<お知らせ>
選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2021年10月08日(金)
皆さま、こんにちは。
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。
今回は、ヒマワリの栽培の様子をご紹介いたします。
8月21日、アサガオに遅れを取りましたが、ヒマワリも蕾になりました。
ヒマワリはどれだけの背丈になるのかと思い、花の重さで茎が折れないようにポールを付けました。
植えた種はミニヒマワリのようで、50㎝ほどの背丈でした。
植えた時期が遅かったので8月中に咲くのか心配しましたが、8月30日に待ちに待った花が咲きました!
6本のヒマワリが全部咲いたのを確認して、ゲストと一緒にヒマワリとの記念写真を撮りました。
お天気があまり良くなかったので、ヒマワリとの記念写真は室内で撮りました。
7月8日に種を植えて約2カ月、無事に夏の間に花を咲かせることができました。
小さなヒマワリに、ゲストの皆さまは「かわいいわね」と、お話をされていました。
「来年は、ミニトマトを栽培してみたいな」というリクエストをいただきました。
アサガオは、花が散った後、いくつもの種が付いています。
この種をうまく収穫できたら、また来年植えてみたいと思います!
★神奈川県川崎市の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 新百合ヶ丘』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ