き店「錦わらい」からのお取り寄せです。

本日は、ミックス焼きとおにぎり、お味噌汁のセットをご用意いたしました。

b.png

専門店のお好み焼きは大ボリュームです。

「久しぶりにお好み焼き食べられて、美味しかった~!また食べたいわ」と、皆さまの笑顔が溢れます。

c.png

これからも皆さまの笑顔のために、美味しいお取り寄せランチを探していきます。

次回は、かに御膳のお取り寄せなどを企画していますので、どうぞお楽しみに♪

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>

2021年01月23日(土)

花だよりヘッド.png

皆さま、覚えていらっしゃいますでしょうか?

昨年11月、スタッフが植えたチューリップの球根のこと。

1あわてんぼう.png

あれから約2カ月、例年より寒さ厳しい日も多いこの冬ですが、レストラン横のテラスガーデンで温かな陽ざしをたっぷり浴びたせいでしょうか?

気がつくと、かわいい芽があちらこちらに。

あわてんぼう2.png

ゲストの皆さまに報告すると、

「あらあら、ちょっとあわてんぼうね」

「霜にやられないかしら」

と、口々に心配されます。

花が咲くまで、あと3カ月。

皆さまにとって、我が子のような存在になりつつあるチューリップ。

今回は、寒さにやられないように、少し追い土いたしました。

花が咲く日が楽しみですね。

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>花だよりヘッド.png

2021年01月21日(木)

ブログをご覧の皆さまこんにちは。

今回ご紹介させていただくのは、毎年1月に開催している「ホットdeドリンク 甘酒」のご様子です。

飲む点滴と称される甘酒は、消化吸収を助け腸内環境を整えるため便秘を解消し、血行と代謝の促進による美肌効果、生活習慣病の予防に効果があると言われています。

数ある甘酒の中でも、姫路市にある「小松屋」というお店からお取り寄せをしている甘酒は、ゲストの皆さまに大変人気があり、一日目は生姜味、二日目は抹茶味でお楽しみいただきました。

「温かくて美味しいわね~。毎年この味が楽しみなのよ。」

「生姜は身体が温まるのよね。」

「お抹茶色の甘酒は見た目も味も楽しめていいわね。」

この日は雪がちらつくほどのとても寒い日でしたが、温かい甘酒で心も身体もほっこりと温まる午後のひと時を過ごされていました。

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>

2021年01月19日(火)

新型コロナウイルス感染症が、未だ世の中を席捲しています。

そんな中、グッドタイム リビングでは、昨年の緊急事態宣言発出時より、オンライン会議システム『Zoom』を使ったオンライン面会を実施。

多くの皆さまにご利用いただいています。

そこで今回は、グッドタイム リビング なかもずにご入居のN様のオンライン面会のご様子をご紹介いたします。

ご予約いただいた時間に、スタッフがタブレットを持ってお伺いすると、N様は髪を撫でられたり襟元を気にされたり、なにやら落ち着かないご様子。

それもそのはず、今回は「目の中に入れても痛くない」とおっしゃるお孫さまお二人との面会。

オンライン面会は2度目のN様ですが、この日をとても楽しみにされていました。

zoom1.png

さあ、面会の時間です。

お孫さまお二人が、次々とログイン。

タブレットの画面にお二人の姿が映ったとたん、破顔一笑のN様。

新年の挨拶もそこそこに、お姉さまには、

「お腹の赤ちゃん、元気?」「いつ帰って来られるの?」

妹さまには、

「仕事、どう?」「彼氏できた?」

矢継ぎ早に繰り出される質問に、お二人とも笑顔で答えられます。

zoom2.png

以前は近居され、日々行き来されていたというN様とお孫さま。

現在お姉さまは、結婚して東京にお住まい。

来春には、N様にとって初のひ孫さまになる赤ちゃんが・・・!

一方の妹さまも、昨年就職で首都圏へ。

今は遠く離れてお暮らしですが、実は妹さま、当ゲストハウスにとって、とても大切な方なんです。

グッドタイム リビング なかもず独自の取り組みである、近隣大学生との世代間交流を目的とした『クロスエイジ・プロジェクト』。

在学中、その中心となって活動をされていたのが、妹さまでした。

学園祭を案内したり、チューリップの球根を植えたり、さまざまな活動を通して、ゲストハウスの皆さまやスタッフとふれあい、雰囲気の良さを肌で感じられた妹さま。

N様が入居先を探していらっしゃると聞いて、すぐさま当ゲストハウスを推薦してくださったそうです。

世代間交流が予想外の展開をし、新たな絆が生まれた瞬間でした。

さて、オンライン面会は、と申しますと。

「じいちゃん、赤ちゃん抱っこしたいなあ。抱っこできるかなあ」と、涙ぐまれるN様に、

「あたりまえやん」「元気でいてくれな困るよ」と、お孫さまお二人が優しく励まされるひと幕も。

泣いたり笑ったりの面会は、約20分で終了しました。

皆さまに、オンライン面会の感想をうかがうと、

お姉さま「元気な顔が見られて、ほんとによかったです。ありがとうございました」

妹さま「コロナを抜きにしても、遠方に住んでいると、オンライン面会があるのはうれしいです。祖父のことは、そちらにいるので安心してます」

N様「いい時間やった。ありがとう。孫の勧めだったことは入居してから知ったんですわ。孫がつないでくれたご縁。ここで頑張ります」

zooom3.png

オンラインではありましたが、いつもの面会と変わらない、家族で過ごすあたたかな時間が、そこには流れていました。

同席させていただきましたN様・お孫さま、本当にありがとうございました。

穏やかな日々が戻りましたら、ぜひ、ひ孫さまともご来館くださいませ。

ご紹介いたしましたオンライン面会は、随時実施しています。

なお、通常は通話中ご家族だけでお過ごしいただけます。

また、サポートの必要なゲストには、スタッフが付き添いお手伝いもいたします。

お申し込みは、ゲストハウスまで。

ゲストの皆さまの『よろこびのある暮らし』のために。

たくさんのご利用を、心よりお待ち申し上げます。

Zoom(ズーム)は、Zoom Video Communications, Inc.の登録商標または商標です。

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>

2021年01月16日(土)

新年を迎え、グッドタイムクラブ「抹茶倶楽部」では初釜を開催しました。

初釜ということで、お茶請けの練り菓子も六種類ご用意させていただき、参加ゲストにお好きな菓子を選んでいただきました。

抹茶ぶ1.png

開催中のBGMは琴の音で「春の海」を流し、お正月気分に浸っていただきます。

「美味しそうなお菓子とお抹茶ですね!」

抹茶2.png

「私はお抹茶が大好きで、毎回楽しみにしています」

「どれどれ!」茶碗を手に取られるゲストは、皆さま良い笑顔をされています。

抹茶ぶ3.png

「はぁ!美味しいお茶ですねぇ、お菓子も可愛らしくて食べるのがもったいないぐらい」

抹茶ぶ4.png

「結構なお点前でございました」「満足!満足!」

コロナ禍の中、例年通りのご家族とのご面会もままならない本年正月。

ほんのひと時、皆さまお正月気分を味わっていらっしゃいました。

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>

2021年01月12日(火)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。

2021年お正月のゲストのご様子をお伝えいたします。

元旦、朝食時のレストラン前にて「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」とジェネラルマネージャー、サービスマネージャーがお出迎えしました。

皆さまからも「明けましておめでとう。」と元気の良いお声を頂いただきました。

syasinn.png

元旦のお食事は三食ともにお正月らしい特別メニューです。

写真2.png

『お節料理』は数の子、黒豆、お煮しめ、田作り、栗きんとんなど品数がたくさんあり、全て召し上がるとお腹がいっぱいのご様子。

お節料理の一品一品に意味がある事を、スタッフにお話してくださる方もいらっしゃいました。

夕食の『海鮮ちらし』と『天ぷら盛り合わせ』も大好評で、毎日でも食べたいとリクエストをされる方も。

写真3.png

午後からは新型コロナウイルス感染防止対策のために、ソーシャルディスタンスをしっかりと意識し、お煎茶とカステラを召し上がられながら、歌舞伎(DVD)をご鑑賞いただきました。

笑い声を上げたり手を叩いて拍子をとったりと、ゲストハウスにお正月らしい賑わいがありました。

そして2日は、皆さまお待ちかね書初め大会です!

写真4.png

並べられたたくさんのお手本の中から、どれを書こうか一枚一枚手に取られるゲスト。

じっくりと選ばれた文字に「今年も一年良い年でありますように」と願いを込めて、えい!やあ!真っ白な半紙に力強い文字。

今年一年の福を呼び寄せるような良い字を皆さましたためられました。

写真5.png

今年は新型コロナウイルス感染症対策により、ゲストの皆さま、ご家族の皆さま、そして私共職員においても、例年にないお正月となりました。

そのような状況ですが、ゲストの皆さまにとって良い一年となりますように、スタッフ一同尽力してまいります。

次回のブログもご期待ください。

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>

2021年01月08日(金)

年末の一日、グッドタイムクラブでは、恒例のちぎり絵教室を開催しました。

初回は外部の講師をお招きしていたこの教室ですが、回を重ねるとともに、ご参加のゲストの皆さまの腕もメキメキ上達、今回はスタッフと皆さまでの挑戦となりました。

ちぎり絵とは、その名の通り、ちぎって形作った和紙を張り合わせ、色紙に仕上げるというもの。

ちぎった和紙の風合いが、なんとも言えず柔らかで、優しい絵に仕上がります。

今回の題材は、獅子舞と門松。

sisimai1.png

「あら、素敵!」

「お正月のお部屋飾りにぴったりね」

「がんばって作りましょう」

見本を前に、皆さまの腕が鳴ります。

まず、赤い和紙で獅子舞の顔を、唐草模様の和紙は獅子舞のマントに・・・

作業が進むにつれてどんどん無口になる皆さま、会場のレストランに紙をちぎる音だけが響きます。

全集中の作業です。

1時間後、完成した色紙を前に、皆さま笑顔笑顔!

sisimai3.pngさしかえ1.png2さしかえ.png古来、獅子舞はその人についた邪気を祓い、福をもたらすとされています。

こんなにたくさんの獅子舞が並んだグッドタイム リビング なかもずですから、きっと2021年も、皆さまの笑顔が花咲く、素晴らしい1年になることでしょう。

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>

2021年01月05日(火)

いつもグッドタイム リビング なかもずの運営にご協力くださり、誠にありがとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今回のブログは、毎年恒例の「年末ビンゴ大会」の模様をご紹介いたします。

年末最後の一大イベントのビンゴ大会は毎年好評で、たくさんの方にご参加いただいていますが、今年は感染症対策をしながらの開催となりました。

スタッフによる選りすぐりの景品をご準備し、いよいよ開場です!

①景品.png

景品2.png

会場に入ると入り口の景品へと一目散に集まられ、どの商品にしようか?と悩まれていらっしゃるゲストがあちこちで見られます。

いよいよビンゴ大会が開始すると、読み上げられた数字を手元のビンゴカードから必死に探されていました。

2101025.png

2101024.png

A様.png

H様.png

2101022.png

2101021.png

ご夫妻.png

次々に「ビンゴ!」のお声が・・・

ご参加いただいた全員へ商品が渡ったところでお開きです。

今年の運を占うように皆さまのもとへも福が届き、笑顔が溢れる一日となりました。

★大阪府堺市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング なかもず』の詳細はこちらからご覧いただけます>

2021年01月01日(金)

あけましておめでとうございます。

旧年中は新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、
皆さまには多くのご支援ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

スタッフ一同、力を合わせて信頼にお応えできるよう努めてまいりますので、
本年もこれまで同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

【なかもず】廻角GM写真.jpg

2021年元旦
グッドタイム リビング なかもず
ジェネラルマネージャー

廻角 朋範

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

YouTube

YouTube

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

YouTube

YouTube

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中