TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のブログ

2025年05月30日(金)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
ケアアテンダントの磯部です.


5月も今日で終わり。
本格的な梅雨の時期が近づき、度の高いジメジメした気候になってきましたね。
水分補給をこまめに取りながら夏バテしないよう、今から体力作りをしていきましょう!

体力づくりと言えば、グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通では毎朝ラジオ体操を行っています。
1日の始まりに体を動かすと、頭も体もすっきりしますよね。

普段の体操ではビデオを使用しているのですが、毎週火曜日だけケアアテンダントが独自に考えた特別な体操を行っています!
ビデオでの体操とは違い、お話をしながら行うのでゲストからも大人気です!

印象に残るこの館内ポスターで、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
202505301.jpg
もう少しアップに...

202505302.jpg
体操担当の入江(左)と、花見(右)です。
2人ともケアアテンダントになる前はグッドタイムクラブを担当していた経歴があり、場を盛り上げることが得意です。

今回は、花見体操をご紹介いたします!

まずは上半身、下半身と順番に体をほぐしていきます。
202505304.jpg

202505303.jpg

腕を後ろに回す動作です。
202505305.jpg
I様、体が柔らかいですね!
「これくらいならへっちゃらよ!腕が伸びて気持ちいいわ」
と、笑顔でお話してくださいました。

T様は「少し動かすだけで、体がスッとするの。今日も1日、あなたも頑張ってね」
と、声をかけてくださいました。
202505306.jpg
私も皆さまと一緒に体を動かし、背筋が伸びた気がします。
今日も1日がんばりましょう!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。




☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2025年05月29日(木)

こんにちは。ケアアテンダントの井上です。

5月23日といえば、皆さま何の日か分かりますか?
「世界亀の日」だそうです。
亀に関心を向け、知識を深め、敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の行動を奨励することを目的としています。

まさに、亀のための日ですね。
実は、ゲストハウス近くの公園の池には亀がたくさんいます。

亀の日にちなんで、その日はO様と見に行きました。

IMG_0071.jpg

IMG_0072.jpg

O様は「昔はよく田んぼに亀を取りに行ったな。子供の頃はそんなことぐらいしかやることがなかったからね。」とおっしゃっていました。

IMG_0074.jpg
IMG_0073.jpg

O様が「あそこにもあそこにもいっぱいいる!」とおっしゃるとどこからともなく無数の亀が集まってきました。

IMG_0075.jpg

「きっと餌をもらえると思って集まってるんだな。亀使いになった気分だ!」と微笑まれていました。

最後までご覧いただきありがとうございました。


☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2025年05月28日(水)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。ケアアテンダントの松野です。

先日、O様のお部屋を清掃した時のお話です。
この日はお天気日和で、快晴でした。

窓を開けると心地よい風も入り、心も晴れたような気分でシーツ交換や机、棚、水回りなどの拭き作業と掃除を行いました。


20250528.jpg

掃除が終わってO様にお声かけすると「まあ!ありがとう!新しい空気を入れると、気分が爽やかになるわ」とおっしゃってくださいました。
ありがとうの言葉を聞くとこちらも嬉しくなります。

今週もご覧いただき、ありがとうございました。

☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2025年05月26日(月)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
ケアアテンダントの木戸内です。

先日、グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の恒例「春の大運動会」が開催されました!
赤組と白組に分かれ、意気込み十分に選手宣誓です。

202505261.jpg
202505262.jpg

1戦目:ジャンケンリレー
ゲスト対スタッフでジャンケンをし、ゲストに勝てたら次に進めます!
勝敗はスタッフの手腕に掛かっていますよ!
202505264.jpg
202505263.jpg
なんと白組が3連勝でした!

2戦目:パズルゲーム
穴に合ったパーツを入れていき、先に全て入れられた方が勝利です。
IMG_0429.jpg
意外と難しいです...
今度は赤組の勝利です!

3戦目:ボール送り
大きなボールを隣の人に回し、往復で早くゴールできた方が勝利です。
202505266.jpg
コントロールが難しく、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、大盛り上がりでした。
3戦目も赤組が勝利し、前半戦は赤組:2勝、白組:1勝で赤組優勢で終了です。

まだまだ戦いは続きます!
次回、「春の大運動会!Part2」をお楽しみに!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。




☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

2025年05月20日(火)

ブログをご覧の皆さまこんにちは。ケアアテンダントの岡です。

先週の日曜日は5月の第二日曜日で「母の日」でしたね。
私はベタですが母親にカーネーションを贈りました。
私にとっては1年で唯一と言っていいお花を買う機会なので、毎年新鮮な気持ちでお花屋さんの雰囲気を味わっています。

多くのゲストのお部屋にもご家族の皆さまから贈られたお花が飾られていましたが、私が目を引いたのはK様ご夫妻のお部屋の窓辺に佇んでいた黄色い胡蝶蘭です。
IMG_0484.jpg
K様の奥様は登山がお好きで、登ること自体ももちろんですが、自然に咲いているお花を鑑賞されるのも楽しみのひとつだとおっしゃり、ご家族からは度々お花が贈られてくるのだそうです。

ご夫婦ともにこちらの胡蝶蘭を大変気に入っており、特にご主人は、
「一見すると造花みたいで花びらにくすみがないけど、生きた花なんだよ。それに先っちょに蕾がついてるからこの先も新しく咲いてくるのが楽しみなんだ」
とこだわりポイントを熱心に教えてくださいました。

「それに毎日こいつと競争してるんだよ。どっちが先にくたびれるかってね(笑)
俺もこの花みたいに枯れずに元気に過ごしたいと思ってね」
ご主人は100歳まで生きるのが人生の目標だと常々おっしゃっていましたが、胡蝶蘭がさらにその気持ちを奮起させてくれるのでしょう。
 
向上心をいつまでも絶やさないK様、流石ですね!お花は人の心を豊かにする力があるのだと思わされた瞬間でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。




☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の資料請求はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の内覧予約はこちら>>
☆グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のYouTube動画はこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

キャンペーン

キャンペーン

【第4回川柳コンテスト】7月の優秀賞を発表!

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

YouTube

YouTube

「人生に、グッドタイムを。」グッドタイムリビング20周年記念ムービー

20周年記念特設ページ公開中

コンテンツ

コンテンツ

20周年記念特設ページ公開中

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

YouTube

YouTube

有料老人ホームでの季節の移ろいとご入居者の暮らし【グッドタイム リビング 長津田みなみ台】

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

コンテンツ

コンテンツ

「まだ動けるうちに・・・」と住んでいた家を離れ 「グッドタイム リビング」への入居を決めたご夫婦。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中