ご入居者に大好評!ファッションで輝く毎日!出張ブティック ベッチンヤ【グッドタイム リビング 池田緑丘】
2025年09月09日(火)
今回は、9月を迎えゲストハウスが一足早く秋の装いとなりましたのでご紹介いたします。
玄関では色鮮やかなコスモスともみじ、イチョウがお出迎えします。


フロントではかわいいリスが皆さまをお待ちしています。

応接室やレストランの前では赤色やオレンジ色の葉がゲストハウスを彩っています。


9月23日は秋分の日です。
秋分の日は昼と夜の長さがほぼ等しくなると言われているそうです。
最近は日暮れが少しづつ早くなっているのを感じます。
ゆっくりと秋が近づいていますね。
気象庁の定義では9月から秋だそうですが、実際はまだまだ暑い日が続いています。
暑さ対策を忘れずに、元気に本格的な秋を迎えられるように皆さまご自愛ください。
☆グッドタイム リビング 池田緑丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 池田緑丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 池田緑丘のYouTube動画はこちら>>
2025年09月03日(水)
グッドタイムクラブの9月のイベントをご紹介いたします。
7日(日)長月茶屋
月に1度の季節の茶屋で、今月もお抹茶と上生菓子のひと時をお楽しみください。
12日(金)書道倶楽部 お墨付き
季節を感じるお手本をお選びいただき、1時間かけて仕上げます。
完成された作品はグッドタイムクラブのサロンに飾らせていただきます。
15日(祝)敬老の日 昭和歌謡コンサート
今年も日頃の感謝を込めて、イベントを開催いたします。
懐かしい唱歌や昭和歌謡をお楽しみください。
音楽や喫茶、美術やスポーツなど、さまざまなクラブを日々行っております。
また新しいクラブの企画なども随時行っております。
ゲストの皆さまにお楽しみいただける、今後も魅力のあるクラブを企画、運営してまいります。
ぜひ一度ご参加してみませんか?
詳しくはゲストハウスまでお問い合わせください。
☆グッドタイム リビング 池田緑丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 池田緑丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 池田緑丘のYouTube動画はこちら>>
2025年09月01日(月)
本日は、グッドタイムクラブ2025年9月のプログラムをご紹介いたします。
音楽や喫茶、美術やスポーツなど、さまざまなクラブを日々行っております。
また新しいクラブの企画なども随時行っております。
ゲストの皆さまにお楽しみいただける、今後も魅力のあるクラブを企画、運営してまいります。
ぜひ一度ご参加してみませんか?
詳しくはゲストハウスまでお問い合わせください。
☆グッドタイム リビング 池田緑丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 池田緑丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 池田緑丘のYouTube動画はこちら>>
2025年08月29日(金)
今回は8月の『スペシャルメニュー前半』の様子をご紹介します。
7日(木)の昼食は『中華ランチ』でした。エビチリにナムル、杏仁豆腐のメニューです。エビが大きく食べ応えがありました。





「ピリッとして美味しかったわ」、「ペロリと食べてしまったわ」と笑顔で話されていました。
12日(火)の夕食には『ミックスフライワンプレート』をご提供しました。とてもボリュームがあり、お膳を目の前にすると大きなお皿いっぱいのおかずに皆さまビックリ!







「こんなにもたくさん食べれるかしら」と心配される方もいましたが、食べ始めると「美味しい」と、よく召し上がられていました。「いろいろなフライが食べれていいわね」、「フルーツもあって嬉しいわ」と喜んでいただけました。
次回は8月のスペシャルメニュー後半です。
どんなメニューが出るのかお楽しみに♪♪♪
☆グッドタイム リビング 池田緑丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 池田緑丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 池田緑丘のYouTube動画はこちら>>
2025年08月26日(火)
今日はグッドタイムクラブのひとつ『音楽倶楽部』の様子をお届けします。
音楽を自由に楽しむことを目的とした『音楽倶楽部』。
今日はゲストにも人気のハンドベルを使って曲を演奏します。
音楽の基礎となる「ドレミ」の音階。
今日は「ドレミの歌」を歌とハンドベルを交えながら演奏していきます。
赤はド、オレンジはレ、黄色はミ、というように音が振り分けられています。
自分がどのタイミングで音を出すのかと、手首のスナップを利かせないときれいに音が響かないので、意外と大変なんです。


素敵な演奏ができ、ゲストも笑顔です。
「私は幸せの『シ』だからラッキーだわ」とお話しされるゲストもいらっしゃいました。

そして、夏と言えば海。
海をテーマにお話が弾みます。
「ハワイの海がきれいでよかったわ」「沖縄もよかったわよ」「やっぱり地元だった岸和田の海に思い出があるわ」などと思いおもいに、昔の思い出をお話されていました。
そんな海を思い浮かべながら『オーシャンドラム』を使って波の音を再現してみました。


「あら、なかなか難しいわね」と傾ける角度に試行錯誤しながらも、波の音を再現することができました。

これからも、たくさん音と触れあって、音楽を楽しんでいきたいと思います。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ