TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 亀戸のブログ

2023年07月15日(土)

***********************************************

I LOVE 「亀戸」 ~前編~ ペンネーム・つかさん

私は縁あって20数年前にこの亀戸の地に神奈川県から引っ越して参りました。
今では大変愛着を感じており、それがグッドタイム リビング 亀戸にお世話になった要因の一つでした。
皆さまは亀戸に、どんな印象をお持ちでしょうか?

今回は「亀戸」にスポットを当て、地名の由来や私のお勧めエリアをご紹介します。
亀戸は東京都江東区の北部エリアにあり、東西南北を川に囲まれた地形となっております。
そんな亀戸はその昔、利根川の東京湾河口に土砂が堆積し、亀に似たような島だったことから亀島や亀村と言われていたそうです。
それから年月を経て、亀井戸と書かれていた地名を亀戸と書くようになったとされています。

それでは、わが街「亀戸」の名所、施設、観光スポットなどを、少し散策してみましょう。
皆さんもご一緒にいかがでしょうか!

まずは亀戸の玄関口、総武線亀戸駅北口より見た左側に見えるのが「亀戸駅前公園」で、公園内中央に建立された「亀」の像が象徴的です。

さらに亀戸駅前公園から駅前通り(明治通り)を散策していくと、蔵前方面へ15分程度で亀戸一の観光スポットと言っても過言ではない「亀戸天神社」に辿り着きます。
こちらの境内で行われる「藤まつり」や「菊人形展」などの年中行事は多くの参拝客で賑わっています。

特に受験シーズンには学業成績、試験合格祈願が人気で、絵馬を持った学生で列をなし、「学業の神様」としても有名なようです。

その亀戸天神社の門前に本店を構えているのが「元祖くず餅・船橋屋」です。
一度は食したことがあるという方も多いのではないでしょうか。
ふれあい橋.jpg
続きは後編へ・・・
***********************************************

☆東京都江東区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 亀戸」の詳細は、こちらよりご覧いただけます>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 亀戸の動画はこちら>>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

第4回川柳コンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

第4回川柳コンテスト 開催中!

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

YouTube

YouTube

有料老人ホームのご入居者が川柳作家の三上 博史先生と詠む グッドタイム川柳教室

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

YouTube

YouTube

有料老人ホームのスタッフがイベントを企画【グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通】

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中