TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-のブログ

2022年10月11日(火)

こんにちは!

グッドタイム リビング 流山 弐番舘のブログ担当です!


外を歩いていると、赤く色づく木々の葉を見かけることが多くなってきました。

猛威をふるっていた日差しも日ごとに弱まり、涼しい風に秋の訪れを感じます。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今回は流山 弐番舘にやって来た10月のお花についてご紹介します。

DSC_05281.jpg

モカラ(黄色の花)、ケイトウ(オレンジの花)、アマランサス(赤い花)、

ピンクッション(オレンジの花)、パンカム(枝のような花)、

チョウジソウ(黄色の葉)、ドラセナ(赤い葉)、ヒペリカム(紅葉する葉)、

パンパスグラス(白い綿状の葉)、つるウメモドキ(オレンジの実)......

個性豊かな植物たちが、一つに活けられています。

色合いから秋の気配を感じる、10月にぴったりな組み合わせですね♪

DSC_05391.jpg

「造花じゃなくて、自然のお花なのが素敵ね!」

「建物の中でも自然を感じられるっていうのがとっても良い!」

お花好きな方が多くいらっしゃる流山 弐番舘。

エントランスにお越しの際に、足を止めてご覧になる方がいらっしゃいました。

DSC_05581.jpg

DSC_05631.jpg

DSC_05541.jpg

DSC_05621.jpg

「このお花は何? ああ、つるウメモドキって聞いたことがある」

と、今回使用された植物の名前が書かれた紙を片手にご覧になる方や、

「私は大学の園芸科で学んでいたことがありましてね。

構内にはフランス式やイギリス式の庭園があって、

各国の様式を学ぶことができたんですよ」と、思い出をお話しくださる方。

ただ一つ、エントランスに置かれた大きなお花。

その美しさを見て楽しまれる方。

これはどんなお花?と思いを巡らせ楽しまれる方。

あるいは、思い出を振り返られる方。

人によって様々な見方があるんだな、と感じたひと時でした。

それでは、今回もご覧いただきありがとうございました!

また次回のブログでお会いしましょう!

☆流山市の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 流山 弐番舘 -おおたかの森-」の詳細は、こちらよりご覧ください>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 流山 弐番舘の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

YouTube

YouTube

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中