選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2024年11月07日(木)
本日は小野市防火協会・小野市消防本部が主催する、第19回自衛消防競技会の様子をご紹介いたします。
自衛消防競技会とは、各事業所が自衛消防組織の確立、消火技術の習得並びに防火意識の高揚を図るために開催される競技会。消火器競技と屋内消火栓競技が行われます。
今年は19の事業所から、49チーム120名が参加しました。
昨年は消火器競技の部で優勝。今年は連覇を目指して、そしてなにより日ごろの防火管理の意識を発揮しようとスタッフ一同、意気込んで参加いたしました。
まずは消火器競技です。消防署への通報、初期消火、応急担架の作成、傷病者の搬送訓練の順で行います。採点基準は正確さと丁寧さ、そしてスピードが求められます。
グッドタイム リビング 小野からは2チームが参加。最初に競技を行ったのはケアアテンダントとケアマネージャーチーム。
消防隊の方から『傷病者の搬送がとても丁寧で愛護的。常日頃、心のこもった対応をされていらっしゃるんでしょうね』と称賛のコメントを頂戴しました。
続いてはマネージャーチーム。
スタッフの手本になるよう迅速丁寧を心掛けて競技に挑みました。
次は屋内消火栓競技。消防署への通報、屋内消火栓を使用しての消火訓練を行います。
こちらの競技にはケアアテンダント、看護師、ケアマネージャーチームが参加しました。
元気いっぱい、どのチームよりも大きな声で競技を行いました。
結果は、消火器競技で準優勝。惜しくも連覇は逃しましたが、日ごろの成果を発揮するとともに、今後ますます防火管理を徹底しようと決意した一日となりました。
☆グッドタイム リビング 小野の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 小野の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 小野のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ