【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!
2020年12月29日(火)
ある日の終業後、グッドタイム リビング なかもずのサービス主任・渋谷が、休憩室でなにやらせっせせっせと作っています。
「できた!」
「これは、ペットボトルキャップタワー。このタワー4本分のキャップで、子ども一人を救えます」
「???」
飲料メーカー各社の環境配慮活動の一環で、ペットボトルのキャップ約860個が20円になり、その金額で開発途上国の子ども一人にポリオワクチンが打てるのだそう。
小さなキャップも立派な資源。
日常のささやかな行動で、地球と子どもの未来が救えれば、こんな素敵なことありませんよね。
ただキャップを集めるのではなく、どうせなら過程を見える化して、タワーが埋まっていく様子も楽しもう、と言うのはアイデアマン・渋谷ならではの発想!
というわけで、休憩室のタワーは、日々埋まりつつあります。
持続可能な社会の実現が叫ばれている昨今、弊社でも積極的にSDGsに取り組んでいます。
楽しみながら社会貢献を・・・私たちグッドタイム リビング なかもずのスタンスです。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ