第4回川柳コンテスト 開催中!
2022年11月24日(木)
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
ケアアテンダントの柏尾です。
いやあ...朝晩を中心に本当に寒くなってきましたね(^_^;)
スタッフでも勤務中半袖のユニフォームにカーディガンを羽織る人が増えてきており、冬になったのだなあと実感しています。
夜勤をしていても、どんどん日が昇る時間が遅くなっていくのを感じます。
夏場なら4時台から明るくなりますが最近は6時を過ぎても薄暗いので、まだ夜中だと思っていたら「もうこんな時間!」と慌てることもしばしばです(笑)
同じ時間でも全く景色が違っているので、改めて面白いなあと感じました。
さて、先日設え委員会の活動があり、館内の装飾が1年で一番と言っていいほど華やかに様変わりしていました!
工夫が凝らされているので、1ヶ所ずつご紹介させてください!
まずは7階、存在感のあるサンタクロースがお出迎えです☆
背中にはきちんとプレゼントを背負っているのが見えますでしょうか...?
ゲストの皆さまの間でもとっても人気者なんですよ!
そして6階に降りると、可愛らしいケーキの装飾が目に入ります。
敷物やオーナメントは赤を主としており、とてもクリスマスらしい雰囲気ですね!
続く5階では、凝った模様のスノーマンのフィギュアが主役でしょうか?
ツリーはゴールドのオーナメントが目立ち、シンプルながらもゴージャスですね〜♪
そして4階は...なんだかいろいろな物語が想像できそうですね...。
私には、2頭のトナカイがプレゼントを届けに行ったサンタクロースの帰りを待っているように見えます!
最後に3階は、ブルーを基調とした冬らしい設えです。
敷物も合わせると、一体何頭のトナカイが隠れているのでしょう?
設え委員のメンバーに心がけていることを聞くと、エレベーター前の設えはいわゆるその階の"顔"になるので、階ごとに特色が出るように工夫しているそうです★
確かに配置や敷物など細かなところにも気配りがされており、じっくりと見たくなります!
そしてゲストハウスの"顔"といえば、なんといってもフロントロビーのこちらです♪♪
今年新調した大きなクリスマスツリーです!
2m超の高さでオーナメントも大きなものなので、広いフロントロビーでも存在感を放っています☆
設え委員の藤田がさまざまなカタログを見比べイメージを膨らませ、北欧風にまとめたということです!
その中でもワンポイントは...
冬支度をした手のひらサイズの小鳥がひっそりといること、だそうです!
とても可愛らしいですね♪
小鳥がかくれんぼしているようなオーナメントは、少しでも見る方に楽しんでいただきたい!という藤田の茶目っ気が発揮されていると感じました!
素敵な設えのおかげで、クリスマスに向け、わくわくする気持ちを高めながら過ごしていけそうです。
そして、こちらは...
H様、設え委員会の一員に?!というお写真です♪
お得意な折り紙で、7階の設えをカラフルに彩ってくださいました!
H様の美的センスが光りますね★
皆さまもゲストハウスにいらした際は、ぜひじっくりご覧になってみてください。
長くなりましたが、本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
千葉市中央区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通」の詳細はこちらからご覧いただけます>>
<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ