第4回川柳コンテスト 開催中!
2020年12月05日(土)
11月27日 (金) 曇り
この日の昼食にご提供しましたCメニュー「ネギトロ・うに・いくら丼」の様子を報告いたします。
写真は、実際のメニューで、サツマイモの煮物と抹茶のババロア、すまし汁が別途付いています。
海鮮丼の中でも特に豪華と言われる、ウニ・イクラ・ネギトロと、三品の具材を使用しています。
提供前には必ず検食をし、適切な量であるか、味付けはどうか、異臭、異物がないか、色合いは等、細かな部分に至るまで確認をします。
写真は、ジェネラルマネージャーの小林が検食をし、厨房担当者より説明を受けている所です。
お食事のご提供に当たっては、30分程前よりパントリー担当とホール担当に分かれ、それぞれの持ち場で準備を始めます。
テーブル席に飾られた花々も毎日チェックがされています。
人気のある、玄海田公園を眺められる窓側の席です。
丁度、紅葉も見頃となっているのですが、それよりも皆さまの人気の景色は、お隣の保育園児が駆け回って遊んでいる姿とか...。
レストラン入り口には、大きなクリスマスツリーが飾られています。
入店時、又、退店時には少しの間、きれいに光るイルミネーションを眺めるゲストも少なくありません。
入店が開始されると、たちまち駐車場(?)は満車状態に...。
スタッフが、退店時に取り出しやすい様に整然と並べ替えています。
厨房では、どんどんとお料理ができあがり、パントリー担当のスタッフが一つひとつ確認し、ワゴンに乗せていきます。
ホール担当スタッフにワゴンが引き継がれ、配膳が開始されました。
「お待たせいたしました。ネギトロ・うに・いくら丼をお持ちいたしました!」
ここからはゲストの皆さまをご覧ください。
後記
海鮮はやはり人気があり、多くのゲストの皆さまが申し込まれていました。
来月は、〝真鯛の薄造り〟が予定されています。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ