【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!
2022年11月08日(火)
皆さま、こんにちは。
本日は人気のプログラム『フラワーアレンジメント』をご紹介します。
フラワートリップ店主、フラワーデザイナーとして活躍している、大迫 真奈美さんを講師に迎え、月に1度開催しています。
レストランの一輪挿しや、お客様を迎えるフロントに、毎週新しいアレンジを届けてくれます。
これは、アネモネと変わり種のガーベラを使用したバースデーフラワーです。
珍しい花を使った、大迫 真奈美さんの作品に、ゲストもお喜びです。
今回も、季節のお花を使ったアレンジをご指導いただきます。
まずはこの黄色い花、『カンガルーポー』から。
なんて愛らしい名前なんでしょう!
名前の由来は、花の形がカンガルーの前足に似ているからだそうですが、
「バナナみたいね!」なんて会話も聞こえてきました。
基本的にゲストご自身でやっていただきますが、ところどころでアドバイスをしてくださいます。
「先生、見てください。」
「先生、これでいいですか?」
いろんなところからお声がかかり、大迫先生も大忙しです。
大きめな花からアレンジしていきます。
マリーゴールド、カーネーション、トルコキキョウをバランスを見ながら配置していきます。
この花はここに!という決まりはなく、感性で自由にアレンジしていただきます。
皆さま、真剣なまなざしですね。
鋏の扱いが危険な場合は、スタッフが見守りをしています。
ご安心ください。
コロナ禍で人との触れ合いが減っている今、このようなコミュニケーションの時間は、とても大切ですね。
色とりどりの季節の花を使ったアレンジが出来上がりました。
どれも素敵な仕上がりです。
フラワーアレンジメントは、毎月1回の開催です。
ご参加をお待ちしています。
★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ