【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!
2020年03月15日(日)
「あら!?いい香り」
どこからともなく、風に吹かれて良い香りがしてきました。
ふと見ると、そこにはスタッフが先日植えた沈丁花(ジンチョウゲ)が・・・
沈丁花は、秋の金木犀(キンモクセイ)や夏の梔子(クチナシ)とともに、三大香木として古くから親しまれてきました。
花が咲くとさわやかな甘い香りを放ち、香水として利用されるほど。
特徴的な香りは、120種以上の香気成分で作られており、気分を落ち着かせる効果もあるそうです。
沈丁花が運んできた香りに春を感じた朝でした。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ