第4回川柳コンテスト 開催中!
2020年11月27日(金)
日本舞踊を取り入れたフィットネス、NOSS(ノス)のクラブが始まって、8年目となりました。
日本人の心をくすぐるようなストーリーのある曲に合わせた踊りをする中で、筋力の衰えを防ごうという個性的なクラブとなっています。
月に一度の開催で、この日は初めてのゲストもご参加。
準備運動のあと「今日は脳トレにもなる動きをやってみましょう。筋肉を動かす指令が脳から出ますよ~」
着物姿の前田先生が皆さまに「右手は横、左手は前。次は両手を肩、今度は右手を前、左手を横・・・」
動きをこなしていくゲストに「すごい!皆さま!」と先生からお褒めの言葉。
唱歌「冬の星座」に合わせて、楽しく頭と体を動かしていきます。
途中でいったん水分を補給し、いよいよ日本舞踊のフィットネスです。
西川右近さん作詞の「この冬(とき)が過ぎれば」という曲に合わせて振り付けが入ります。
♪この寒さがあるから 春の優しさ 愛しく思える・・・
これからの季節にぴったりの歌です。
♪手の平に雪を受けると・・・の歌詞では「雪受けです」と手の平をかざすポーズ。
落ち葉がひらひらと舞う様子を表現したり、指をパラパラと開いていったりと、細やかな動きもあります。
ゲストの皆さまは、日常からちょっぴり離れた世界を楽しまれて、晴れやかなお顔でボールルームを後にされました。
さぁ、3時からはティータイムを楽しんでいただきます。
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ