【第2回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!
2023年02月10日(金)
リビングでゲストの見守りをしていると、編み物をされているS様を発見。
かぎ針で器用に毛糸を編んでいらっしゃいました。
普段見ない光景だったのでお声をかけてみました。
「こんにちは、お上手ですね!何を編まれているんですか?」
「これと同じくらいの大きさの帽子を編もうと思っていたんだけど、この毛糸の量じゃ足りないわね」
S様はバッグから帽子を取り出して、そうおっしゃいました。
「初めてお見受けしましたが、編み物はよくされていたんですか?」
「それが久しぶりにやってみたんだけど案外できるものね」
久々とのことでしたが、まさに昔取った杵柄といった感じでスムーズに毛糸が編まれていきます。
私は手芸の類が大の苦手なので、S様の手捌きに惚れ惚れしてしまいました。
「手持ち無沙汰なときも手を動かしておきたいのよね」とS様。
徒然なるままに毛糸を編む姿はどことなく趣きを感じさせます。
暇な時間に意味もなくスマホをいじっている私とは大違いですね。
「家にミシンもあったからよく縫い物もしていたわよ」
私はそれを聞いて、苦手だった家庭科の授業がフラッシュバックしました。
「私は小5でエプロンを作ったとき以来ミシンを触っていませんね・・・全然上手くできなかったので嫌になっちゃって」
「アレ真っ直ぐ縫うのが難しいからね」とフォローしてくださる優しいS様でした。
帽子が完成するのを楽しみにしております。
本日はケアアテンダントの岡がお送りいたしました。
千葉市中央区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通」の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ