TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 横浜都筑のブログ

2024年03月13日(水)

3月3日はひな祭り。

横浜都筑のグッドタイムクラブ・ティーサロンでは特別なスイーツを

ご提供させていただきました。

厨房の店長お手製スイーツ「三色パンナコッタ」です。

パンナコッタはイタリアを代表するデザートのひとつです。

つるんとした舌ざわりで、柔らかくとても食べやすいパンナコッタ。

写真ではわかりにくいですが、ひしもちの色をまねた三色、

ピンク、白、緑で見た目も可愛いパンナコッタにゲストの皆さまも

とても喜ばれていました。

次回のお手製スイーツが楽しみです。

※ゲストの暮らしブログへの掲載は事前にご了承を得たゲストを対象としております。


☆グッドタイム リビング 横浜都筑の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 横浜都筑の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 横浜都筑のYouTube動画はこちら>>

2024年03月07日(木)

皆さま、お待ちかねの季節がやってまいりました。

グッドタイム リビング 横浜都筑の近所にあるイチゴ園へ「いちご狩り」に行ってまいりました。

毎年恒例行事で人気のあるイベントですので、開催日二日間ともに「満員御礼」。

お天気にも恵まれ、ビニールハウス内は汗ばむくらいのポカポカ陽気でした。

車いすでもちょうどよい目線に、たくさんのいちごが鈴なりに実を付けています。

今年の人気品種は「おいCベリー」だそうです。

味も濃厚で、とっても甘いいちごです。

余談ですが・・・

おなかいっぱいでゲストハウスに戻られたゲストのお話。

「今日はブルーベリーをたくさん食べてきちゃったから昼食たべられないわ」

ブルーベリー??いちごでは??

「だって名前がブルーベリーだったのよ」

スタッフはこの写真を見て納得いたしました。

確かにブルーベリーに名前が似ていますね。

皆さま、果物には目がありません。

いちごを前にすてきな笑顔を見せてくださいました。

何個たべたかしら・・・とヘタの数を数えてみたいですね。

どれが甘そうかしらね・・・
と慎重に選ばれていますね。

ビタミンをたくさん摂って風邪をひかないよう、元気パワーをいただきましたね。

また来年もおいしいいちごが実りますように・・・。

※GTL通信への掲載は事前にご了承を得たゲストを対象としております。


★横浜市都筑区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 横浜都筑」の詳細はこちらよりご覧いただけます>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設いたしました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポートの体制、サービス等の動画を紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 横浜都筑の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2024年03月02日(土)

三寒四温。

気温も風向きも、めまぐるしく変わる春を迎えています。

富士山も霞んで見える日が増えてきました。

遊歩道に競うように咲く桜が見られる日もすぐかと。

楽しみいろいろ。

グッドタイムクラブもワクワクをたくさんご用意いたしました。


3月5日(火)「慶應義塾大学 津軽三味線集団弦音巴」演奏会

3月最初は若さとエネルギーにあふれる大学生の三味線から。

「弦音巴」「おとは」と読みます。

津軽三味線世界大会で準優勝を果たしたことがあるサークルとのことです!

古典も大事にしながら、レパートリーにはポップスも。

さまざまなステージで腕前を披露されているとのこと。

ぜひとも今の時代の伝統継承、体感なさってください。



3月11日(月)衣類販売会

春のお洋服はいかがでしょうか?

ゆっくりと手に取ってお買い物をお楽しみください。

肌着や靴下、パジャマなども揃えております。

皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げております。


GUM14_CL07026.jpg


3月15日(金)「お取り寄せランチ/みのり鮨」

ひさしぶりのお取り寄せ。

レストランへ大人気の「にぎり寿司」が届きます。

皆さまのおいしそうな笑顔が目に浮かびます。

事前予約制です。

お申し込み忘れのございませんように。


GUM07_CL01028.jpg


3月17日(日)「ゴスペルコンサート」

魂を揺さぶるR&Bシンガーとして活躍する傍ら

ボイストレーナー、ゴスペル講師としても活躍されている吉田 秀樹さん。

なにしろいいお声です。

今回は生徒さんと共にステージに立ってくださるとのこと。

ワクワクが止まらない時間になりそうです!



3月28日(木)29日(金)「お花見/恩田川」

あの絶景を久しぶりにまた、ご覧いただきたく思います。

川の両岸から川面に触れんばかりに咲く桜の並木です。

そのボリュームたるや圧巻の景色。

まだご覧になったことがない方も

二度目三度目の方も・・・

春です。

あの桜は見逃せません。



GUM04_CL01002.jpg







★横浜市都筑区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 横浜都筑」の詳細はこちらよりご覧いただけます>>


<お知らせ>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設いたしました!

ゲストとスタッフで作成した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポートの体制、サービス等の動画を紹介していますので、ぜひご覧ください。

グッドタイム リビング 横浜都筑の動画はこちら>>

グッドタイム リビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2024年02月29日(木)

まだまだ寒い日が続いておりますので、この日の横浜茶房はおしるこです♪

c375ee45cdc485ccb805969d1d5479e6-DSC_7896.jpg

「あら!おしるこ!嬉しいわ~」「いただきましょう~」

483c5e49f63dc8f682157177539212cb-DSC_7895.jpg

甘いものを目の前にすると、皆さまついつい微笑んでしまいますね♪

1.jpg

こちらは、ご夫婦で仲良くおやつタイム!

16da190309c735d76afb8126f1c62085-DSC_7898.jpg

また美味しい和菓子をご用意して、お待ちしておりま~す!






★横浜市都筑区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 横浜都筑」の詳細はこちらよりご覧いただけます>>


<お知らせ>

グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設いたしました!

ゲストとスタッフで作成した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポートの体制、サービス等の動画を紹介していますので、ぜひご覧ください。


グッドタイム リビング 横浜都筑の動画はこちら>>

グッドタイム リビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

2024年02月21日(水)

2月の初旬、ここグッドタイム リビング 横浜都筑にて、

「百歳」の百寿をお迎えになられたゲストがいらっしゃいました。


こちらのK様です。

「100歳のお誕生日、おめでとうございます!」


とてもとても「百歳」には見えず、

非常にお元気でお過ごしです。


仲睦まじい、ご夫婦での1枚。

そしてご家族の皆さまとは、大好物の「お寿司」のランチ会を催されたそうです。



K様は、趣味が「俳句」で、先日、新聞にも掲載され、俳句の達人でもいらっしゃいます。


俳句のクラブにて、選句の真っ最中、真剣な面持ちです。



チャレンジ精神旺盛なK様、節分の豆まきの鬼退治にも挑戦されました。

長生きの秘訣は?とお尋ねしたところ、

「よく食べ、よく寝て、適度なお酒、そして健康第一」

とおっしゃっていました。



いつもにこやか、元気ハツラツ、とても気遣いがあり思いやりのあるK様。
どうぞ、これからも、お元気でお過ごしください。


※GTL通信への掲載は事前にご了承を得たゲストを対象としております。


★横浜市都筑区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 横浜都筑」の詳細はこちらよりご覧いただけます>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設いたしました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポートの体制、サービス等の動画を紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 横浜都筑の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中