TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のブログ

2022年09月26日(月)

「H様はおしどり夫婦だったんですか?」

「うーん、どうだったかしら?」

IMG_2209.jpg

この日の大人の学校は「生きもの」についてです。

よく仲の良い夫婦をおしどり夫婦と言いますが、それはつがいとなったオシドリが、いつも一緒にいるためなのだそうです。

ですが、ここで一つオシドリについての悲しい事実が・・・実は、子育てをするのはメスだけで、つがいも毎年変わるのだそうです・・・現実はなかなか厳しいものです。

授業を進めましょう。

続いてはカンガルーについてです。

カンガルーと言えば、お母さんのおなかの袋から顔を出しているかわいらしい姿が思い浮かびますが、袋から顔を出すのは生後6カ月ほど経ってからなのだそうです。

と言いますのも、生まれたばかりのカンガルーは、体長2センチ、体重は1グラムほどしかないからなのです。

これを聞いたゲストの皆さまも大変驚いていらっしゃいました。動物園で見たことのあるあの大きなカンガルーがそんなに小さな姿で生まれてくるなんて。

さらに、ゲストの皆さまが最も驚いていらっしゃったのが、キリンについてのこんな豆知識です。

キリンは最高血圧が260ミリ、最低血圧が160ミリもあるのです。

それはキリンは首が長く、頭が心臓よりも2メートルも高い位置にあるからで、血液を押し上げるのに大きな力がかかり、血圧が高いのだそうです。

これは本当になるほどという感じです。

IMG_2211.jpg

「あー、ネコちゃん」

と、私が感心していると、ネコの写真をご覧になり、そうおっしゃったH様、以前ネコを飼われていて、動物の中で一番お好きなのだそうです。

しかし、ここでも残念な事実が・・・

こいぬ座やこうま座という星座は存在しますが、こねこ座は存在しないのだそうです。

ネコは干支にも入っていませんし、これはいったいどういうことでしょうか。

「どうしてでしょう、残念ね」

これはぜひこねこ座を作っていただき、できれば干支にも入れてもらいましょう‼

ですが、これは誰に言えば実現するのでしょうか・・・

そんなこんなでこの日も大変盛り上がった大人の学校、ゲストの皆さまの学びはまだまだ続きます‼

千葉市中央区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通」の詳細はこちらからご覧いただけます>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

自然豊か&利便性良し!有料老人ホームの周辺環境紹介【グッドタイム リビング 小野】

YouTube

YouTube

自然豊か&利便性良し!有料老人ホームの周辺環境紹介【グッドタイム リビング 小野】

10周年の感謝を込めて 和楽器ユニットTRAinnovationによる演奏 介護付有料老人ホーム【グッドタイム リビング なかもず】

YouTube

YouTube

10周年の感謝を込めて 和楽器ユニットTRAinnovationによる演奏 介護付有料老人ホーム【グッドタイム リビング なかもず】

【第4回川柳コンテスト】9月の優秀賞を発表!

イベント

イベント

【第4回川柳コンテスト】9月の優秀賞を発表!

体験ショートステイのご案内

キャンペーン

キャンペーン

体験ショートステイのご案内

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中