選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
2024年01月11日(木)
12月20日に開催された、クリスマスダンスパーティーの様子をお伝えします。
開催にあたり先ずは、小川ジェネラルマネージャーより、皆さまに向けて挨拶をさせていただきます。
「今年一年、いろいろなことがありました。皆さまに、不自由な生活をお願いしたことも少なくはなかったと記憶しています。来年こそ良い年となるよう、とにかく、これからの1時間は、何もかも忘れて一緒に楽しみましょう!」
話を聞く、パーティーに参加するスタッフです。
男性が少ないため、本社スタッフにも応援を依頼しています。
そしてご参加のゲストの皆さまです。
先ずは【 マンボ 】のデモンストレーションです。
今回は、長津田ダンサーズの6名が3組のカップルとなって【 マンボ 】【 ジルバ 】【 ルンバ 】そして【 ブルース 】を、皆さまの前で踊ります。
ほとんどのスタッフが、0からのスタートと言うこともあって、2カ月程前より、空いた時間を見つけては練習に励んできました。
練習のかいあって【 マンボ 】に関しては、6~7種類のステップを習得しました。
最初から、乗りに乗りまくっている姿です。
【 マンボ 】を踊るにあたり、使用した曲は〝祇園でマンボ〟です。
その歌詞には京都の名所が随所で出てくる、とても楽しい曲です。
サビの部分では、ゲストの皆さまにも「マンボ!」と叫んでいただいています。
社交ダンスに関しましては、安全を考え、スタッフのデモンストレーションのみとさせていただきました。
その代わり皆さまには、長津田ダンサーズの歌唱でチークダンスを楽しんでいただきます。
それではしばし〝ダンスホール長津田〟に集う、熱いカップルの様子をご覧ください。💚
「立って踊りたい・・・」
ポツンと発せられたその言葉に、スタッフも奮起しました。
しっかりとホールドをし、立っていただいています。
相手の男性はケアを担当しているスタッフです。
実は長年、社交ダンスを趣味として講じてきたゲストです。
この日を、本当に楽しみに待たれていました。
とびっきりの笑顔が撮れています💛
【 ジルバ 】のデモンストレーションです。
女性が、忙しくもクルクルと回るダンスです。
曲は〝茶色の小瓶〟を使用しています。
調子を取るのが難しく、6拍子で踊るカップルと4拍子で踊るカップルに分かれました。
しかしながら、さすが長津田ダンサーズの面々、短期間でここまで上達するとは・・・。
アンコールで、小川ジェネラルマネージャーには、あの名曲〝メリー・ジェーン〟のリクエストが・・・。
最後のチークダンスを踊るのに最も適した、ムード満点の曲です。
いかがでしたでしょうか?
今年のクリスマスダンスパーティーは、楽しんでいただけましたでしょうか?
日頃、何気なく接しているスタッフが、より身近に感じられたとのお声もいただきました。
長津田ダンサーズの皆さま、お疲れ様でした。
う~ん、正直、僅かの時間で、ここまで上手にダンスが踊れるようになるとは・・・。
さすがです💙
次はワルツに挑戦しましょう!
★横浜市緑区の有料老人ホーム『グッドタイム リビング 長津田みなみ台』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 長津田みなみ台の動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ