第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!
2024年07月31日(水)
「書道クラブ」のご様子です。
皆さま、先生がご用意してくださったお手本を見ながら筆を動かしていらっしゃいました。
「執念・・・若いころは何かを目標に、よく一生懸命になってたわ」と、思い出をお話ししてくださいました。
「久しぶりに筆を握るので、何度か練習します」と、揮毫されました。
皆さま「書」の魅力を感じられるひと時を過ごしていらっしゃいました。
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
2024年07月30日(火)
「ゲストの皆さまにいつまでもキラキラと輝いていただきたい」との思いを込めて、今年の夏祭りのテーマは「輝」に決定しました。
有段者の男性スタッフが、ゲストを前に毛筆の腕前を披露いたしました。
先ずは、文字のバランスを確認するために、墨汁を付けずに用紙を筆でなぞっていきます。
「大きい用紙やなぁ。難しそうやけど頑張って書いてや」
ゲストの皆さまは、スタッフに優しい応援の言葉をかけてくださっていました。
「近くで見ると、迫力があって、ほんまに上手やなぁ」
身を乗り出して、前列まで見に来られたゲストもいらっしゃいました。
完成しました!
夏祭り当日にレストランへ掲げます。
うだるような暑さが続いておりますが、体調管理に気を付けて夏祭りを迎えたいと思います。
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
2024年07月27日(土)
ゲストから大好評の「みんなのうた倶楽部」。
今月は「夏」を中心とした童謡や歌謡曲などを歌いました。
「この曲よく歌ってたわ」
「懐かしいわ~!」と、皆さま懐かしみながら歌っていらっしゃいました。
先生から歌の表現方法も併せて教わりました。
「やっぱりみんなで一緒に歌うのは良いね!気持ちがすっきりするね!」
次回もお楽しみに!
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
2024年07月25日(木)
今月24日は「土用の丑の日」!
「土用」とは「季節の変わり目の約18日間」のことを表し、なぜ「土」なのかは「季節の変化を種が受け止め、芽生えさせる準備期間」という意味が込められているそうです。
ウナギには、ビタミンA、B群、E、Dなどの栄養が豊富なため、昔から梅雨明けと重なる夏の「土用の丑の日」に、体をいたわり精が付くものを食べることが行われてきたそうです。
今回は職人手焼きウナギ専門店にて「ウナギ弁当」をお取り寄せしました。
「まぁ美味しそうなウナギ!暑さに負けないように体力をつけないとね」
「ウナギ大好きなの!ゆっくりいただきます」
皆さま暑さに負けす、この夏を乗り切りましょう!
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
2024年07月19日(金)
「絵画クラブ」のご様子です。
今回は今が旬の瑞々しい「桃」を描いていただきました。
「ここはもう少しこの色を足そうかな・・・」
先生がご用意してくださったお手本を見ながら、皆さま黙々と描かれていました。
完成です!
「見て!美味しそうな桃が描けましたよ」
「またお部屋に飾らなあかんね。お部屋に沢山飾っているからまた見に来てね」と、スタッフと約束をされてお部屋へ戻られました。
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 泉北泉ヶ丘のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ