TEL

TEL

MENU

グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通のブログ

2022年04月18日(月)

あるゲストのお部屋に伺い、依頼された仕事を済ませた後、廊下を歩いていると、私の目に留まったものがありました。

あれは何だろう? フランスパンかな?

IMG_1929.jpg

何か文字が彫られていますが、達筆すぎて読めません・・・

私は思い切って、お部屋の前のメモリーボックスにこの不思議な何かを飾っているT様に声をかけてみることにしました。

T様「あら、どうしたの?」

私がメモリーボックスを指し示して聞いてみると、

T様「これはひょうたんよ。友達がひょうたんに文字を彫ったものをくれたの」

なんと彫られているのでしょうか?

T様「半覚半醒って言葉知ってる?」

半分目覚めていて、半分眠っているような状態のこと、夢うつつの状態を表した言葉だそうです。

T様はその後、わざわざこのひょうたんをメモリーボックスから出して、見せてくださいました。

IMG_1931.jpg

こうして裏側を見れば、一目でひょうたんだとわかりますね。

T様「そういえば、鈴木くんにあれは見せたことあったかな」

T様はおもむろに立ち上がると、棚の上に置かれていた箱を取り、テーブルの上に置きました。

IMG_1934.jpg

T様「全部干支なんです。主人がこういうの集めるの好きだったのよ」

IMG_1936.jpg

どれもこれもただの干支の置物ではありません。

木で作られたもの、金属で作られたもの、藁を編んで作られたもの、珍しいものばかりです。

中には、中国で購入されたものまであるそうです。

これまでにもT様には、ご自身で書かれた書や絵画をたくさん見せていただきましたが、まだお見せいただいていなかったものがあったとは。

T様「前に住んでいたマンションがまだ片付いてないから、こういうものがたくさん出てくるのよ」

どうやらT様のコレクションはまだまだたくさんあるようです。

T様「たまにはこういうものも箱から出して、見てあげないとね。誰か来た時くらいしか、わざわざ開けてみようって思わないから、また見に来てね」

というわけで、読者の皆さまも次にT様のコレクションをお見せいただく機会を楽しみにしていてください。

本日は、サービススタッフの鈴木がお送りいたしました。


千葉市中央区の有料老人ホーム「グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通」の詳細はこちらからご覧いただけます>>

<お知らせ>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルを開設しました!
ゲストとスタッフで制作した動画や、実際にお住まいいただくお部屋の様子、スタッフのサポート体制、サービス等を動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。
グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通の動画はこちら>>
グッドタイムリビング公式YouTubeチャンネルはこちら>>

PICK UP CONTENTS

ピックアップコンテンツ

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

キャンペーン

キャンペーン

選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

キャンペーン

キャンペーン

【第1回選考の優秀賞を発表】第三回「老後の日」フォトコンテスト 開催中!

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

YouTube

YouTube

2025年 入社式 【グッドタイムリビング】

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

YouTube

YouTube

ご入居者のホンネは? 数字で見る老人ホーム選び

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

コンテンツ

コンテンツ

ご入居後も続けた「茶道」。 好きなことで人とつながりながら、自分らしい暮らしを楽しむ。

入居相談会開催中

キャンペーン

キャンペーン

入居相談会開催中