第4回川柳コンテスト 開催中!
2025年07月10日(木)
ブログをご覧の皆さまこんにちは。
ケアアテンダントの中村です。
先月6月19日、グッドタイムクラブの外出イベントの一環としてゲストの皆さまと服部農園紫陽花屋敷に紫陽花見学に行ってまいりました。
天気は快晴、絶好の外出日和と言いたいところではありますが...
連日の猛暑、気温は30度越えの厳しい暑さの中での外出となりました。
ゲストハウスから茂原市にある服部農園までは約40㎞、車で約1時間20分程の道のりです。
ゲスト8名、スタッフ6名の計14名で熱中症対策を万全にして、車3台での少し遠出のプチドライブとなりました。
「楽しみで昨晩は中々、寝付けなかったよ。」と、寝不足気味の目を輝かせて遠足前の学生気分に戻られたゲストもいらっしゃいました。
車に揺られること1時間程...
紫陽花鑑賞の前に、まずは腹ごしらえです!日本料理レストラン「竹りん」に立ち寄り昼食をいただきます。
豆乳鍋とお寿司、天ぷらの豪勢な「竹りん御膳」です。
地元ジビエを使ったイノシシハムもあり珍しい味に皆さま舌鼓を打たれ大変喜ばれておりました。
お腹も膨れて大満足、眠たくなる前に出発しましょう!
いざ鎌倉ならぬ、いざ紫陽花!
途中渋滞も無く無事に服部農園に到着しました。
18000㎡の広大な敷地に植えられた約250種類、10000株以上の紫陽花の陽花が可愛らしく咲き誇り私たちを出迎えてくれました。
山の斜面から望む紫陽花は絶景でした。
ホンアジサイ、ガクアジサイ、カシワバアジサイ、アナベル、等、街中では普段見かけない珍しい品種の紫陽花が咲いておりました。
「わぁ綺麗!」
「こんなにたくさんの紫陽花を見るのは生まれて初めてよ。」
「暑いけど来て本当に良かったよ。」
等々、少年少女の様な笑顔で紫陽花達を愛でていらっしゃいました。
しっかり水分補給、休憩を取りながらゆっくり歩いていきます。
難所の山道もなんのその!
ゲストの車椅子を押す私達の手にも力が入ります。
満開の紫陽花にヤッホーと叫びたくなりますね。
最後の締めは、千葉県名産のピ-ナッツを使ったソフトクリームで乾杯しました。
猛暑の中歩いた後のアイスは格別ですね!
皆さまの笑顔が本当に嬉しく疲れも吹っ飛びました。
来年もぜひ、紫陽花を愛でに行きましょう。
それまで元気にお過ごしください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ