選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2023年02月10日(金)
プラテシア 芝浦アイランドのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
まだまだ寒い日が続きますが、「立春」が過ぎ暦の上ではもう春を迎えています。
立春の前日が「節分」。
元々の意味を調べると、「立春・立夏・立秋・立冬の前日」のことで季節の分かれ目を意味しているそうです。
旧暦では「立春」を新年の始まり、「節分」を大みそかとしていたようです。
そのため「節分」は鬼を追い払って新年を迎える行事となっていきました。
プラテシア 芝浦アイランド5階レストラン「カナル」では、節分の日に「恵方巻」を提供しました。
「恵方巻」の恵方とは、その年の福徳を司る歳徳神(としとくじん・年神様の別称)のいる方角をいい、「節分」には恵方を向いて巻き寿司を食べると福を巻き込む、と言われています。
今年の恵方は【南南東】でした。
皆さまお試しになったでしょうか?
東京都港区のシニア向けマンション「プラテシア 芝浦アイランド」の詳細は、こちらよりご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
プラテシア 芝浦アイランドの動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ