選べる見学会、千葉・神奈川・阪神・神戸エリア好評開催中
★ 3月18日現在、所定の審査後、
すぐにご入居いただけるお部屋がございます。
4月中のご入居をご検討のお客さまは、下記よりお問い合わせください。
★千葉県浦安市の有料老人ホーム 『グッドタイム リビング 新浦安』の詳細はこちらからご覧いただけます>>
2024年03月18日(月)
グッドタイム リビング 新浦安のブログをご覧の皆さま、
こんにちは! 福地です。
3月のひな祭りは終わってしまいましたが、2月から母の手くらぶでひな祭りに
間に合うようにと作っておりました、ひな人形作りの様子をご案内いたします。
この日が最後のひな人形作りの日で、宇田まま先生にM様が、指導していただいている様子です。
宇田ママ先生がブログに登場されるのが久しぶりなので改めてご紹介させていただきます。
宇田ママ先生は、スタッフのお母さまです。
着物の生地を使った小物づくりを35年近く教えていらっしゃるそうです。
グッドタイム リビング 新浦安にて、10年ほど前からゲストの皆さまにご指導いただいております。
ゲストハウスの月ごとのディスプレイの人形も全て宇田ママ先生の作品です。
お内裏さまとおひなさまが、完成してほっと一息ついてお菓子とココアを宇田ママ先生を囲んで召し上がっています。
今回のひな人形作りは、ゲストの皆さまと、宇田まま先生の指導とサービススタッフのアドバイスでやっと完成した力作となっております。
完成品を並べたお内裏さまとを真剣にご覧になるI様とM様。
T様も、ご自分の作品が気になるのか真剣にご覧になっています。
完成したお内裏さまとおひな様と一緒に写真撮影会を行いました。
お内裏さまとおひなさま完成後、ゲストの皆さまが作られたお内裏様とおひなさまをサービススタッフの山元と佐々木がレストラン MISORAの入り口にきれいに飾ってくれました。
飾るだけではなく、サービススタッフの山元が宇田ママ先生のコメントを載せた案内を作ってくれました。
いつもありがとう!
飾った後のお内裏さまとおひなさまは、それぞれの作者のもとに届けられお部屋に飾られています。
次回の母の手くらぶは、何を作るのでしょうか?
今から楽しみですね。
〈お知らせ〉
★グッドタイムリビングの公式YouTubeチャンネルを開設しました★
ゲストハウスでのお暮らしを動画でご覧になっていただけるよう、
これからも動画を投稿してまいります!
PICK UP CONTENTS
ピックアップコンテンツ