TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のブログ

2020年06月04日(木)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは!

ケアアテンダントの柏尾です。

6月に入って一段と暑くなったことに加え、何となく湿度も上がったような気がしますね!

嫌な暑さで、じっとりと汗をかく毎日です・・・

視覚だけでも涼やかさを求めて、今日の記事のサムネイル画像は紫陽花にしてみました☆

これは、ゲストハウスの駐車場側の入り口でお客さまを迎えてくれている紫陽花です。

外の本物の紫陽花が咲くのを楽しみに、今日はこちらを写真に収めて来ました!

今度ゲストハウス周辺の紫陽花が綺麗に咲きましたら、またこのブログで紹介したいと思います。

さて、私が先日7階リビングにいると、6月最初のグッドタイムクラブ『大人の学校』が始まるとの話を聞き・・・

『大人の学校』の番記者を自負する私は、すかさず後ろの方で参加させていただきました!!

IMG_0036.jpg

今日から6月のテキストになるので、真新しい冊子が配られます。

紫陽花やてるてる坊主など梅雨らしい写真が入り、5月とまた違って素敵です♪

IMG_0042.jpg

本日のテーマは「小林一茶の俳句に触れよう」ということで、生涯で2万句を詠んだという小林一茶の有名な句のいくつかが掲載されています。

ゲスト皆さまで読み上げながら「これは有名ね。」「知ってるわ。好きな句よ。」とさまざまな声が聞こえてきました。

IMG_0039.jpg

IMG_0038.jpg

授業では"意外な季語"についてのお話になりました。

皆さまは"あんみつ・みつまめ"がいつの季語かご存知ですか?

ゲストに多数決を取ると夏か秋という意見が多かったですが、やはり夏の季語なんだそうです!

昔から夏には冷たく冷やした甘味を食べたくなるものだったのでしょうか・・・

IMG_0041.jpg

また"甘酒"も夏の季語だそうです。

今は甘酒といえば冬場に温かい物を飲むイメージですが、昔は暑気払いや夏バテ時の栄養補給として飲まれていたからのようです。

いろいろな季語を調べてみるのも楽しいかもしれませんね☆

IMG_0040.jpg

IMG_0037.jpg

上の画像は、テキストを開いてすぐの見開きページの写真です。

私達も互いに身を寄せ合って、チームとなって新しい生活に慣れていきたいですね!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

千葉市中央区の住宅型有料老人ホーム『グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通』の詳細はこちらからご覧いただけます>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

YouTube

YouTube

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中