TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 長津田みなみ台のブログ

2021年04月23日(金)

4月20日 (火) 晴れ

私の休暇の間に館内の設えが変わっていましたのでご報告します。

IMG_0437.jpg

1階のGTCサロン前に飾られた五月人形の兜です。

IMG_0436.jpg

兜の横には、この様な立派な鯉のぼりも...。

いずれも、男の子を持つ職員が持参してくれました。

IMG_0428.jpg

1階居室フロアのリビングダイニングの壁に貼り付けられた鯉のぼりです。

こちらの担当者は誰もが公認する程センス(?)も高く、その都度ゲストの皆さまと職員に季節の設えを楽しませてくれています。

IMG_0427.jpg

この下には、それぞれのゲストが作成された作品がその月毎に並べられます。

※氏名が記載されている為にアップが出来ない事、お許しください。

IMG_0426.jpg

日中絶えず、どなたかが抱いているクマ(犬?)の縫いぐるみですが、今回は兜を被っている為、所定の場所に鎮座したままとなっています。

クマくん(さん)、たまにはゆっくりとお休みもいいよね!

IMG_0423.jpg

メインとなる兜の周りにも、色々な小物が飾られていますのでご紹介します。

IMG_0433.jpg

いずれも可愛らしい人形が兜を被っています。

以前、つるし雛で紹介した〝さるぼぼ〟に似ているようにも思います。

ですが、確か〝さるぼぼ〟には、その時々の想像で表情を感じ取る為、顔がなかったようにも思うので違うのでしょうか...?

詳細をお伝え出来ず申し訳ありません。

※さるぼぼとは飛騨弁で〝猿の赤ちゃん〟であり、厄除けの意味が込められています。

IMG_0434.jpg

ゲストと職員が折った兜の折り紙が綺麗に飾られています。

このように、小物となる一つひとつにまで細かく手が施されているのを見るたび、担当職員の優しさと温かみを感じ取る事ができます。

後記

女性スタッフが80%を超える職場ゆえに、普段より男性は引き気味(?)とならざるを得ません。

今では男性のみでなく、子供全体を祝う行事になりつつある、5月5日の〝端午の節句〟ですが、せめて、この日だけは、男性スタッフに花を持たせてはいただけないでしょうか...?

男性陣の切な願いでもあります...。(笑)

★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>

<お知らせ>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。

グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

YouTube

YouTube

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中